
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
アフリカの内容は確かに衝撃ですよね。
実際、南アフリカに滞在したことがあるのですが、現実は厳しい。アフリカ関係ですと
ツォツイ・・・南アのリアルな現実。
ルワンダの涙・・・自国内での紛争の恐ろしさ。
ラスト・キング・オブ・スコットランド・・・F.ウィンテカーのオスカー演技はかなりの見ごたえ。
キリング・フィールド・・・ベトナム戦争の実話を
基にした映画。記者の視点からの映画なので普通の戦争映画とは異なるし、感動!事実、この影響でカンボジアまで行きました。やはり、現実は厳しい。
...と戦争などの映画になってしまいましがが、遠い国で何が起きたのか知る方法として映画はとっても大事な役目を担って入るなと思いました。
遠い国で何が起きたのか知る方法として映画はとっても大事な役目を担って入るなと思いました。
↑私も同感です。平和な日本で暮らしていると、この日常が当たり前で、世界のことを知る機会が少なく、知らないことが多すぎでした。
知ったからといって何ができるわけではありませんが、
知ることってとても大事だと思いました。
ルワンダの涙は、さっそく借りてきたので近々観る予定です!
戦争もののような、攻撃的なものが好きなわけではないのに、なぜかいつも心に深く残るものは戦争ものですね。
他の映画も探してぜひ見てみたいと思います!
No.6
- 回答日時:
12人の怒れる男
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
9000マイルの約束
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
エりン・ブロコビッチ
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
オーロラの彼方へ
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
終身犯
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
世界最速のインディアン
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
たくさんの作品のご紹介ありがとうございます!
エリンブロコビッチは、昔みたことがあります。
勇敢な女性のお話でしたよね!
他はまだ拝見したことがないので、
近いうちに探して観て見たいとおもいます!
No.5
- 回答日時:
ライフ・イズ・ビューティフル(98伊)第二次大戦時、ナチスの強制収容所で繰り広げられる父親と息子の感動のストーリー。
スタンド・バイ・ミー(86米)少年時代の思い出を描いた名作。
パーフェクト・ワールド(93米)ある犯罪者の悲しいストーリー。
アンドリューNDR114(99米)アンドロイドのアンドリューは人間にあこがれ自分の体を人間に似せて改造していくが・・・。
パッチ・アダムス(98米)自殺未遂で精神病院に入院したハンター・アダムスは、ジョークで病人を癒すことに目覚め、当時の医療制度の理不尽さから無料の病院を作りたいと考えるようになるが・・・
シンドラーのリスト(93米)第二次大戦時のドイツ、実業家オスカー・シンドラーは、秘かにユダヤ人の救済を決心する。
顔のない天使(93米)過去に事故により生徒を死なせ、また自分も顔半分に大火傷を負い元教師と、少年との心の交流を描くヒューマンドラマ。
心の旅(91米)犯罪に巻き込まれ、体に障害を負ったエリートサラリーマンの家庭の感動的な話。
ガタカ(97米)遺伝子で人生が決められてしまう近未来のSF作品、劣った遺伝子を持つヴィンセントは優秀な遺伝子を入手し、夢を実現させようとする。
パイラン(ラブ・レター パイランより)(2001韓)仲間の身代わりで刑務所に入ることになった40過ぎのチンピラ・カンジュが、小金目当てに偽装結婚した相手はパイランという中国人だった。韓国籍を得た彼女は必至に働くが・・・
ソフィーの選択(82米)かけだしの作家が会ったソフィーというユダヤ人女性の過去と人生。
ライフイズビューティフルは、数年前にみたことがあります!
まだ中学生くらいでしたが、とても心に残る映画でした。
他の作品はまだ見たことがないので、これから見てみたいと思います!
詳しい解説ありがとうございました!!!
No.4
- 回答日時:
これは映画ではないんですが、ビデオ屋さんで借りられます。
「BAND OF BROTHERS」
監督は確かスピルバーグだったと思います。
アメリカのテレビで放送された全10話のお話で、第二次世界大戦時、アメリカ軍のある落下傘部隊での実話だそうです。
私が借りたのはもう5,6年前で、当時ビデオで2話ずつ5本立てを借りましたが、現在DVDで出ているのかは知りません。
構成が少し変わっていて、ドラマ部分と、実際の落下傘部隊の元兵士さんのインタビューが交互に登場して、とてもリアルです。
実話を元にしているので、作ったお話と違って、作者の意図しない場面でいろんなことを考えさせられました。
ぜひぜひお勧めです。
No.3
- 回答日時:
僕のオススメは
「トークレディオ」(オリバーストーン監督)
>毒舌が売りのDJが視聴者を挑発しながら番組の人気を得ますがその 先には悲劇が・・・この作品は20年ぐらい前ですが現在でも通用する
内容です。ラジオ番組を通して現代人の心の闇が浮き彫りになります
いったん暴走すると歯止めが利かなくなる人間社会の恐ろしさを描い ています。
No.2
- 回答日時:
マイケルムーア監督
華氏911(GYAOでも公開中 30日まで)
ボオリングフォーコロンバイン
シッコ(現在劇場公開中)
ジェームスキャメロン監督
&シュワルツネッガー
トュルーライズ
No.1
- 回答日時:
ニコラス・ケイジ主演の「ロード・オブ・ウォー」をお薦めします。
ロシア出身の死の商人の話で、終盤の主人公の言葉には考えさせられるものがあります。
また、アフリカが舞台の映画では「ホテル・ルワンダ」、「ナイロビの蜂」などが考えさせられる映画です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「アメリカ映画は嫌い、観ない...
-
X-MEN 3の最後に出てくる「モ...
-
オールナイトとレイトショーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報