電子書籍の厳選無料作品が豊富!

京都に在住の20の者です。
安部サダヲさんが好きで小劇団に興味を持ち始めました。

小劇団とかかわりをもちたいと思っているのですが、
どの劇団がいいのか悩んでいます。

皆さん、関西のお勧めの劇団があれば教えていただけないでしょうか。
お願いします。

A 回答 (1件)

京都を含め関西には多くの小劇団があります。

 私のお勧めをかなり書いておきますが、まあ、どこがいいかは実際に見に行って判断してみてください。 いちばん簡単にかかわりをもつ方法は、見に行くということです。小劇団の場合、結構客だしのときに役者が表に並んでいることがあります。そこで話し掛けるのもいいと思います。あと、公演に対してかかわりをもちたいのなら実際に参加するのが手だと思います。実際、劇団のいくつかでは、スタッフ募集やサポートスタッフといった感じで募集しているケースも結構あります。それに応募するのもいいかもしれません。

小劇団:
【京都】(ちなみに中野劇団・笑いの内閣はスタッフ募集中らしいです。)
中野劇団・・・コメディ。作・演出・座長の中野守さんの脚本はとてもおもしろいです。シチュエーションコメディ。

笑いの内閣・・・プロレスと芝居を融合した京都で注目されているエンタメ集団。9月に京都大学の西部講堂にて「笑いの万博」を開催予定。(大阪プロレスからえべっさんもげストでくるらしいです。)

劇団衛星・・・京都で唯一のプロ小劇団。地元京都での新作公演をはじめ、『受光の庵』というお茶の話で、全国を回っている劇団。

ヨーロッパ企画・・・最近ドラマの脚本も書くようになった上田誠さんが座付き作家をする劇団。近年、この劇団の作品、「サマータイムブルース」が映画化された。とはいえ、小劇団からは卒業しつつある・・。

【大阪】(サポートスタッフ募集中)
演劇畑ハッピーナッツ・・・「見終わった後に元気になる芝居」をテーマに芝居をする劇団。コメディやSFを主にする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!