
No.12
- 回答日時:
自分もtokoten2さんと同じでヒーロー映画やパニック映画を見ては、
「あ、こいつ死ぬな・・・」とか「こいつは生き残る」などと思ってしまいます。
自分がオススメする絶体絶命のピンチ映画は「ファニー・ゲーム」です。
タイトルからは想像できない映画ですが、二人の少年が遊び半分で
バカンスを楽しみにきた家族を襲うという内容です。
今でこそ少年犯罪の低年齢化をよくテレビで言っていますが、
それの代表ともいえるぐらいの映画ですね。
ただ、かなり後味が悪いバッドエンドで、見る人によっては残酷すぎるほどの終わり方です。
残酷描写、グロテスクな表現こそありませんが、人間はなんて脆く、
醜いものなのだろうと感じさせられますよ。
DVDが廃盤になっちゃっているので、レンタルビデオ店などで探せば見つかると思います。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000063CU6/sr …
No.10
- 回答日時:
「インファナル・アフェア」
3部作ですが、1と3のラスト。
特に1作目は驚愕しました…。
「コラテラル」
正義の主人公ではないですが、
トム・クルーズは助かるだろうという予想を裏切られました。
No.9
- 回答日時:
邦画ですが「スペーストラベラーズ」
銀行強盗三人組と、巻き込まれながらも次第に仲良くなっていく人質たちの話。
最後は助かって欲しかったんです。 でも気持ちを見事に裏切られました。
それから洋画で「バタフライエフェクト」
自分の人生において、いくつかの時点にさかのぼることの出来る主人公が、友人を助けるために何度もさかのぼるのに、そのたびに他の不幸が起きて・・・といったストーリーで、なんだか救いがありません。
No.7
- 回答日時:
それと(いきなり下の方の回答に続けてみる・笑)、
『俺たちに明日はない』
これもバッドエンド。
まあ、『明日に向かって撃て』と比べると、終盤ではこの様な終わり方が適切・・・とも思えますので意表をついた・・・とは言い切れませんが、なんとも後味の悪い名作です。
他に、ジョン・トラボルタ主演、ブライアン・デパルマ監督の
『ミッドナイト・クロス(邦題)』
も、主人公は死にませんが・・・えええ?
って感じになります。
また、SFですが
ジョン・カーペンター監督の
『遊星からの物体X』(『遊星よりの物体X』という更に古い映画も同様)も、はっきりとは描かれませんが救われない事を示唆して終わります。
それから近年の邦画ですが
『デビルマン』『キャシャーン』をどう捕らえるか・・・まあ、一応ご質問の条件には適合するかと・・・いや、違うかな(笑)
それと蛇足ですが、前の方が挙げられている『スティング』は、文句なく傑作です。
まあ、意外性は凄いですが、結果としては逆・・・ですけれども。
この作品はこのご質問の意図とは関係無く、是非一度ご覧頂きたいですね。作中の時代背景や製作年が古いので、場合によっては感情移入しにくいかも知れませんが。
デビルマンは原作を見たんですが、なかなかの展開でしたね。
映画版でも美樹はさらし首にされるんでしょうか?。
さらし首にされるならぜひとも見たいんですが。
No.6
- 回答日時:
ちょっと古い映画になりますが、「明日に向かって撃て!」(1969)の最後は、主役の2人は、撃たれて死んでしまいます。
その二人とは、後に監督にもなった、ロバート・レッドフォードと「タワーリング インフェルノ」のポール・ニューマン。
そして、その彼女役に、「卒業」のキャサリン・ロス。
実在した2人組の強盗を描いた西部劇。
家畜泥棒と銀行強盗が稼業の2人組のガンマンは、追われて逃げ場を失い、最後には撃たれて死んでしまう。
でも、その終わり方がとてもいい。
周囲を囲まれ、逃げ場を失った二人は、銃をもって二人同時に、建物から飛び出す。
バババンと銃声で終わる。
その後は、カット!
(でも、見ている人は必然的に死んでしまったことを認知する。)
映画の音楽が、またいい!
もしかして、聴いたことあるかも知れませんね。
とても、明るく爽やかな曲。
たしか、最後のシーンの後、その曲が流れていたような・・・
そのアンバラスさが、またいい!
しかもタイトルが、「明日に向かって撃て!」なのに、二人の未来は、無いのです。
「明日に向かって撃て」は見ました。
当時、高校生で予備知識がなく見たのでとても面白かったです。
確かに主題歌の「雨に歌えば」(でしたっけ?)も名曲ですよね。
ああいう感じが良いんですが、二人が飛び出していって撃ちまくられますが、撃たれる表現が銃弾の音だけで画は二人の静止画がラストカットだったじゃないですか。あれが静止画ではなく二人ともリアルに撃たれまくるのが見たかったです。
でも、あれもちょっと違いますね~。
なんというか私は「ヒーローが敗れる」のを見たいんだと思うんです。
ジャッキーチェンが予告編で「今回の敵は世界規模の麻薬組織!。正義の鉄拳が炸裂する!」と予告ではあくまで勧善懲悪な雰囲気を出しておいて、内容は正義がこてんぱんにやられてしまい「これ、何が面白い映画なんだよ!」とツッコんでみたいんです
っていうか、あれはモデルがいたんですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
アラビア語? "Allahu Akbar" の...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ミッションインポッシブル2
-
絶賛募集中
-
気になる人におすすめされた映...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報