
2泊3日で夫婦と子供(中学生、小学校高学年)2人と2度目の沖縄旅行に行こうと思っています。
1日目 那覇 10時到着
2日目 フリー
3日目 那覇 18時出発
今回は観光抜きで、マリンレジャーを思う存分楽しもうと思うので、泊港が近い那覇に宿泊するつもりです。
(1)ホテルは現在のところ、ロワジールかかりゆしアーバンリゾートにしようかと思っています。
かりゆしは泊港に隣接しているので、2日目にケラマへ行こうと思っているので便利なのと、
ロワジールは泊港に近いし、せっかく沖縄へ来たのだから、少しはリゾートっぽい感じのホテルにも
泊まりたいなという気持ちがあるからです。
レンタカーも組み込めるタイプの旅行なので、ゆいレール沿いからはずれても問題ないと思うのですが、
食事、ホテルの部屋など含めどちらがおすすめでしょうか?
この2つにはこだわっていないので、他にも那覇でおすすめのホテルがあれば教えてください。
(2)日程の通り、1日目は昼から、3日目は昼過ぎくらいまでしか自由な時間がないのですが、
その時間内でも楽しめる本島でおすすめのビーチがありましたら教えてください。
(3)2日目は旅行会社のオプショナルツアーでケラマへスノーケリングに行こうと思っているのですが、
去年も同じツアーで申し込んだので、同じものよりも今年は現地の会社のツアーも考えています。、
いろいろHPを見ているのですが、多すぎで悩んでしまいます。
現地のツアーに参加された方で、よかったというところがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
沖縄には毎年足を運んでおり、先日も行ってきたばかりです。
1)この2つならロワジールでしょうね。かりゆしアーバンは
巨大なビジネスホテルみたいものです。場所も繁華街から遠く
不便でしょう。泊港には近いですが、旅全体から見ればさほど
メリットはないと思われます。
ほかに那覇でオススメですが、ロビーの豪華さならハーバー
ビューでしょうね。国際通りにも徒歩で 10 分以内です。リーズ
ナブルさなら、シティコートが個人的には気に入っています。
ただ、那覇ならどこを選んでも大差ないですよ。国際通りに
行く予定があるなら、国際通りからの徒歩圏内をオススメします。
レンタカー移動は駐車場探しなどが大変ですので。
2)1日目はビーチは諦め、3日は朝から海中道路の方に足を
伸ばしてみたらいいかもしれません。沖縄南か沖縄北インター
からのアクセスですが、海中道路周辺では本島とは思えない
キレイな海を楽しめますよ。
いっぽう、那覇近郊ならビーチは考えないほうがいいでしょう。
たとえば波の上ビーチは行く価値ゼロです。お台場のビーチのほう
がまだ開放感があって楽しめるでしょう。
3)正直なところ、どこのツアーでも大差ないですよ。旅行
代理店のツアーも結局、現地の主催代理店に丸投げですので。
とりあえず、近ツリ沖縄支店のツアー情報を貼っておきます。
参考URL:http://www.knt-oka.co.jp/opt/tokashikiisland.htm
お返事ありがとうございます。
やっぱりロワジールとかりゆし悩む所です。
ハーバービューは豪華そうですね、シティコートは旅行のツアーパンフには
ないホテルのようで残念です。
海中道路はきれいなので、前回でも行きたかったのですが行けなかったので、
今回はぜひ行ってみたいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
(1)まずホテルについて。
ロワジールは、泊港ではなく、那覇港の近くになります。
(那覇港は、貨物とか、本州航路などが使う港です。)
泊港へは、かなり移動しなければなりません。
また、国際通りからも離れているので、
利便性から考えると、私はかりゆしの方をお薦めします。
食事も、かりゆしなら隣に「ちぬまん」などの沖縄居酒屋がありますし、
「ルビー」という、地元で人気の定食屋もあります。
国際通りまではタクシーで5分もかかりません。
ロワジールの周りには、あまり観光向けの飲食店はないので、
ホテル内ですますか、国際通りまでタクシーになると思います。
泊港への近さ:かりゆし
食事のしやすさ:かりゆし
部屋:ロワジール
となります。
(2)本島のビーチ
南部に、地元の人がよく使うきれいな天然ビーチがありますよ。
新原(みーばる)ビーチ
http://www.chample.tv/beach/Party_mibaru.html
3日目は、私も伊計島と海中道路をお薦めします。
沖縄北ICを利用すれば、那覇から1時間半程度です。
(3)は利用したことがないので、わかりません。
ご参考になれば幸いです。
お返事ありがとうございます。
やっぱりロワジールとかりゆし悩む所です。
新原(みーばる)ビーチは那覇から近いので、初日でも行けそうですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄県は九州地方に含まれますか?
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄へ女一人旅
-
琉球ガラスって普通のガラスの...
-
恋するハニカミ 沖縄編 トライク
-
那覇空港に水着は販売していま...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
なぜ沖縄の人は歯並びや良い人...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
続・吉宗ファンよ・・・!!!...
-
東京の山手線沿線でストリート...
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
高田馬場の河童軒
-
沖縄のホテルなんですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
冲绳旅游日式拉面有没有推荐?
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄の方言
-
語尾に『さ~』が付く方言
-
「メヒコ」知りませんか?
-
沖縄などでよく聞く、サメ駆除 ...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄戦争について作文を書くこ...
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
おすすめ情報