
リンクでフローティングさせるlightwindowというライブラリがありますが、
フォームで使う場合の使用方法がわかる方がいらっしゃいましたらご教授いただけますでしょうか。
■lightwindowのページ(英語)
http://stickmanlabs.com/lightwindow/
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フォームのmethod指定によってやり方は変わってくると思いますが、
postなら
あらかじめ用意したhtmlファイルをlightwindowで開き、入力された内容をそのhtml内のフォームに丸ごとコピーしてサブミットする(jsでやります)
getなら
phpに渡す引数入りのurlを生成して、lightwindowで開く
といった感じでしょうか。できることならgetが楽でしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
お客様から1MB未満の写真を送っ...
-
メインフォームからサブフォー...
-
VBAにてメッセージボックスを最...
-
Accessでフォームから別フォー...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
C#で作成したDLLをDelphiで呼ぶ...
-
ExcelVBAでフォーム内でブック...
-
フォームの外にドラッグ&ドロップ
-
リストボックスの選択解除
-
サブフォームの新規レコードに...
-
VB.net(VB)で、フォームにExcel...
-
VBA ユーザーフォームからSubプ...
-
accessで2つ以上のフォームを起...
-
ACCESSで、新規か更新かの判断
-
フォーム上の全てのコントロー...
-
csvに保存しているデータをURL...
-
サブフォームの行ごとにコンボ...
-
Google form を利用して 問い合...
-
EXCELのデータフォームのサイズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
VBAにてメッセージボックスを最...
-
Accessでフォームから別フォー...
-
サブフォームの新規レコードに...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
ユーザーフォーム上にアイコン...
-
Access 無操作の場合、自動で閉...
-
VB.net(VB)で、フォームにExcel...
-
accessで2つ以上のフォームを起...
-
ExcelVBAでフォーム内でブック...
-
Access サブフォームでの複数行...
-
子フォームから親フォームのオ...
-
サブフォームのイベント取得
-
リストボックスの選択解除
-
【ACCESS2003】サブフォーム名...
-
C# 別なフォームへ値を渡す (...
-
PDFフォーム内で日付計算したい...
-
メインフォームからサブフォー...
おすすめ情報