アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は、毎日通学で電車を使用しています。
そこで、皆様に質問があります。
(1)私は、小学生(低学年)の頃に横浜~熱海間の普通電車に一人で乗せられました。そして、祖母にグリーン券を渡されてグリーン車に乗せられました。 しばらくすると、老夫婦が乗ってきました。
でも、席は空いていません。 で、その旦那らしき人に「餓鬼は立ってろ」と言われました。でも、隣にいたサラリーマンの方が私をかばってくれました。
【そこで質問。】
グリーン券を持っている小学生は、老人が着たら普通車両に移らなければいけないんでしょうか?(グリーン席満席時)
(2)まえ、具合が悪く(帰って熱計ったら39度)優先席に座っていました。
【そこで質問。】
具合が悪くて優先席に座ってる場合、老人がいたら席を譲らなければいけないのでしょうか?
(3)今は無き、「特急 東海」に乗っている時です。
友人と4人でセミコンパートメント席(自由席)に座っていました。
友人の一人が、お手洗いに行き人がいることが分かるよう、荷物を置いていました。 そしたら、ソコに座りたいらしく私達の前に来ました。
で、友人がトイレから戻ってきて荷物をどけました。
そしたら、その人は言うのです。
「オレが座ろうとしているのに退けないのに、なんでこいつが来た時だけ退けるんだ。譲れ!!」と言うのです。
【ここで質問です。】
上のような時は、譲るべきでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

謙虚ではない人に譲らなくていい!あつかましい人が、弱そうな人をみつけて言っているのです。

    • good
    • 2

こんばんは。



(1)譲る意味が理解出来ませんね

グリーン席の分の料金を支払っています。子供でも堂々としているのは当然ですよね。

(2)譲る必要なしです

座っているのもやっとなのにと思います。私は足が痛くて立っていられない時でも堂々と座っています。どうみてもご老人の方が元気な場合はそこまで気を使う必要はないですね。優先席はより弱っている方に権利が有ります。

(3)譲る事は無いですね

ほんのわずかな間の空席ですから、荷物で席をキープしておいて悪い事は有りませんし、あなたはご友人のためにちゃんと席をキープしておいた事情をきちんと主張するべきだったと思います。

私は苦労してキープした席を安易に人に譲ったりはしません。それを心無いと思われる方もいらっしゃると思いますが、譲って貰って当たり前と言う考え方がどうしても嫌いです。ましてや「どけ。」なんて言う人は信じられない。でも丁寧に頼まれたら譲っちゃうかもしれません。やっと席に座れて熟睡しているお疲れの勤め人の方を見るにつけ、世間のご老人よりも弱っているな~と思ってしまいます。
    • good
    • 1

(1)譲る必要なし


グリーン券を購入している時点で、あなたはグリーン席を利用する権利があります。
そこに子供だ大人だ年寄りだという区別はありません。
堂々と座っていてかまわないと思います。
もし今後同じような場面に出くわしたら、車掌さんを呼んで事情を説明し、対応してもらうといいんじゃないでしょうか。

(2)譲る必要なし
優先席は「障害者・妊婦・老人・その他具合の悪い人を優先的に座らせてあげよう」という主旨の元に設置されています。
具合が悪ければ座っていても何も問題は無いと思います。
・・・それに、本来なら公共の交通機関の座席はすべて基本的に「優先席」であるべきです。
もしそのお年寄りが本当に座席を譲られねばならないような状況(足がおぼつかないとか)なら、優先席以外の席に座っている人間でも席を譲ってかまわないのです。

(3)譲る必要なし
「この人は今来たのではなく、もともとこの席にいた人です」と説明してあげればよろしい。普通の人はそれで理解します。
それでも理解を得られなければ、車掌さんを呼んで状況を説明し、解決してもらうのがいいでしょう。

グリーン席やコンパートメントのある車両なら、だいたい車掌さんがいるはずです。
子供や女性が相手だと、妙に気が大きくなる人物というのは結構います。そういう人物は男性や、車掌さんなど立場のはっきりした人物から言われると、割と簡単に引き下がりますよ。
    • good
    • 1

1について。

私は、譲る必要はないと思いますが(普通車ではなく、わざわざ高いグリーン車を購入しているのは、指定といういみがあるのです。子供でも、きちんと権利があります。)しかしそんなことをグリーン車で言う大人、大人気ないし怖いので譲ってしまうかも。泣いたりしてみてもいいのかも...(ほんとにこわそうだし)

2について。これも、譲る必要がないと思います。私はときどき具合が悪いときやけがをしているときに座りますが、しかし「譲りなさいよ!」といわれてあしをひきずりながらだまってのいたことがあります。(そのとき、足をけがして縫っている状態で、歩くのもたつのも辛かったのです)そしたら、悪かったみたいな顔をしながらも荷物置いていいわよなどとしきりに話しかけてきましたが、(自分のひざにということでしょう)けっこうですとことわりました。それでも譲り返さない人でした。必要ないですが、でも、しんどいときはいいあうのもしんどくて、譲れとわざわざからんでくるひとには結果的に譲ってしまっていますね。

3は、これは説明をして、友人がトイレに行っていただけでずっと座っていたのです、(というかもともと団体で座っていてかばんがおいてあったらそうときづくものですが)と一応言いますが、恐ろしいひとっぽいので、さらに絡んできたらそのときは全員でたってしまうかなと思ったりもします。個人的には、トイレに行く間空けていてもたつ必要はないと思いますけれど。新幹線で自由席の場合も、雑誌や洋服がおいてあったりかばんがおいてあったりしたら、それは不文律で「ひとがいます」という合図なので、それをわかれよと思いますが、それをわからない変な人は避けたいとも思います。
    • good
    • 0

1~3まで譲る必要は無いけど、タイミングというか、運が悪かったですね(笑)。


電車に乗ってるとアルコールが入って、気が大きくなってる人もいるしね。
    • good
    • 0

(1)グリーン券を持っている小学生対持ってるか判らない人の場合、絶対的に券を持ってる者の方が優位に立ちますね


なので、「餓鬼は立ってろ」の言葉には「じじいは失せろ・ここはグリーン車だ、券の無いものは消えろ不愉快だ」等の言葉で蹴散らすのが一番だと思います
もしそれでケンカになりそうなら車掌を呼べば済む事ですしね
老人だからと言って無条件に譲る必要は無いと思いますよ

(2)老人に席を譲りましょうは自主的なものであって強制されるものではないです、よって譲れない理由があれば譲る必要はないですね

(3)そういう時は「ハァ~?」といいつつそのまま無視し続けましょう
もしくは聞こえないフリして無視するのが一番ですね
それでもしつこく言ってくる場合は車掌呼びましょうそれで解決です
(そんなに座りたきゃ、俺達よりも早く列車に乗るんだなっ)でもいいと思いますよ
    • good
    • 0

全て譲らない。

無礼者に譲る必要は無い。
無礼者に対してはできることなら、わがままを通させず、鼻っ柱を折る位の対応がちょうどよいと思っています。ここでわがままを通すと第二の被害者を生むので。
あと年寄りだから無条件にえらいわけではありません。基本的に悪人だとは言いませんが、問題のある年寄りに対してまで気を使うつもりはありません。
    • good
    • 0

(1)小学校低学年の場合、立っていたら


   老人と同じぐらい危ないです。
   体力も老人と変わらないかも。。。
   譲る必要は無いと思いますよ。

(2)譲る必要はありませんが、
   私なら周りの痛い視線を感じながら座り続けるのも
   苦痛なので、席を譲って近くに座り込みます。
   立ってられないですもんね。

(3)譲る必要は無いです。
   譲ってしまったら友達に怒られます(笑)
   その人も怒鳴ったあと、みんなが連れだと分かれば
   勘違いしてしまった事に気付いたはず。
   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>> 譲ってしまったら友達に怒られます(笑)
その友達は、オレの席に人座らせたらマックで奢れよ。
なんて、言って席を立ちました(笑)
ご回答ありがとう御座います。

お礼日時:2007/08/11 16:58

1は、グリーン席なので、譲りません。

立ちたくなければ、お金を払うべき席です。
2は、体調によります。自分が電車に座り込んでしまうくらい、体調が悪ければ、もちろん譲れないです。
3は、譲ります。電車は公共なものなので、座っていたいなら、立たないことです。

*普通席でお年寄りに譲ったら、かなり元気な方だったらしく「この人なら譲ってくれると思った...。今日は○○へ行って、◎◎へ行って...」、電車内でかなり大きな声でお友達と話される方もいらっしゃいます(それでも譲りますが)
*お年寄りだと思い、席を譲っても、機嫌が悪くなる方もいらっしゃいます。
*お年寄りに席を譲っても、高校生が「席が空いた!」と座ってしまう時代です。

自分が正しいと思う、思いやりでいいような気がします。
    • good
    • 0

1.譲りませんね。


 但し、座っている本人が早く棺おけに両足つっこめと思うクソ爺でも快く席を譲りたいと思う神的な人なら、その行動を止めはしません。

2.譲りませんね。
 妊婦や病人、老人のための優先席です。他に健常者も間違いなく座っていると思うので、そういう方が譲るべき。

3.譲りません。
 「トイレに行っていただけ」と説明すればすむ話で、たまたま難癖つけるバカがそばにいたという稀な事例でしょうね。

俺も小学生の頃、質問者さんと同じような経験をしたことがあります。
そのため、結構根性の曲がった老人は大嫌いになってしまいましたね。
平気で人に「席をあけろ」と強要しそこに座る老人をみて、「早くくたばれ」とつぶやいたこともしばしば・・・・

まあ、年寄りに席を譲ることは大事だと思いますが、自分を犠牲にしてまでという必要はないと思ってます。
普通に優先席に座っていて譲らないなら問題ですが、質問者さんが経験した3つの例は、譲らなくても当然。マザーテレサ級の慈愛を持った人なら譲る場合もあるのでは?と思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!