
先日のイージス艦あたごと漁船との衝突事故で、海上保安庁が捜査をおこなっていますが、日本以外の国でもし同じような事故が起こった場合はどの組織(海軍、湾岸警備隊など)が捜査を行うのでしょうか。
軍人の起こした事故なので、軍法会議が開かれるのでは、と思うのですけれど、その場合捜査自体もやはり軍が行うのでしょうか。その場合、軍の中に警察組織がある、ということでよろしいのでしょうか。
ニュースの映像を見ていて、捜査のためにイージス艦に海上保安庁が乗り込んでいるのを見て違和感がありました(日本では軍法もないのでそうなることはわかります)。他の国だったらどこが捜査するのだろう、、、と思ったのです。どなたかわかる方、よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
外国には「海保」のような組織はありません
つか日本の「海保」が特殊な存在です
外国は海軍の内部組織である「沿岸警備隊」が担当しています
また海難や海上事故の司法権まで海軍が握っていることが多いです
自衛艦は防衛省
海保は国土交通省
海保の検証が完了すると事件は千葉県警に回されるのです
ご回答ありがとうございます。
沿岸警備隊とは海軍の内部組織なのですね。
ニュースの映像で海上保安庁の捜査員たちが大挙してあたごに乗り込む姿に、なんとなく違和感を感じて(私が海外ドラマ好きだからでしょうか?)、「自衛隊(軍)が起こした事件なのに、警察が調べるんだね」(海保は警察ともちょっと違うようですが)と言ったら、家族も友人も、みんながみんな「あたりまえじゃん。自衛隊が捜査なんかしたら口裏会わせして真実なんか出てこないよ」と言うので、「そういうものなのか?他の国ではどうなんだろう」と疑問に思ったので質問した次第です。
海難や海上事故の司法権を海軍が握っていることが多いのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
>艦あたごと漁船との衝突事故で、海上保安庁が捜査をおこなっていますが、
潜水艦なだしお事件以降、自衛艦船同士の事故以外は「海上保安庁に優先捜査権」があります。
(衝突後も救助活動をしないで、数十名の死者をだした事への反省)
然しながら、防衛省幹部・大臣は「この取り決めを知らなかった」ようです。
>軍人の起こした事故なので、軍法会議が開かれるのでは、と思うのですけれど、
外国の場合は、軍事法廷が存在しますよね。
しかし、日本では「軍隊の独立性は認めない」事になっています。
自衛隊員・自衛隊艦船・車両・航空機も、一般的な法律に従います。
日本には「文民統制」という大原則が(形式上)存在します。
石○大臣以下幹部は、理解していないようですが・・・。
>他の国だったらどこが捜査するのだろう、、、と思ったのです。
他国の場合、民間人とは別に「軍事警察・司法権」が存在しています。
軍関係の事件・事故は、軍関係で捜査・裁判を行います。
在日米軍を見れば、理解出来るでしよう。
米軍基地周辺では、MP(軍事警察)がパトロールを行っています。
在日米軍ヘリ墜落事故(沖縄)では、MPが周辺公共道路を封鎖して捜査を行いました。
米軍は、沖縄県警の立入を一切拒否しましたし、日本政府も同意見でした。
今回の「あたご事件」も同様の対応だと思います。
軍隊には軍隊の司法・行政が存在する国々が多いですね。
丁寧なご回答、ありがとうございます。
一カ所だけわからない点があるのですが。
>今回の「あたご事件」も同様の対応だと思います。
とは、なにと「同様」ということでしょうか?
今回のあたご事件では、海上保安庁が捜査を行っているわけですが、航海長を呼びつけたりした対応が、在日米軍減り墜落事故での考え方と同様、ということでしょうか?
もしよろしければ、お教えください。
No.1
- 回答日時:
えひめ丸を沈没させたグリーンビルの捜査は、米国海軍が行いました。
軍隊ですから警察組織(MP=ミリタリー・ポリス)は当然あります。おそらく別途海軍内に組織された捜査チームと、MPが協力して捜査に当たったのではないでしょうか。さっそくの回答ありがとうございます。
軍隊内の警察組織が捜査権を持つ、ということですね。
しかし、その場合「軍隊内での口裏合わせ」という批判は行われないのでしょうか。(今、あたごの件でもそういった批判も聞かれますよね)
もっとも、警察で不祥事が起こっても捜査するのは警察な訳で、それと同じと考えればよいのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少子化は未婚率の多さが原因で...
-
安部首相は国民のために中国へ...
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
自衛隊について 自衛隊ではなく...
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
働いたら負けだと思ってると言...
-
アメリカの州兵ってどれくらい...
-
政府当局とは何ですか?
-
疑問なんですが 軍人でもないの...
-
樺太、千島列島を含む日本地図
-
「国を守るのは軍隊しかないの...
-
国家公安委員会・警察庁は、な...
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
自衛隊の薬莢拾い
-
海上自衛隊員の定年が2曹までが...
-
結局自衛隊は自民党のこと嫌っ...
-
日本政府と「未知との遭遇」
-
自衛官の身だしなみがすごい理由。
-
千葉県に住んでる人に質問です...
-
国家公安委員会・警察庁は、な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自衛隊の戦闘服通勤はやめて...
-
石原慎太郎はどうして軍事国家...
-
山の女の子はまだなの? 何やっ...
-
戦争に成ったら自衛隊は敵前逃...
-
自衛隊の人手不足が深刻です。 ...
-
台湾有事は、日本の有事って? ...
-
政府専用機ってどこが管理して...
-
生きたまま焼いてなくて、どう...
-
ユニセフに、寄付をしました。 ...
-
少子化は未婚率の多さが原因で...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
自衛隊について 自衛隊ではなく...
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
アメリカの州兵ってどれくらい...
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
政府当局とは何ですか?
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
参政党の正体は憲法改正(改悪...
-
実は済州島に調査に行ってなか...
おすすめ情報