
第一志望であった慶応義塾は落ちてしまいましたが、第二志望の巣鴨は無事合格する事が出来ました。
大学受験で慶応にリベンジしたいと思っています。今回の敗北はやはり、取り組む時期が遅すぎた所にあったと思っています。なので、もう今から大学受験に向けた勉強をしていきたいと思っています。
なので、具体的に今の時期はどのような事をやれば良いかアドバイスを頂きたいと思っています。
ちなみに私が考えているのは、英語は高校英語の予習、英単語英熟語暗記、高校難関校の過去問に取り組む。数学は、高校数学の予習。国語は読書、高校漢字、高校難関校の過去問に取り組む。
これらに加えてやるべき事、またこの中で必要ないだろうと思う点について教えてください。
もう一点、理社は全く手を付けていなくてチンプンカンプンなのですが、入学前に完璧にしておく必要がありますか?
お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
NHK高校講座を見てください。
理科、数学はビデオに録画しながら、視聴、受講することをお薦めします。理科は、理科総合、物理、化学、生物、地学を全部ビデオに録画すること。ラジオ放送の科目は、ホームページから、番組を視聴できるものもあります。音楽I、たのしいですよ。高校の授業を大切に、予習、復習、定期テストにお励みください。学年トップを維持できれば、推薦で進学も可能です。
参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
No.2
- 回答日時:
受験お疲れさんでした。
巣鴨からリベンジするなら慶応大学ではなく東京大学でしょう?
慶応大学なんてそんなに難しい大学ではないでしょう?
私は慶応大学は滑り止めの1つ、赤本もせず下見も行かず、
ぶっつけ本番で合格しました。
公立中学から中高一貫校の高校に進学したときにまず驚くことは
数学と英語の進度の差です。
中高一貫校からあがった生徒は数1はもちろん数2まで学習が進んでおり
中学で英検2級合格というのもざらです。
予習をしておいても損はないでしょう。
社会は大丈夫です。高校に入ってから学習してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭のいい子は、自分で勉強に集...
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
これ、どこで切る?
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
二次関数
-
数学の教師が嫌いだったので高1...
-
高校の授業について。
-
この問題の解き方を教えてほし...
-
皆さんが高校生の時、修学旅行...
-
偶然が重なった結果
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
県立高校で教師が飲酒
-
男子が少ない学校を選んだ人に...
-
数学が苦手だったアンパンマン
-
高校生の皆さんに・・
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
中学、高校のクラスメイトとか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
数学が苦手だったアンパンマン
-
これ、どこで切る?
-
数学の教師が嫌いだったので高1...
-
二次関数
-
頭のいい子は、自分で勉強に集...
-
高校の授業について。
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
皆さんが高校生の時、修学旅行...
-
学校の傷害事件の質問
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
県立高校で教師が飲酒
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生の皆さんに・・
-
高校は義務教育でないことを言...
-
この問題の解き方を教えてほし...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
おすすめ情報