重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1996年~2001年の間に放映されたNHK教育の年越し映画で、内容は悲恋モノで、香港か中国か台湾か・・・アジアの映画だったと思います。
カウントダウンも耳に入らず、夢中で見ながらものすごく泣いた覚えがあるのですが、タイトルが思い出せません。
どうしてももう一度見たいので、心当たりのある方はご一報下さい!!

A 回答 (4件)

こんにちは。


 きょう久々に図書館に行ったので、新聞の縮刷版で調べてきました。NHK教育で大晦日の映画放送が始まったのは1998年からです。
・98 「つきせぬ思い」  香港。   22:30~0:15
・99 「運命からの逃走」 タイ。   1:10~3:00
・00 「過越しの祭」   イスラエル。2:00~?
・01 「ムトゥ」     インド。  ?

 以上の結果から考えると、時間帯からも、98年の「つきせぬ思い」に間違いなさそうです。ヒロインが病気にかかってしまうということですが、こちらに関しては参考URLを。
 念のため「運命からの逃走」に関しては、
http://www.twin2.co.jp/japan/04_ta/timereset.htm
をどうぞ。 
 図書館には新聞の縮刷版が置いて有りますから、近くに有るようならそちらで調べてみるというのも良い方法です。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~mj9h-iwt/cinema/ta/t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます!!
新聞の縮小版という手がありましたね、全然思いつきませんでした
おそらく、「尽きせぬ思い」だと思われます
さっそくビデオかりに行ってみますです
本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2002/09/25 21:21

年越しかどうか判らないのですが悲恋モノで


香港の『梁祝・永遠の恋人たち~バタフライ・ラバース』
と言う映画があります。
たしか、男性しか大学で学べない時代に名家の娘が男装
をして学校に通い、その中で運命の相手に出会うのですが
結局家柄の違いで親の反対にあって求婚しに行った
その男性は追い払われた時の傷が元で死んでしまいます。
名家の娘は親の決めた縁談で無理やり結婚の儀式の日を
迎えてしまいますが、そのとき強い風が吹き、
男性の墓の方向へと一同が向かう事となり、
その女性は連れて行って欲しいといってそのお墓に
一緒に埋まってしまうと言うようなお話です。
最初がかなり陽気でウキウキした恋愛の楽しみが
伝わってくる為にかなり後での衝撃が酷くて
私も大泣きした覚えがあるのですが・・・(笑)
でも、年末にやっていたと言うなら
やはり『ラブ・ソング』かもしれませんね。
いや、なんとなくなんですけど(笑)

参考URL:http://www5c.biglobe.ne.jp/~mkyoko/butterfly.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ちょっと引っかかるモノがあったのでとりあえず見てみます
もしかしたら・・・

お礼日時:2002/09/16 00:01

TV放映されてたものをもうひとつ思い出してしまったので…(年末かどうか覚えてないのですが)



おなじくマギー・チャンで『ラブ・ソング』もありましたね。レオン・ライとの共演です。

参考URL:http://www20.tok2.com/home/gongon/cgi/lovesong.h …
    • good
    • 0

まったく自信ありませんが…質問文を読んですぐに香港の女優さん(マギー・チャン)の顔が浮かびました。



ウォン・カーワイの監督作でいくつか彼女やレスリー・チャンの主演作があります。たとえば

『欲望の翼』(1990/香港)

外してますか…?

参考URL:http://www.tdx.co.jp/movie/djmin01/min00160.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

残念ながらウォンカーワイ作品は大体見たのですが、どうも違うみたいなのです
もう少し何か思い出せればよいのですが・・・
申し訳ないです

「ブエノスアイレス」いいですよね~

お礼日時:2002/09/15 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!