
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
以前テレビで見た話なのですが・・・
場所はどこだか忘れてしまいましたが、どこだかの全然はやらなかった飲食店で、店の外の看板やメニューを全部逆さまにしたら、たちまち繁盛したという話があり(実話です、その店もテレビに出てましたので(^^;)それ以降、飲食店で「看板を逆にすると繁盛する」というジンクスめいた噂が広がって、看板を逆さまにするのが流行った時期があったのだそうです。
実際、最近はあまり見ませんが、古いレストランやラーメン屋などで、いまだに逆さまになった看板を見かける事があります。
・・・もっともそのジンクスはテレビによると今は「看板を逆さまにすると、すごく繁盛するかつぶれる」に変わってしまっているそうですが(笑)
このテレビは飲食店の話でしたが、本屋の看板が逆さまなのも、おそらくその「逆さまにすると繁盛する」というジンクスから来てるのではないでしょうか?
あと救急車の話は、皆さんの意見で正解だと思います(^^;
No.5
- 回答日時:
鏡文字ってことなら、床屋用の時計なんかもありますね。
文字盤も鏡文字で針が逆回りするやつがあります。でも緊急車両ってミラーで見る前に音でわかりますけどね、外の音が聞こえないほどでかい音でステレオ鳴らしてるのは論外。
No.3
- 回答日時:
現物を見ていないので 答えになるかどうか?
救急車の件 混雑している車道では 前の車に道を空けて貰わねばなりません。
一方一般の運転者の 後ろから来た車の確認方法は バックミラーで見ます。
運転中ですから 後ろを振り向く事は まずしません。
前を走る一般車の バックミラー越しに読めるよう 左右が逆なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車の乗り換え時期
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報