
はじめまして。
我が家では体脂肪計付き体重計(オムロン製)を購入し、毎日計っているのですが、スポーツジムやスーパー銭湯にある機械で測るのと大きな誤差が生じます。
自宅では就寝前に計っており、、ジムではお昼ごろ(食事後)が多いですが、平均すると約2kgもの差があるのです。
(自宅のほうが重い)
業務用の製品が正しいとすると、我が家の体重計が2kgも重く表示していることになります。
本体側で設定機能などは見当たらないのですが、何故でしょう?
(説明書通り硬い床に設置しています)
先月と比べて太った&痩せたという比較だけなら今のままでもいいのですが、絶対値としての体重を知りたい場合は不向きですよね~。
ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今年5月にまったく同じ経験をしました。
母の日にオムロンの体脂肪計をプレゼントしたら、父と母から「今までの体重計より2kg多い。痩せなきゃ。」と。。。最初それを聞いて私も、父達も当然新しい体重計が正しいと思ってしまいました。
しかし、私が乗っても主人が乗っても2kg増。場所の問題かと思い、私の家に持ち帰り測定しても2kg増。私のタニタ製品と測り比べても2kg増。その頃、母が病院で測定した所通常の体重だったそう。
これは明らかに不良品と思い、オムロンに問い合わせし商品を送り、結果新しい物に交換(無料)になりました。今度のは誰が測っても正常です。
でも、オムロン側の回答は「前商品を調べた結果、異常なしでしたが、新しい物を送ります」と。。。これには(怒)納得いかなかったので、すぐに返信「そんな事ありません。皆で証明したし、他社製品数種でも確認済みです。まるで私が嘘を言ってるように思われたら不愉快です!」と。。。
長くなりましたが、オムロンに問い合わせて、交換してもらった方が良いと思います。多分おかしいには間違い無いと思いますよ。嫌な回答されるかもしれませんが絶対交換してもらうべきです。頑張って下さいね。
そうなのですか!
同じメーカー製で同様の症状がでているとは驚きです。
メーカーとしては非を認めないでしょうが、一度問い合わせをしてみようと思います。
「どうしてなのか?」という事が知りたいだけなので、技術的な理由など納得できる説明が受けられるのであれば、それ以上追求するつもりはありませんが…。
交換して直るものならぜひ交換してもらいたいですね(笑)
非常に参考になりました!
ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
体重計の誤差の問題は人によっては切実だったりしますよね。まず一般的にですが、昼間より夜(特に寝る前)の方が体重は重い傾向は確かにあります。水分の収支は別にしても、その日一日で採った食物の重さは意外とバカにならず、私は朝晩で1.5kg位は平気で違うときがあります。またスポーツクラブで運動前後(だいたいがエアロビクスと筋トレをやる前と後ですが)で測ると、運動直後の方が500g~700g位軽くなっています。多分水分が汗として失われた分だと思います(運動中にスポーツドリンク500mlを飲みきってもこれくらい違います)。私みたいな例もありますので、もしかするとご質問者様の場合も日中の体重が一番軽いときと一番重いときにたまたま体重を量り続けている事もあるかもしれません。余計なこととは思いながら書かせていただきました。
ご参考になれば幸いです。
確かに計る時の環境や状態によって変わってしまいますよね…。
試しにジムから帰ってからすぐに自宅でも計ってみたこともありましたが、やはり2kgほど誤差がでます。
数千円の商品なので、わずかの誤差にまでこだわりませんが、200g単位で計ることができる機器であれば、前後200gぐらいに収まって欲しいなというのが消費者としての感想ですね~。
最近では「表示よりも2kg引いた数字が本当の体重だ!」などと思いこみながら計っています(苦笑)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
参考URLは倉敷市のものですが、他の自治体でも同様のサービスを行っているみたいです。
お住まいの市役所などで問い合わせられてみたら如何ですか?
参考URL:http://www.city.kurashiki.okayama.jp/seikatsu/sh …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人にチョコザップの体重計を...
-
中学一男子なんですけど、肥満...
-
寒がりな体重計
-
たまに体重をその場で2回測って...
-
私と彼氏は約18cmくらい身長差...
-
身長156cmで体重49kgって太って...
-
体重計の精度について 私の家で...
-
足がない人でも体重はありますか?
-
体重が計れなくて不安になる場...
-
体脂肪率どれくらいだと思いま...
-
身長175cm、体重63kgです。 体...
-
風呂を45度にして20分入って入...
-
身長200cmって二度見されます?
-
間食はせず、夜ご飯をプロテイ...
-
体重計が充電できません。 Lepu...
-
身長150cmの20代成人男性は多い...
-
体重は、水分量で変化すること...
-
おはようございます この体型は...
-
銭湯のアナログの体重計で体重...
-
スマホ連連動体重計で教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家で体重計に乗ると測る場所に...
-
友人にチョコザップの体重計を...
-
体重計を水平にするためにする台
-
体重計による誤差について
-
タニタの体重計を使用していま...
-
うちの体重計の様子がおかしい...
-
体重計の置く場所による違い
-
二つの体重計に二人が手をつな...
-
体重計を無料で測る場所ありま...
-
温泉とかってなんで体重計があ...
-
体重計(メーカー)の数値の違...
-
身長 154cmで体重 27.9は痩せす...
-
夫婦喧嘩
-
たまに体重をその場で2回測って...
-
wii fitの体重計
-
体重計 体重は毎日計りますか?...
-
体重計によって、体重違うんで...
-
絨毯の上で体重を図るとなぜ重...
-
指示電気計器 斜線目盛
-
長年使用していると誤差が出て...
おすすめ情報