
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
書誌は2件あります。
私は1)を図書館で借りて読みました。1)販売もされてますのでURLにつけときますがちょっと高いです。発売されているDVDは新感線のいのうえひでのりさんが演出されたので
ニナガワさんとは雰囲気変わると思います。。
1)井上ひさし全芝居 / 井上ひさし著<イノウエ ヒサシ ゼンシバイ>. --
東京 : 新潮社, 1984-1994
5冊 ; 20cm -- その1 - その5の うち その2 に収録あり
内容: その2: 天保十二年のシェイクスピア ; それからのブンとフン ; た
いこどんどん ; 四谷諧談 ; 雨 ; 浅草キヨシ伝 ; 花子さん ; 日の浦姫物
語 ; 解説 / 扇田昭彦著
ISBN: 4103023163(その2)
2)天保十二年のシェイクスピア / 井上ひさし著
東京 : 新潮社, 1973.12
245p ; 20cm. -- (書下ろし新潮劇場)
参考URL:http://www.bk1.co.jp/product/301831
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PAでのウェッジについて
-
導入部、イントロの反対は?
-
松本小雪さんは、いま、何をし...
-
「あいうええおあお」って
-
「三間四方」とはなんて読むの...
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
「観させていただきました」と...
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
「フィナーレ」の対義語
-
舞台中のトイレについて
-
AVの旅館・シティホテル撮影...
-
演劇の小道具について
-
ACT2って?
-
親より子供が先に生まれるのは...
-
十数年前のJR東海のCMで、...
-
「ポカをする」「とちる」の語...
-
四柱推命で、自星・印星大過と...
-
紗幕の代用について
-
古典演劇論「三単一の法則」に...
-
30越えてるフリーターでプライ...
おすすめ情報