
テレビドラマのサイコドクターを毎週よく見ています。そこで、2つの疑問があります。
(1)ドラマのエンディングで平井堅が歌う主題歌が流れている映像の中で主役の竹野内豊氏が高層ビル群のなかで1人で立っていて、カメラが360度回るシーンが映っていますが、あれは今度日本テレビが移転する汐留シオサイトなのでしょうか。それとも新宿とかですか。
(2)テレビドラマにおける「楷メンタルクリニック」は汐留で営まれている、という設定になっていますが、原作の漫画のほうも汐留という設定なのでしょうか。「汐留」というキーワード上、日本テレビだから汐留、という感じがぬぐえなくもないのですが。ちなみに漫画のほうは読んだことはほとんどありません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何回もキャプチャした画像を見ましたが よくわかりませんでした。
新宿のような気もしますが、見覚えのないオブジェもあったので・・・。
んで ちょっと調べてみました。
日本テレビタワーのようですね。
あとは、参考URLを参照してみてください。
参考URL:http://guide.easter.ne.jp/
ご回答ありがとうございました。今月始めにゆりかもめと都営大江戸線の汐留駅がオープンした時、汐留に行ってみたのですが、それに似ているかなあ、と思っていましたが、やはり汐留の日テレタワーなどのようですね。新橋駅のすぐ近くですな。
No.2
- 回答日時:
(2)原作の「楷恭介心理研究所」は新宿にある設定のようですね。
私は原作しか知らずドラマはある回を1回だけ見て「なにこれ」と思って以来見ていません。原作はよく出来た大人の鑑賞に堪える漫画ですよ。読んでいるクセにどこにあるのか忘れていましたので調べたら参考URLが出てきました。
今回の質問とはちょっとずれますが、ドラマのロケ地についてはこんなすごいサイトがありますので興味がおありでしたらどうぞ。
http://homepage1.nifty.com/BH/index.html
参考URL:http://www.booksaz.co.jp/onebook/one_11.htm
ご回答ありがとうございました。
原作では「楷恭介心理研究所」というのですか。設定も原作は新宿なのですね。テレビドラマが汐留という設定は日本テレビらしいと思います。参考URLでの漫画の第1話の内容はテレビドラマも似ていましたが、漫画ではクランケの「冠野あずさ」はテレビドラマでは就職活動に失敗して楷メンタルクリニックの受付嬢になる役ですね。
原作が大元にあるとはいえ、テレビドラマは独自の物語になっていますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元気が出るテレビ に出ていた...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
西瓜の数え方
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
中国の人々
-
昔の男最終回教えてください
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
ゴルゴさんの5秒写真的記憶脳...
-
「最終の美」という言葉はある...
-
田中康夫の人形
-
お見合いを申し込んで断られた...
-
今進んでる人生をやめたいです
-
女性の名前を教えて下さい
-
「開けゴマ!」の反対の言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
死にたい きえたい いなくなり...
-
私のプロフィールを見て許せな...
-
今日も一日お疲れ様でした! 今...
-
子供の入学式。母親のヘアメイ...
-
「ごめんなさい」が出来ない人...
-
スピード違反者の癖に
-
昔のドラマは生放送で放送して...
-
つくづく死んだらどうなるか気...
-
好きなドラマは何??
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
昔の男 最終回の結末!!
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
おすすめ情報