
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「首都高バトル0」をzeroと表記し、「首都高バトル01」を01と表記します。
zeroはアザーカー(ライバル以外の一般車)がトラックだったりタクシーだったりと数種類あるのですが、01はそれが元気(開発会社)の社名が入った黄色のワンボックスカーのみ。これが物凄く幻滅させられました。追い越す車両はほぼ黄色車のみ。
これは後述しますが車名に実名を使わせてもらう代わりに、01は首都高型サーキットという名目にしなければならなかった為らしいのですが。
記憶が定かではなくDC版と勘違いしているかも知れませんが、zeroはアザーカーが故障(?)して路肩に停車していて、発炎筒などで合図していてなんか現実っぽいなと思った印象があります。
グラフィックは確かに後発だけあって01の方が綺麗です。
01は綿密に首都高などを再現したらしく、車線幅もリアル。これが狭いんです。すぐに壁に当たる。
zeroは車線幅を広く取っていてその点ストレスが溜まりにくいです。あと01は雨が降ったりします。
zeroは車名が型番。車が好きな人ならすぐわかります。
01は車名が実名。そのかわりホンダ車が登場しません(本当です。これはかなり痛い)。ホンダが嫌いって人もいると思いますが、それでもレースゲームとしてインテRやNSXが登場しないのは残念です。
zeroは舞台が首都高だけですが、01は名古屋高速と阪神高速が追加されて首都高ステージもzeroより路線が追加されています。ボリューム的には01に軍配が上がるでしょう。
結局レースゲームとして楽しむならzero。雨の日のスリップ感や車線幅などリアル志向(アザーカー要素除く)なら01だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/27 21:39
参考になる回答、有難う御座います。
首都高バトル01のアザーカー1種類は痛いですね。。。
まずは手始めに首都高バトルZEROをプレイしてみようと思います(´・ω・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報