
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは!特攻隊長です(笑)。
暴走族の起源ですか!?なかなか目のつけ所がおもしろい!大変興味深いんですが、ごめんなさい、私も分かりません!!
日本の暴走族に関しては、以下の本がとてもおもしろいです。参考までに紹介します。
『暴走族のエスノグラフィー』
『ヤンキー・暴走族・社会人』
著者 佐藤 郁哉
一部の大変お利口な回答者からゴミ扱いされている暴走族を、何年にも渡り、体を張って、フィールドワークした本です。
No.2
- 回答日時:
やはり一番多いのはアメリカでしょうね。
ただ低俗さでは我が国が上手かも……。だってあいつら(悪い意味の)バカばっかりだし。ゴミですよ、ゴミ。韓国も最近はそうですけど。期限については色々言えるかも。バイク等の普及で考えればアメリカやユーロ圏でしょうけど、暴走行為そのものに関して言えばゲルマン民族やフン族の大移動、モンゴル人の西進とか。あれも一応ゾッキーの類に入ると思いません?
最後にこんな言葉を。
「我々は何処に行くのか 我々は何者なのか」(フン族の隊長の記した落書)
No.1
- 回答日時:
何でこの質問への回答が全然無いんでしょうねえ?
私としても大変興味あるところなんですが…
申し訳ありません。「詳しい方」でないんで推測なんですけど、恐らくオートバイが広く普及している国ではそれぞれの国ごとで「ポピュラー」な存在なのでは…と思います。
ただ、個々の国々における「暴走族」が、日本で言う「暴走族」にストレートに該当するかどうかは、判断の難しいところです。
「起源」は多分アメリカではないかと…。世界史的に見て、機械産業の隆盛と近代的「中流」意識の醸成が、共に相俟って著しく発達した国ですから、そうではないかなー、と。
向こうでは「ヘルズ・エンジェルス」という呼び名が一般的…うーん…なんじゃないですかねえ。これが「暴走族」に当たるかどうかという疑念が拭えないと何とも…。
矢作俊彦の小説(マンハッタン・オプ・シリーズ)によれば「政治団体」のカテゴリーでもって、イエローページに電話番号を掲載している「ヘルズ…」もあるそうです。
双方の相違点としては「暴走族」の方は二十代を迎える頃に引退、もしくはその他犯罪集団(暴力団とか)にスライドするのに対して、「ヘルズ…」は30代、40代になっても「暴走」しっぱなしのようです。
「社会(世間)」の中できっちり「個人」の意識が確立されているか否か、という「お国柄」が、こういったところにも現われているような感じがします。
「御意見無用」なんて言いつつ、ある程度の年齢に達した時点で「世間の目」が気になり出すわけですね、「暴走族」は。
しつこいようですが、「暴走族」という言葉を狭い意味で捉えれば日本固有の存在であり、したがって日本が「世界一」とゆーことに…ごめんなさい。少し意地悪でした。
ク○の役に立たない回答でスイマセン。
ただ、この手の質問にはもっと多くの関心が寄せられて良いはずと思ったものですから…
この回答へのお礼
お礼日時:2001/02/14 14:53
いえいえ。
回答いただけてとても参考になりました。
この手のテーマは自分で調べようとしてもなかなか分からなかったです。(あたりまえかも?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ヤンキーにビビりまくりの人でも、ヤクザの世界に入ったり暴走族の世界に入り喧嘩したり仲間がみんなそうだ 4 2022/11/28 13:28
- 心理学 立派な不良になってみせますっ。 2 2022/11/29 23:26
- 哲学 国連解体のススメ 4 2022/09/18 23:04
- 政治 国連解体のススメ 7 2022/09/19 08:25
- その他(バイク) 暴走族って今増えてますか? 夜中に一回うちの敷地に暴走族に入られてから暴走族が気になって眠れません。 4 2022/08/19 22:28
- 戦争・テロ・デモ 日本の今の地位はどの国にも従属する姿勢を見せずに戦争し続けたからこそあるのでしょうか? 教科書では当 9 2022/08/08 16:33
- 世界情勢 プーチンを封じるには… 17 2022/04/07 12:25
- 政治 文化的退廃によって日本は消滅する 12 2022/05/11 07:31
- 戦争・テロ・デモ 大東亜戦争は、士族の反乱だったのでしょうか? 3 2022/09/01 14:33
- その他(ニュース・時事問題) ウクライナ国とウィル・スミス氏の違いは? 3 2022/04/03 08:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今、日本は円安ですか?円高で...
-
アメリカは最低賃金が高いので...
-
石破茂が、総理大臣になったら...
-
金融緩和、財政出動、等は景気...
-
最低賃金引上げ
-
安倍政権について
-
(ソ連崩壊後の日米安全保障条約...
-
日本が保有できる国債の限度額...
-
日本の不動産は駅から10分か15...
-
トランプ前大統領が、もし再選...
-
日本の野党代議士並びに、日本...
-
トランプ発言で、米中間のライ...
-
アジア系以外のアメリカ人(白人...
-
日本は何故技術者を大切にしな...
-
なぜ、日本人は経過重視主義で...
-
奴隷労働が横行する日本。企業...
-
中国の一帯一路構想って、戦争...
-
日米安全保障条約について
-
沖縄は誰の物?
-
日本って優秀な人は差別されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現代日本の問題
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
今、日本は円安ですか?円高で...
-
鳩山ジョーク・・・。
-
日本の、水道水の塩素濃度は世...
-
日本カルフールはなぜ撤退したの?
-
日本は技術大国や文化大国を目...
-
日本は第二次世界大戦に勝って...
-
ところでみなさん、日本のライ...
-
日本の裸祭り、男性はなぜ褌履...
-
現役の役職を退いた元首相、元...
-
竹中平蔵がアメリカ国籍という...
-
なぜアフリカは貧しいのか?
-
日本は中国に吸収されるべきでは?
-
日本は本当は性犯罪の多い国で...
-
アメリカは最低賃金が高いので...
-
難民はなぜ日本に来るんですか?
-
中国の国家情報法並びに、反ス...
-
日本は他国と比べても、性犯罪...
-
日本が中国と仲良くするメリッ...
おすすめ情報