
class HTMLparam extends IO_Data_D {
String s;
int max_lean;
Applet a;
HTMLparam(int _max_lean, String _s, Applet _a) {
max_lean = _max_lean;
s = _s ;
a = _a;}
//--------------------------------------
Object getParam() {
String param;
char separated[][];
for(int i=0; i<max_lean; i++) {
param = a.getParameter( s + (i+1) );
for(int j=0; j<max_lean; j++) {
if(param != null ){
separated[][] = new char [max_lean][ param.length() ];
???????????????????????????; }
}
return ; }
}
すごい初歩的な質問で申し訳ありません。いまいちキャストの仕方がよくわかっていません。質問というのは、param = a.getParameter( s + (i+1) );でparamに文字列が入ります。max_leanの行数文の文字列を文字配列にして文字を管理し、オブジェクトでリターンしたいのですが、どのように作っていいのかわかりません。教えていただけないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
charの配列を使うのは,Javaっぽくないです。
Stringを使いましょう。
それをVectorに格納していくことで、
charの2次元配列の代用としましょう。
//Object getParam() {
Vector getParam(){
String param;
//char separated[][];
//char配列の代わりにVectorにStringを格納する
Vector strVector = new Vector();
for(int i=0; i<max_lean; i++) {
param = a.getParameter( s + (i+1) );
//Vectorに一つずつ格納していく
strVector.addElement(param);
}
retrun strVector;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ配列またはクラスを、2回...
-
[Ljava.lang.Stringってなんですか
-
Javaで文字と数字が混ざったも...
-
n番目に大きな値を探索する
-
2次元配列のコピー
-
C#で配列の戻り値について
-
【C#】ハッシュテーブル(連想...
-
配列について
-
『args[]』とは?
-
java 大文字と小文字を入れ替える
-
多次元配列のソートがうまくい...
-
C#で動的配列Listの中身をListB...
-
この警告はどうすれば?
-
cloneメソッドについて (java)
-
各配列の要素番号で、別の配列...
-
C言語のポインターに関する警告
-
ループ処理の際、最後だけ","を...
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
System.err. printlnとSystem.o...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この警告はどうすれば?
-
ページング
-
[Ljava.lang.Stringってなんですか
-
ArrayListからBean配列に値をセ...
-
C#で動的配列Listの中身をListB...
-
Javaで文字と数字が混ざったも...
-
配列で、値の入っている要素数...
-
【C#】ハッシュテーブル(連想...
-
セッションを使ったint型の値の...
-
配列をセッションに割り当てた後で
-
n番目に大きな値を探索する
-
jspでの二次元配列
-
同じ配列またはクラスを、2回...
-
配列の中に複数存在する数がい...
-
配列について
-
【Ajax通信&Java】配列の受け取...
-
JavaBeansの配列の値取得方法に...
-
C言語でunsigned char配列を連...
-
strutsで2次元配列をやりとりす...
-
java 乱数を並べて重複させない...
おすすめ情報