重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

松下電器のレッツノートのハーディスクは?2.5インチですか?
1.8インチですか?教えてください。
レッツノート DFY2D です。
色々なサイトを見ると2.5とか1.8とかあり、分かりません。
実は ハードディスクが壊れて入れ替えたいのですが、
どのサイズを購入すればいいのかわかりません。
おねがいします。

A 回答 (6件)

自己責任ですが、一般のUltra ATAを購入し、一部手を加えることで専用の3.3Vでなくても使用することは可能です。


http://fromto.cc/hosokawa/diary/2004/20040303-ho …
http://members2.jcom.home.ne.jp/cf-w4/page004.html
http://homepage1.nifty.com/ikehouse/freetalk/200 …
http://homepage1.nifty.com/~goemon/pc/pana/lets_ …
    • good
    • 0

2.5"ですが、3.3V品なので、IOデータやbuffaloでの互換製品がヒットしないですね


主流は5V品です
こういった3.3Vにも対応との品を選びましょう
http://www.bidders.co.jp/aitem/101132871
    • good
    • 0

パナセンス(PanasonicWebサイト)でお買いになったのでしたら


同社のサポートにて有償もしくは無償(購入時に補償をつけている
場合)があります。

ただし、DFはなくCF-Y2Dだと思います。
約40 G バイト*4(Ultra ATA100)で
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&h …

2.5型ハードディスク40Gバイトのようです。
http://panasonic.jp/pc/support/products/y2d/basi …
に  2.5型ハードディスク・40Gバイト※
軽量化のための安易な妥協をせず、モバイル機でありながら
2.5型ハードディスクを採用。3.3Vで駆動させることで、
高性能の維持と省電力化を両立しています。 とありますので、
電圧の違うHDDをつけるとうまく動かない可能性があります。
    • good
    • 0

> レッツノート DFY2D です。



Google検索してもヒットしませんが?
    • good
    • 0

正確な型名や発売時期など分かりませんか?

    • good
    • 0

>ハードディスクが壊れて入れ替えたいのですが、


>どのサイズを購入すればいいのかわかりません。

ご自分で交換されるつもりなら、まずは自分で分解して確認してみればいいじゃないですか。
自分の目で現物を確認するほど確実な判断方法はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分では交換しません。近くパソコンの修理屋さんでおねがいするのですが
HDはこちらで用意しなければならないのです。
また、1.8インチは市場にはあまりなく手にはいらないです。

お礼日時:2008/03/28 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!