電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事先の後輩の仕事ぶりが許せません。

・仕事が遅い。
・要領が悪い。
・理解力がなく、何度も同じことを質問する。
・言われた以上のことができない
・いつもおどおどしてるが、仕事の遅さやスキルの低さをを指摘するとムキになる。(言い訳をする)
・仕事が遅いくせに、私語が多い。人の話に加わりたがる。

後輩といっても派遣社員で入ってきた34歳の女性です。
とにかく、仕事ができません。私が半日で終わることを2日はかけます。
(ちなみ私は派遣社員でしたが、仕事ぶりが認められ社員にさせてもらいました)

そんな彼女にいらいらし、自分の仕事を失敗したり、第三者や家族にあたってしまう毎日です。
このままでは自分が壊れそうだし、彼女を傷つけること(精神的にも肉体的にも)をしてしまいそうで恐いです。
しかも、彼女はビニール靴を素足で履き、臭いことこの上ないのです。
(この辺は坊主憎けりゃ~~でしょうが)
どれもこれも、目の前で一緒に仕事をしてる私だけにしか解からないようで、上司に相談しても「仕事は遅いかもしれないが人畜無害」と感じているようです。

絶えられません。どうにかやめて欲しいのですが、上司が動いてくれない状況でどうしたらいいでしょうか。
また、彼女の仕事ができないことでこうむる被害を、どうやって訴えていけばいいでしょうか。

とるにたらないくだらない人間関係でしょうが、アドバイスをお願いします

A 回答 (10件)

私は38歳で男性です。


今は独立して機械設計をやっています。
会社で働いていた時にはよく同じような相談を同僚や後輩から受けました。(時には上司から)
それは私がその類の不平不満を一切口にしたり、態度に表したりしなかったからだと思います。

私の職業柄(どんな職業でも同じですが)、能力の差というものは露骨に表れます。
上には上、下には下ときりがありません。
ただ、世の中には(というよりその時の環境下)平均というものが自然に設定されます。

asap06さんに少し想像して欲しいのです。
ある朝、世の中の(貴方の会社の)その平均値がとてつもなく上がっていたら・・・。
asap06さんはその後輩より3倍仕事が遅くなっていたら・・・。とても苦しいと思いませんか。人間としてのあなたには何も責任は無いのにです。

asap06さんが社員登用されたのも世の中にその後輩のような人が沢山いるからではないですか。お礼を言ってもいいくらいです。
どうかその人の立場に立って、冷静に指導してあげて下さい。

私の経験上、下に対する不平不満は向上心が欠けている人が自尊心を保とうとする為におこる感情です。

ぜひ、上をみてがんばってください。同じようなことを上から言われないように。

それと、性格のことについても同様の悩みを訴える人がいますが、それが能力であれ性格であれ何であれ、全て考え方は同じと私は思っています。

お互い、下を見て文句を言っている暇はありまん。
上をみてがんばっていこうぜ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「下を見て文句言ってる暇はない」という言葉に、ちょっと何かが解けたようです。
 
>下に対する不平不満は向上心が欠けている人が自尊心を保とうとする為におこる感情です。

頭を打たれました。
とどまらず向上する気持ちは何よりも大切だと思い続けておりましたが、失念していたようです。

もう一度考え直してみます。

お礼日時:2006/05/27 00:37

No.5さんと同感ですね。


あなた完全に「初心」忘れてますよね。
どうか謙虚な姿勢を忘れずに。

この回答への補足

補足させていただきます。
「最初は自分もできなかった」
「私を教えてくれた先輩も同じように思っていた」と、何十回も何千回も考えました。
けれど、今回の相談に至った次第です。

でも、辞めて欲しいと願うこと自体「謙虚さ」がなくなった証拠かもしれません。
思いたくないですが。。。

補足日時:2006/05/27 00:16
    • good
    • 0

自分の仕事をしてればいいんじゃない。


嫉妬してるようにしか見受けられないんだけど。
放っとけば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たとえば私のこの気持ちが「嫉妬」ならば、
それは「彼女の仕事は少なくていいなぁ」ということだけです。
その点は嫉妬してるのかもしれません。
すごく低俗な嫉妬ですが、、、そして自分のこの気持ちもそうであって欲しくないと願いますが、
もう一度考えてみます。

もし、低俗な嫉妬だったら、自己嫌悪に陥ること間違いなしですが。

お礼日時:2006/05/26 23:51

うわ~!私の先輩が自分のことを相談したのかと思いました。

ひとつお聞きしますが、質問者様の後輩さんはその仕事の未経験者でしょうか?それとも、経験者だけど、質問者様が思っていたよりもできない人なのですか?または、質問者様の職場に入ってから日が浅い人だとか。

「これくらいのこともできないの?」と思う気持ちはごもっともですが、後輩さんは仕事ができないのではなく、「仕事の基礎をまだ覚えていない」「いわれたことをこなすので精一杯」という状態なのでしょう。応用をきかせることができるのは、基礎ができてからです。基礎さえなってない人にそんなにたくさんの期待をされてもこたえられません。

後輩さんの気持ちをかわりにいうならこうです。「できないから聞いて覚えようとしてるんじゃない!まちがうのがイヤだから聞いて確認してるのよ!そんなにできないのがイヤなら私を採用しなきゃよかったじゃん!文句ばっかりいわれて。冗談じゃないわ!」

質問者様はきっと仕事ができる方だから、できないのは努力が足りないから、頭が悪いからだと思っているでしょう。でも、世の中にはいろいろな人がいるのです。一生懸命がんばってもできない人もいるし、仕事を覚えるのが人より時間がかかる人もいます。
もしも、その人がもっと若くて、例えば新入社員だったら同じ事をしても許せるとお思いでしたら、正直言って「なんで私がこんな仕事もできないオバさんに教えなきゃいけないのよ」と思っている証拠です。
若い子ならよくて、オバさんならダメという、質問者様の偏見が原因です。

長い目で見てやってください。仕事を覚えればそれでいいんでしょ?応用がきくようになればいいんでしょ?もう少し待ってあげてください。時間はかかるかもしれないけれど、やめてほしいなんていわないで。いわれる側はもっとつらいんですよ。
それが原因で更新できないとか仕事を紹介してもらえないとかいうことがあったら、最悪、質問者様の会社と同じ業界は二度と選ばない、派遣なんてもうこりごりだ、なんてトラウマになることもあるんですよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
私の職場は特殊なアプリケーションの技術を必要としており、派遣募集の際も要経験者としております。

問題の彼女も経験あり、しかも高度な技術があると鳴り物入りで入ってきたのですが、仕事はそのアプリケーションを使ったものだけでなく派生するさまざまな雑用もあるのです。
彼女は、その雑多な仕事ができないのです。
(見積もりを取る、納品物を梱包・発送するなど)

ちなみにもうすぐ一年になります。更なる長い目が必要でしょうか。。。
だとしたら私はとても短気で待てません。


>辞めて欲しいといわれる側はもっと辛い

それは解かります。解かっているのですが、正直な気持ちは辞めて欲しいのです。
できれば、自分から「向いてなかった、合わなかった」
と辞めてくれるのが理想です。

補足日時:2006/05/27 00:28
    • good
    • 0

「・仕事が遅い。

・要領が悪い。・理解力が無く同じ質問を何度もする。」・・・そっくり私に当てはまるような気がして恐縮です。「上司に後輩の仕事が遅い事によって、あなたを含めた他の社員が蒙る被害をどの様な形で訴えればよいか?」についてですが、・後輩の仕事が遅い事によって具体的に生じる影響(例・・・一日出来る業務を2、3日かかってしまうので期限に間に合わない等)をまとめた上で「要望書」として上司に提出してみてはどうでしょうか?それでも上司が何もしないなら、徹底的にその後輩を退社する気にさせるまで締め上げるのもやむをえないでしょう。非情ですが、会社は利益を上げる為に存在するのです。その為には業務効率の足を引っ張る者は排除する事も肝要です。ただし、後輩自身の人格を傷つける様な言動は避けた方がよいです。あなた自身の評判が落ちる可能性があります。後々、怨恨の種になり思わぬ災厄に見舞われ兼ねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
almazさんは自分に当てはまるとおっしゃいますが、自覚があり、自ら認められる方は本当に仕事できない人ではないと思います。

上司に話したとき「要望書」ではないけれど、自分への被害とチームへの被害は話しました。
クチだけではなく、目に見える資料を提出するのもアイデアだと思いました。参考にさせていただきます。

almazさんのおっしゃるとおり、私は怨恨や自分の評判を落とすことは避けたいと願ってます。
なので、社内の同僚などに彼女のことを悪く話したりしません。というか、あえて話題にしません。
初めてこちらで相談したしだいです。
そんな弱気な自分にも腹が立ちます。

お礼日時:2006/05/27 00:16

どうする事も無いでしょ。


人は人でしょ。
足がくさくてしょうがないならこれは指摘するのもいいかと思うけど。
何で他人のことで自分の仕事失敗したり家族にあたってしまうのか?また、なぜ人のことで自分が壊れる?全く意味不明ですよ。
人を気にしすぎ。

私は仕事ができるんだと思っているようですが、質問の内容からすると、あなたは自分が思っているほどそんなに優秀ではないと思いますよ。

やめて欲しいと言うのはあなたが言う言葉ではありません。
耐える耐えないの問題ではありません。

みんながみんなあなたと同じではないのですよ。
他の人からみたらあなたも同じように思われているかもしれませんね。
あの女は自信だけはあるんだけどね自信だけは・・・なんてね。

上司が何もしてくれなくてどうしても嫌なら人事や派遣会社に直訴すればいいじゃないですか。
それは考えられなかったのですか?

この回答への補足

まず自分が失敗してしまうことで補足します。

彼女の仕事が遅い→締切はあるので協力する→あせって協力するから私にも凡ミスがあるし、彼女のエラーも見逃してしまう

他にも

彼女の仕事が遅い→他の人もそれを知っているから、雑務は私へまわす→私はキャパオーバー→凡ミスまたは残業

という例があります。
もちろん、他にも様々なパターンがありますが。。。
ちなみに上司に彼女のことを訴えたときは、上記のパターンも盛り込み話をしました。

また家族に当たってしまう理由としましては、

彼女への不満を夫に話す→「またその話か」または「オレも疲れてる」と、あまり聞いてくれなくなった→夫への不満

といった感じです。
家族へ当たってしまうのは、また別途の問題なので、話に出した私が間違いでした。すみません。

派遣契約は、人事と行いますが形だけで、人選・更新の有無は上司が行います。
派遣会社に言いたいところですが、私自身がお世話になっていた会社で、社員への登用の際は尽力つくしていただきました。
担当の方にクレームはとても言いにくいのです。

足の匂いの件は、やはり指摘してもいいのですね。
ありがとうございます。
背中を押されました。

補足日時:2006/05/27 00:04
    • good
    • 0

ごめんなさい、ちょっと笑ってしまいました。


気持ち、と------ってもわかります。
私も派遣で働いていた時、後から入ってきた人に指導していたのですが、
「そんなに頑張る気ないし」
「jambogooさん(私)が頑張りすぎると私が困るよ~」
などなど言われ、かなり腹が立ってました。
やりたくない種類の仕事は何とか言い訳しながら私にまわそうとする。
人の仕事の状況を気にせずいつでも何でも聞いてくるのに、私が何か変更点を連絡しようとしても(ほんの数分で終わるのに)「後にして~!今ちょっと忙しいから」だって(笑)。
かーなーり穏やかな私でも一度本気でキレました。

いや、そんな話じゃなかった、スミマセン。

やめて欲しいのなら、ちょっとせこいですけど
彼女の仕事のペースを把握して、客観的に比較説明できる資料を作成して上司に相談。
自分以外に彼女の仕事ぶりに不満を持っている人と複数で上司に相談。
それも「彼女が悪い、気に入らない」という趣旨じゃなくて、
「もっと効率よく仕事が出来る派遣さんは必ず居ます。これだけ経験をつんでも進歩が無いなら、一度他の人を探してみたほうがチーム全体の効率が上がると思います。」
あるいは
「仕事としてこういうことも任せていきたいし、今の人では少し物足りません。もう少し○○のスキルのある人が欲しいです」
見たいなアプローチがいいんじゃないでしょうか?

でも、もしもやめさせることができないとしたら、
最終手段として上司にきちんと自分の精神状態やしんどさを相談して、その派遣さんを違う担当にしてもらうなり、自分を違う仕事にまわしてもらうなりの解決策をとったほうがいいと思います。
きちんとした上司なら、優秀な社員が精神的に追い詰められるようなら(それで仕事にならないなら)考えてくれるとは思うのですが。
自分の心と体が一番大事です。
何か間違いに至る前に、いい状況に変わるよう祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。
私も決して「気に入らない」という理由だけで彼女を嫌っているのではないので、客観的な資料を作るのは斬新なアイデアとして参考にさせていただきます。

派遣社員といっても、いろんな気持ちで働く人がいるんですよね。重宝されたいとか、逆にがんばる気がしないとか。
考えさせられました、

お礼日時:2006/05/26 23:47

派遣で来ている人間であれば、


派遣元の会社にクレームをつければいいだけです。
あなたが直接苦痛を受けているのであれば
その状態を上司にきちんと繰り返し訴えるべきだと思いますね。

1回言って動かないのであれば、何回も言う。
そうしないと直接関わりのない人間に
あなたの状況を理解してもらえませんよ。

使えないクソみたいな奴は、どこにでもいます。
派遣で来る人間なんて所詮そんなもんだと、
雇う側も期待していないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
問題の派遣さんは、私が以前お世話になっていた派遣会社と同じなんです。
担当の方も同じで、私が社員登用になるときも背中を押してくれた方なのです。
なので、派遣先にクレームは言いづらく・・・。

上司に繰り返し談判してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/26 23:41

う~ん・・・。


世の中いろんな人がいるんだから、
それをいちいち気にしないように
した方がいいと思うよ。
人を嫌っているつもりでも、
実際は相手からも嫌われているもんだし・・・。
お互い自分のやるべきことをやればいいと思うよ。
出来る人と、
出来ない人がいるんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、嫌っているつもりで嫌われている・・・。
確かにそうかもしれません。
でも、私を嫌って辞めてくれた方が本望なんです。正直。。。

お礼日時:2006/05/26 23:35

後輩の能力のなさをそれほど分かっているのでしたら、その


能力に見合った仕事だけまかせるのがいいと思います。

それ以外での後輩のことに関しては詳しく考えないことです。


>上司に相談しても「仕事は遅いかもしれないが人畜無害」と
>感じているようです。

上司が気づいてないのではなく、不要なことに神経を使って
いないのです。この対応が本来正しいことです。


後輩の無駄なおしゃべりを注意することは正しいですが、
あまり後輩のことばかり見ているのは控えた方がいいです。

なんとかして後輩をやめさそう、とすることほど無駄な
時間の過ごし方はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
上司が気づかないというのは「鈍感」ではなく「不要なこと」と認識しているのかもしれません。
でも、不要と感じているなら、辞めさせて欲しいとも思ってしまいます。

でも確かに「後輩を辞めさせてやろう」というネガティブなエネルギーは無駄だと思います。
自分にとってっもプラスにならないとわかっています。
改めて気づきました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/26 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!