
私が行っていた某自立塾の塾長には本当に腹が立ちました。
(1)例えば、就職活動で私は美容院を探していました。そして塾長に相談したところ、「お前アホか!もうそんな年ちゃうやろー!もっと他のとこ探せ!」と言われました。そして今度はボランティアがしたいと言うと「仕事も見つけられへんくせに生意気なこと言うな!」と言われました。私は30歳で美容師の資格も取得しています。
こんな言い方をされたら、可能性を引き出すどころか自信さえ失ってしまいます。
(2)例えば、『資格プログラム』と書いてある欄にパソコン検定と書いてあったので、私はパソコン検定を受けたくて塾長に申し出ました。すると「お前勘違いしとーやろー。お前には関係ない。お前が受けるもんとちゃう」と言われました。そして理由はなかなか教えてもらえませんでした。後でわかったことなのですが、最後にそこのHPを見た時には『パソコンソフトに関する資格研修』と書き直されていました。
パソコン検定とパソコンソフトに関する資格研修って全然違いますよね!
(3)塾生と話をする時の塾長の態度など
●ガムをクチャクチャ噛みながら、またはペットボトルをのみながら話をする
●暑いのでお腹を見せながらウチワで扇ぎながら偉そうに話をする
●話の終わりがわからない→自分の気に入らない話になるとスーッと消える
●自分や娘の自慢話をする
その他にも、報告・連絡・相談が怠っていたり、時間にものすごくルーズだったり、ウソつかれたりしました。
こんな人が塾長になる資格なんてあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
アレルギーによる過敏性肺炎の...
-
●「目にゴミが入った。」の理由...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
労災 様式第5号 偽りの報告
-
面接の際に伝えた出社日を変更...
-
会社に半年前に通告しないと辞...
-
通勤手当(電車賃)が、でない...
-
25卒。高卒。男です。4月に入っ...
-
雇用契約書の日付について(雇...
-
深夜勤務の深夜手当と有給
-
仕事を退職予定です。 実動制の...
-
●自動車で、(片道)通勤距離は...
-
至急 給料明細がもらえなかった...
-
上司がパートアルバイトスタッ...
-
仕事のことで質問です。 肉体労...
-
●会社への自動車での(片道)通...
-
退院日に出社する指示って普通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの資格って意味ない?
-
35歳からの資格
-
創造力開発センターのパソコン...
-
パソコン初心者がwordとExcel習...
-
マイクロソフトオフィスの検定...
-
無資格のフリーターです。 今資...
-
持っておくと便利な資格
-
資格なしの状態で入社される方...
-
パソコンインストラクターにな...
-
事務専門士
-
パソコンスキル・マナー・英語...
-
.com master について
-
パソコン関連の資格で就職に有...
-
ITパスポート試験と危険物取扱...
-
賞状として発行するのは「認定...
-
「防火責任者」とは?
-
小規模の会社にて、基本情報の...
-
内視鏡技師試験の合格ラインって
-
軽度知的障害者でも取れる資格...
-
国家資格難易度でググッたらこ...
おすすめ情報