
私は以前聖飢魔IIの信者でしたが、所有しているのは教典「有害」までで、それ以降は聖飢魔IIから離れておりました。
しかし、先日CDの整理をしていたところ、昔の教典を発見し何気なく聴いてみたところ、またまたすっかりハマッてしまいました!!
そこで、とりあえずアマゾンの翌日便で「入門教典」(The Best Of The Worst)をソッコー購入し、ここ一週間どっぷりつかっている次第ですが、1曲目の「20世紀狂詩曲」で誰がどこを歌っているのかがイマイチ分かりません。
私が想像するには、
ブラウン管じゃ・・・♪ 閣下&参謀
世界中を結ぶ・・・♪ 閣下&殿下、和尚(長官も?)
曲がりくねった・・・♪ 閣下のみ(長官も?)
こりゃハルマゲドン・・・♪ 閣下のみ
かな?ってカンジなんですが、なんせ20年近く彼らの声を聴いていなかったので定かではありません。
どなたか教えて下さい。気になって仕事も手につきません!お願いします。m(__)m
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
実は、バージョンによって違います。
シングル版は
1番「ブラウン管じゃ・・/リモコンひとつで・・」は閣下&エース
2番「世界中を結ぶ・・/貧富以外の・・」はルーク&閣下
「携帯電話も」ゼノン和尚、「横暴テレビは」ライデン殿下、
「ベテランバンドも」和尚、をルークと一緒に。
LIVING LEGEND版(大教典版)では
1番、閣下&ルーク
2番、エース&閣下
です。
入門教典は、確か・・ですが、シングル版をメインに集めていたので
シングル版の勢ぞろいバージョンの方です。
参謀はキャーキャーと高い声も結構出しますし
特にこの頃はワイルドな歌い方をしてます。
長官は声楽家系だけあってやはりいわゆるイイ声です。

No.3
- 回答日時:
(2回目です)
さっき確認しますと。
99年12月の解散ミサを収録した映像ソフトで
『TheBlackMassFinal3Nights』(2枚組)という
のが、単独で05年にDVD化されてます。これに
『20世紀狂詩曲』も収録されてます、2枚目ディス
クの3曲目でした。このDVDならば、新品で入手出来
ます。定価は税込みで¥5,040です。
~とはいえ、他の商品も合わせて、彼らのものも
夥しく中古品が出回っていますが。(1度視聴した
だけで売られているものも)
この解散ミサが行われた東京ベイNKホールも、とっく
の昔になくなっております。
*『恐怖のレストラン』ツアーとか、まだ映像ソフト
が出せるものもあったと思うのですが…(感慨)。
ご親切にありがとうございます(*^_^*)『TheBlackMassFinal3Nights』、是非とも購入したいと思います♪
それにしてもNKホールが無くなっているとはちっとも知りませんでした。地元なのに・・・(;_;)
No.2
- 回答日時:
入門教典を聞いたことが無いので、収録されているのがアルバムバージョンかシングルバージョンかによって微妙に違うのですが・・・
基本的には次のような感じです。
1番(ブラウン管じゃ・・・♪) 閣下&参謀の掛け合いです。
2番(世界中を結ぶ・・・♪) 閣下&長官の掛け合いです。
後半(曲がりくねった・・・♪以降) 閣下のみ歌われています。(コーラスは構成員も参加)
シングルバージョンは、殿下と和尚もほんの少し参加していらっしゃいます^^
ちなみに私も「有害」あたりで脱落し「メフィストフェレスの肖像」で復活したけしからん信者です。
もし初期の聖飢魔IIのイメージが強く残っておられるなら、上記の大経典と最終経典の「LIVING LEGEND」がオススメです。
(でも、その他の経典も是非聴いてみてください)
回答ありがとうございます。
そうなんですか、アルバムとシングルでは微妙に違うんですね(>_<)
これからshimuranezumiさんのオススメはもちろんのこと、徐々に有害以降の教典も揃えていこうと決心しました。
聖飢魔II、是非再結成していただきたいものです(;_;)
この度は、いろいろご親切にありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
あれって、ルークとエースの掛け合いという話
ですよ。エースの声はルークよりハスキーな
感じです。(99年12月の、解散ミサ映像を
見れば判ると思いますけど)
それから。
聖IIのソニー時代のアルバムは90年の『有害』
迄のは、廃盤が多いです。
廃盤となっているのは(5年前にはそうだった
様子です)以下です。
●『TheEndOfTheCentury』86年(2枚目)
●『地獄より愛をこめて』86年 (3枚目)
●『BigTimeChanges』87年 (4枚目)
●『有害』90年 (7枚目)
~彼らのCDに限った事ではありませんが、小売店
から売れ残り・廃盤がネット・ショップに流れる
事もあり。
質問者さんが買われたそのCDって2枚組みで、03年
発売のやつでしょ?
回答ありがとうございます。
そうです。購入したのは2枚組みで、03年発売のやつです(*^_^*)
99年の解散ミサに行かなかったのは本当に心残りです。
仕方がないので、お給料が出たら解散ミサのDVDでも買おうかと思っております。ご親切にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BUMP OF CHICKENの車輪の唄の特...
-
皆さんが、初めて買ったレコー...
-
シングルCDって、今のノート...
-
東横INNの無理宿泊券について
-
世界に一つだけの花
-
セミダブルからシングルへの変更
-
アポストロフィとシングルクォ...
-
CDの次の音楽媒体は何でしょうか?
-
お葬式のマナー
-
年代別ヒット曲ランキング
-
M社製2重化PLCとPCとの通信が遅...
-
タイトル又は歌詞に 「 当て字 ...
-
サザンオールスターズ・桑田佳...
-
「飲み物」が入った曲と言えば?
-
BGMの曲の名前がどうしても分か...
-
悲しくてやりきれない~♪ CM...
-
ミスチルのアルバム「アトミッ...
-
浜崎あゆみ「monochrome」
-
同じアルバムなのに複数出てく...
-
昨日の歌番組でB’zが歌った曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東横INNの無理宿泊券について
-
Xperiaで ' と " の出し方...
-
自宅トイレットペーパーが毎日1...
-
アルフィーやサザン、B’z、スピ...
-
皆さんが、初めて買ったレコー...
-
歌手の「くるり」について教え...
-
GLAY「とまどい」
-
「シングルベッド」の意味って...
-
AKB48が売れたきっかけは?
-
THE ALFEE 「希望の橋」
-
ジャニーズWEST シングル
-
トイレットペーパーはシングル...
-
SMAPの「世界に一つだけの...
-
セミダブルからシングルへの変更
-
男性へ スーツ シングルとダブ...
-
AKB48
-
B'z(ビーズ)の代表曲といえば...
-
アポストロフィとシングルクォ...
-
シングルの話
-
the brilliant green
おすすめ情報