
10月~12月のどこかでグアム旅行に行こうと計画しています。
3泊4日で、メンバーは私たち夫婦と子供(3歳・女)、それと私の妹とその彼氏の5人です。
オススメのホテルやアクティビティがあれば教えていただけないでしょうか?
わたしの夫はサーフィンをするので、おすすめサーフポイント等もあれば教えて欲しいです。
また、子供連れでグアムに行ったことのある方、持っていった方がいいものや過ごし方の注意、オススメプラン等があれば教えてください。
あと、10月~12月のグアム旅行の相場を知っている方は教えてください。
旅行雑誌等を何冊か見たんですが、実際に体験した感想ややって見たけどこれはちょっと・・・など、みなさんの体験された意見を聞いてみたいです。
ヨロシクお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もグアムでサーフィンはできないと思います。
サーフボードをもった人も見たことないです。
シュノーケルが多いです。
3歳のお子さんでもタモンは浅瀬なのでキレイな魚をみることができますよ。
砂が貝の破片なのか凄く痛いので、アクアシューズがあるといいです。
日差しも凄いので(そうでもないかな~と思っても凄く焼ける)ラッシュガードをお子さんに着せた方がいいと思います。
シュノーケルをするならニッコーホテルやヒルトンホテルだとビーチが珊瑚が多いのでいいのですが、小さなお子さんがいるなら免税店など中心に近いホテルが歩くに便利だと思います。
予算があるならアウトリガーが一番便利です。
10~12月でも平日ならそう高くないと思います。
「てるみくらぶ」という会社はかなり安いです。
大手旅行会社・下のクラスのホテル料金と同じくらいで、いいホテルに泊まれます。
ネット予約など不安でなければいいと思います。
いろいろ評判はありますが、私は毎回つかってもなんの問題もないですよ。
ではいいご旅行を
No.3
- 回答日時:
○ホテルは滞在のスタイルでどこがよいかは違ってきます。
#2さんの言われるようにアウトリガーが無難です。(自分としてはちょっと高いんですが…)
○相場はホテルによって全く違ってきます。JTBLookやHolidayの値段が上限と思ってください。
○子ども連れに必ずいるものはマリンシューズ,ラッシュガード,日やけ止め,帽子,日やけローションです。
また,観光がついていれば,バス内は冷蔵庫だったりしますので,長袖が必要です。(大人もいるかもしれません)
○残念ですがサーフィンはほぼ×です。タロフォフォでできるらしいですが,している人を見かけません。
○オススメOPはイルカウオッチング,お子さんは無理ですが,スヌーバです。
そして何といっても無料でできるシュノーケリングです!
No.1
- 回答日時:
グアム、楽しいですよ。
でもサーフィンができるできる所は無いのではないでしょうか??
波の立っているのは沖のほうのような気がします。
秘密の場所とかがあるのなら良くは知りませんが観光客が行くようなところではできないような気がします。
子供さんが小さいのでホテルはウオーターパークが付いてるようなホテルにすれば良いと思います。
子供はそこだけで十分遊べますよ。
大人も遊べます。
持ち物は何でも売ってるので特に持っていくようなものは無いと思いますよ。
常備薬くらいかな・・・
コンドミニアムならおそうめんが美味しかったので麺とおだしを持っていくと後は簡単なおかずを足して十分なご飯が楽しめます。
気をつけないといけないのは日焼けですね。
でも、気をつけていると大丈夫です。
なんでも日本と同じように考えていけると思いますよ。
今から計画してその段階も楽しんでください。
私も3回目のグアムを6月に予定しています。
楽しみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅行
-
高校生3年生です。 温泉や銭湯...
-
温泉に幼児を入れる親・・。(;^ω^)
-
女です。 友達と温泉行くのが苦...
-
喫煙所の場所について
-
湯野上温泉駅の駅前足湯について
-
混浴について 外国は、サウナでも温...
-
兄弟、姉妹、姉弟、兄妹で一泊...
-
青森県の不老不死温泉は女性の...
-
太平洋側の東京〜大阪間でおす...
-
スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で...
-
子連れでの芦原温泉宿泊のおすすめ
-
有馬温泉
-
タトゥーを入れた外国人観光客...
-
スーパー銭湯は タトゥーの人も...
-
三朝温泉 源泉掛け流し旅館を教...
-
温泉入る前にお水たくさん飲む...
-
5月11〜12に万座温泉に行こうと...
-
スパジアムジャポンは生理中で...
-
皆さん、こんばんは♪ 温泉につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温泉に幼児を入れる親・・。(;^ω^)
-
湯野上温泉駅の駅前足湯について
-
旅行
-
家に風呂があるのにわざわざ温...
-
喫煙所の場所について
-
公衆浴場の混浴が許せません。 ...
-
スーパー銭湯は タトゥーの人も...
-
高校生3年生です。 温泉や銭湯...
-
この温泉は何処ですか?栃木県...
-
兄弟、姉妹、姉弟、兄妹で一泊...
-
山とかにある混浴に女ひとりは...
-
女です。 友達と温泉行くのが苦...
-
東京都心からのアクセス、電車...
-
青森県の不老不死温泉は女性の...
-
温泉に入浴する際に水着。
-
ハワイアンズに移住
-
「湯の街」と言ったらどこ?
-
新潟から草津のホテル櫻井に2月...
-
鳴子温泉おすすめは? 来週鳴子...
-
よく行く温泉の浴場内に入れ墨...
おすすめ情報