
No.1
- 回答日時:
とっさにカルメンのどの部分か思い出せないので後半の質問だけ。
曲はビゼー作曲のオペラ「カルメン」からの編曲です。オペラはオーケストラだけの序曲から始まり、歌手のセリフ風の歌唱「レチタチーヴォ」と、如何にも歌曲という感じの歌唱「アリア」、合唱、重唱などが連続して劇を構成するものです。全曲上演なら普通のオペラは2時間から3時間といった塩梅でしょうか。浅田の SP ではその中の有名曲だけを取り出して編曲したものが使われていました。
ちなみに「くるみ割り人形」はバレエ音楽です。バレエも小さな舞曲がたくさん連続してストーリーを追う構成になっています。全曲上演にはやはり2時間くらいはかかるでしょう。「花のワルツ」はその大団円にあたるグラン・パ・ドゥ・ドゥーにつけられた曲名です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レオタードを着る時は下着を着...
-
celesteって何?
-
プレリザーブと先行発売は同じ...
-
可愛いですか?
-
1日2回公演の場合はどちらが良い?
-
歌舞伎後援会
-
【舞台】曜日によって、バラつ...
-
イープラスの2次プレオーダー
-
梅田芸術劇場メインホールの座...
-
ハロプロのFCチケットの支払い
-
埼玉の芳賀バレエについて教え...
-
舞台終了時のアンケートについ...
-
チケットが確保し易いのは・・・?
-
来日公演 追加公演
-
コンサートの席
-
横浜アリーナ アリーナAブロッ...
-
アマor セミプロの劇団の一回の...
-
梅田芸術劇場の3階席について
-
チケット申し込みの際の1公演とは
-
良く歌舞伎の公演が終わった後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レオタードを着る時は下着を着...
-
レオタードを性的な目でみるこ...
-
バレエだけで食べて行くという...
-
自分で初めて選んだレオタード...
-
バレエって何が良いんですか?...
-
バレエのレオタードで胸の谷間...
-
大人のバレエもレオタードでや...
-
celesteって何?
-
クラシック楽曲の曲名について
-
バレエやめると母親には伝えま...
-
タンバリンたたき方
-
ライブの早着替え
-
仕事帰りにバレエ レッスンする...
-
バレエでスカートの中を見せた...
-
この曲のタイトルを教えて下さ...
-
くるみ割人形の楽譜
-
「やっぱ牛乳でしょ」のCM
-
オールディーズ【Vacation】の...
-
フェドトフ指揮 『くるみ割り人...
-
プリンセスチュチュ CM
おすすめ情報