アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼の両親がお祝いで婚約指輪を買わせてと言っています。(どうやら、彼のお母さんもお嫁入りしたとき義理の父母にそうしてもらったらみたいです。)
好意で言って下さってるのは充分にわかるのですが、どうしても断りたいのです。

彼には妹がいて、来年大学生になります。そうなるとご両親はこれから出費もかかるし・・・・あまり世話して欲しくはないんです。
それに、もらったからには相応のお返しをしなくてはなりませんよね?私にはたいした貯金も無いし、親に頼ると言っても私には親が母しかいないので、負担はかけられません。
だいたい、たまにしかつけないだろう石のついた高価な指輪なんて、私自身が価値を見出せないのです。

「いいです、本当にいりません」と断ったのですが、聞き入れてもらえません。彼氏に説得してもらいたいのですが、なかなかはっきりと物を言わない人なので困ってます。

素直に喜んでおけばいいのでしょうが、どうしても「もったいない」という気持ちが強くて、申し訳ない気持ちのほうが大きく、むしろ罪悪感さえ抱きます。

●何とかうまく断る方法は無いでしょうか?本当に要らないと思っているので、「親心だからもらいなさい」という意見は勘弁してください。

●絶対に避けたいのですが、それでもどうしても貰わざるを得ない状況になったとき、こちらは何をお返しすればいいんでしょうか。

好意なんでしょうが、ものすごく負担になって毎日泣いています。友人に相談しても、「どうしてそこまで落ち込むのかわからない、”ありがとうございます”ってもらっとけばいいじゃん」と言われてしまい理解してもらえません。

A 回答 (7件)

男ですが、そんなに値の張らないものを、質問者様が選んで婚約指輪としてもらってはどうでしょうか。


「実は前から欲しいのがあるので、それにしてもらえませんか」等といって主導権を握るのも手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「実は前から欲しいのがあるので、それにしてもらえませんか」等といって主導権を握るのも手だと思います。

ああ、なるほど!
まだそこまで言える仲ではありませんが、いざとなったらこの手を使います!彼氏に言ってもらってもいいし・・・

お礼日時:2006/04/11 10:36

No5、6さんに同感です。



おそらく質問者さんは、無駄なものを買わない賢い消費者なのだと思います。そしてあまり人に甘えずに、自分のことは自分でされてきたタイプなんじゃないでしょうか。そういうプライドがあるので、必要ないと感じる部分で人から世話になるのが気分悪く感じるのではないかと思います(だから涙が出るのでは?)。

でも結婚すると「かわいがられる」「甘える」というのも親孝行というか、相手をたてるために必要な場合がいっぱいありますよ。義両親からすれば、甘えてくれるお嫁さんのほうが「自分でやりますから」と言われるよりずっと可愛いし、嬉しいのです。

言わないにしても「妹がこれから・・」なんて心配は大きなお世話です。お金の使い道にはいろんな意味合いがあり、義両親からすれば今はあなたにお金を使いたい時なんです。義両親と対等の立場になって相手のお金を心配するなんて、失礼ですよ。

お返しについては、半返しして欲しいなんて思われてないと思いますよ。経済的に大変ならば「貯金もなくて、つまらないものですが」と一言添えてもいいと思うし、それが失礼と思われるとは思えません。それよりも今は義両親の好意を受けておいて、これからゆっくり返していく(介護する日がくるかもしれないですよね?)と思っていればいいと思います。

指輪に価値を見出せないということであれば、私だったら「指輪はつけないので、何か別の記念になるものをお願いできますか?」といって、長く使えそうな別のものをお願いするかもしれません。

結婚すれば親が増える、親が増えれば自分の役割も増える、ということをもう一度考えてみてほしいと思います。そのほうがあなたも幸せになれると思います。どうかお幸せな結婚生活を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや、私は細々した無駄なもの買ってしまうほうなのでそれほど大層な人間ではないです。でも、確かに人に甘えるのは嫌ですね。
プライドを傷つけられたから泣いているというより、他にもいろいろあって・・・これ以上の恩を受けるのは申し訳ないんです。

>義両親からすれば、甘えてくれるお嫁さんのほうが「自分でやりますから」と言われるよりずっと可愛いし、嬉しいのです。

そんなものなのですかね?あまりぴんときませんが、でも好意を断るのはかわいげがないですよね・・・。
ちょっと考えなければいけませんね;
ほんとは何もいらないんだけど・・・

お礼日時:2006/04/11 11:00

20年前に結婚しました。

関西出身です。
婚約指輪は結納の一環として、もらうのが当然だと思ってました。
でも気が引けるなら、No.4の方のように、「欲しいのがあります」ということにして、安いファッションリングを買ってもらうことにしたら?もしあなたの誕生石が安い月ならそれで。

お返しですが、私はもらうの当然、と思っていたのですが、宝石屋にだまされ?真珠のネクタイピンを買わされました。といっても、安いものでしたが。
たぶんあちらの親御さんはあなたが可愛くて、あげたくて仕方ないのですよ。負担に感じるより、あなたの価値を認めてもらったのだと切り替えられませんか?結婚に反対だったら、こんな話はないのですから。

それから、妹さん云々は、相手の家庭の経済状態を侮っていることになり、言い方によっては相手の家はプライドを傷つけられ、怒ると思います。
口は災いの元なので、あまりしつこくこの事を理由にしない方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幸い、誕生月が12月なので石は安いですね。

欲しいのがありますとこちらから言ってしまえば、と思ってますが・・・なんとなく自分達で選ぶ気まんまんのような感じもします・・・

>あなたの価値を認めてもらったのだと切り替えられませんか?

そ、そうですね;そのように思っていきたいものです。

>それから、妹さん云々は、相手の家庭の経済状態を侮っていることになり、言い方によっては相手の家はプライドを傷つけられ、怒ると思います。
口は災いの元なので、あまりしつこくこの事を理由にしない方がいいですよ。

もちろんです。絶対に言いませんよ(^^;)育ってきた環境のせいか、つい、もったいないと考えてしまうのも困りものです。自分でも嫌なんですが・・・・

お礼日時:2006/04/11 10:46

何でそんなに短期的に考えるのでしょうか?



結婚したら、彼のご両親とも長く付き合わねばなりません。
もちろんあなたの「もったいない」「お金がかかるのでほかに使って欲しい」という気持ちも大切ですが、彼のご両親も長く付き合うのだから、長く価値の続くものを送りたいという気持ちもわかってあげて欲しいですね。

それとお礼が大変だと仰っていますが、同じ理由で長い時間をかけてゆっくり返せばよいのではないですか。
金品を貰ったからすぐに、同等かせめて半額返しをしなければならないというのは、他人対する発想です。
家族になるのですから、じっくりゆっくり時間をかけてお礼というか、尊敬の念を表せばいいのではないでしょうか。

負担に思う気持ちは分かりますが、結婚ってそんなに即物的なものかなと思うのです。人のつながりを大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>長く価値の続くものを送りたいという気持ちもわかってあげて欲しいですね。

結婚指輪ならともかく石のついた指輪なんて何回もつけないし価値と言われてもピンときません・・・・気持ちは嬉しいのですが。

すぐに返さなくても、時間をかけて返していく・・・・う~ん、でも、夫婦となって共有の財産から返していくというのも。

なんだか借金を背負うような気分です。それほど負担なんですが言えば角が立つし・・・。難しい問題です。

お礼日時:2006/04/11 10:41

似たような経験があるのですが、私の場合、再婚の時だったので、ざっくばらんに今の夫に頼みました。


気合を入れて、高い指輪を買ってもらうと、お返しが大変だから、どうしても買ってくれるというのなら、出来るだけ安い(10万円まで)ものにして欲しい。
お返しも高額なものは無理だから、3万円くらいの紳士服になると思うから。って。

夫は結局、10万円の指輪を買ってくれて(仲人さんの所で買うので、どうしても買わざるを得ない状況だったのです)、私は3万5千円くらいのブレザーを返しました。大体、指輪の値段の3分の1くらいを返すとこのあたりでは言われているのです。

ちょっと恥ずかしいけど、正直にお返しが負担になると言われたらいいと思います。
私の周りでも、「無駄金だ~」と話し合って、結納金をちょっとにしたり、指輪をネックレスや時計にしたという話は良く聞きましたよ。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3分の1を返すのですか・・・・。こういう事に疎いので知りませんでした。スーツを返すというのも実用的でいいですね(^^)
参考になりました。

あれ、でも彼氏の親が買うならお返しはスーツじゃ変ですよね・・・・

お礼日時:2006/04/11 10:32

そうですね。

婚約指輪をもらった友達も
ロレックスや30万のスーツなどお返しをしています。

私自身は彼にいらないといいましたよ。
あなたも彼に気持ちを伝えて、彼からご両親へ言ってもらっては
どうですか??

それでも無理なら「お返しはできませんがそれでもいいなら」と
受け取るしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたも彼に気持ちを伝えて、彼からご両親へ言ってもらっては
どうですか??


しつこいほど言ってるのですがきちんと言ってくれません。
せめて彼が安い婚約指輪でもすでに買ってあったならよかったんですが。

お礼日時:2006/04/11 10:29

ここで質問してもご友人と同じ回答が来るのでは?


私もご友人と同じ意見ですよ。

もし、本当に断りたいのなら彼に頼みましょう。
彼も友人や私と同意見ならあきらめて受け取りましょう。

もし、あきらめきれないならこの結婚はやめたほうがいい。
この後(結婚後)も、きっと義両親と上手くいくとは思えません。

譲歩も大事ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう意見は勘弁してくださいと書いて有ります。

結婚しないほうがいいか悪いかなど、他の事情を知らないあなたに言われる必要も無いしそんな質問はしてませんが。

答える能力が無いのであればスルーしてくれてもかまわないのに。

お礼日時:2006/04/11 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!