重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

友人男性の話です。

旦那(友人男性) 28歳 公務員 年収450万(夜勤あり激務)
妻        28歳 無職  専業主婦
子供は1人 まだ1歳
結婚暦3年

離婚原因
原因は旦那は真面目でキッチリ人間。家計簿にもしっかりレシートを付けて月の終わりに自分から計算して辻褄が合わないと妻に聞いて『へそくり』や『無駄遣い』を指摘するそうです。そして家族会議などを毎月やって問題を話し合ったりするそうです。
また、料理に関してもインスタント味噌汁やスーパーの移し変えなどが『続く』と注意するそうです。また、掃除を妻が怠っていると、ダスキンかけた?テーブルほこりだらけじゃん・・・掃除してるの?など指摘するそうです。

その結果。妻は掃除してるつもり、料理もしてるつもり、育児もしてるつもり、で妻側はしっかりやってるつもりでも旦那から見ると甘いそうです。専業主婦ならもっとしっかりやるべきだ!と言うそうです。

その結果。ケンカも増えて、改善しないなら離婚だと旦那が発言したそうです。

この場合。価値観の違いなのでしょうが、旦那は慰謝料を払うことになるのでしょうか?また、妻が家事、掃除を手抜きしてたこと、価値観の違い、ケンカしてたということで両者慰謝料なしと裁判でなるのでしょうか?

ちなみに、旦那(友人)はまぁ・・・堅物ですが、間違ったことやズルいこと、卑怯なことはしないタイプです。常に清々堂々。採点ミスで余計に点数貰っても自分から先生に言って点数を引いてもらったりするぐらいです。

逆に言えばルーズな女性、マイペースな女性から見れば最悪の相性だと思いますが、この場合は慰謝料、子供を貰える方はどちらだと思いますか?

A 回答 (3件)

だらしのない、大雑把な奥さんと決め付けるのはいかがな物でしょうか?


家の夫は、この方ほどひどくはないですが、かなり綺麗好きで几帳面です。
当然私の掃除の仕方とかは気に入りません。私なりに夫の気に入るように、気を使ってやってました、若い頃は・・・・
でも、なんで夫の価値観に合わせなくてはいけないんでしょうね?
夫が几帳面すぎるってこともあるわけですよね?
だとしたら奥さんにとってはルーズとかたずけられてはたまらないですよね。
毎日毎日几帳面な夫さんの気に入るような家事をし、子育てをするのはかなり大変ですよ。専業主婦は楽してる・・・とんでもないです。
1日夫さん一人で子供見て御覧なさい。
少しのことでも奥さんをほめたり、感謝の言葉を言ったりなんてしてなさそうだし・・・
文句ばかりじゃ奥さんもやってられませんよ。
慰謝料とかはどうでしょうね。
どちらも無しじゃないですか
子供はもちろん奥さんでしょう。

子供も大きくなれば部屋中汚すし、この方には育てられないんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

随分奥さんの肩を持ちますね~
主婦の方でしょうか?

実際に貴方やその他、メイドさんのように主婦を完璧にこなす家政婦的存在の主婦から見たら間違いなくそうでしょうね・・・ただのイチャモン付けてくる旦那タイプです。

なんでもプロ並みに仕事する主婦の年収は1200万だとか・・
(プロ計算で主婦の仕事を年収にするとの例。もっとも全てがタクシーレベル、料理人レベル、保母さんレベルでの話しですが・・・)

ただ、世の中には本当にサボってる主婦やズボラ主婦、手抜き主婦などの代名詞が相応しい主婦も実際にいるので一概に言えないのではないでしょうか?

私の母は母子家庭だったのでフルタイムで仕事して育児もしてましたが、この妻の場合は専業主婦ですからねぇ・・・私は24歳女でまだ独身ですが、結婚してる友人もバイトぐらいしてるのにこの方はやってないし・・・

子供は奥さんなのですか?お互いが譲らない場合はわからない気もしますが・・・

お礼日時:2008/11/17 02:25

お子さんは母親に行く可能性が高い。

まだ一歳でしょ?
夜勤アリじゃ子供が意見言える年齢になるまで無理無理。

文章から察するに潔癖症すぎて他人と生活する性格じゃないね。
水がきれい過ぎても魚は住めませんの典型例みたい。

卑怯なことしないタイプとはいえ思いやりがなさそうだししょうがないんじゃないの?
お金は細かい方がやればいいだけ。レシートが出ない自販機で買ったのとかだってクドクド言われたら面倒だよ。
いくら性能がよくたってブレーキの遊び部分がない自動車は運転しやすいですか?

里帰り出産どうだったとか、出産前父親としてどれだけ協力したかさっぱりだし。
出産後産後の肥立ち、育児の協力、子供が手がかかるかかからない子かもわかっていない条件でアレコレ言っても一方的になるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しい問題ですよねー

大雑把な主婦とキッチリしすぎ夫

凸凹ですよねー。父親はキッチリ性格なので夜勤も考慮して実家に子供預けるんじゃないでしょうか・・・母親もどうせ働くことになるし同じかと

離婚するなら結婚しなきゃいいのに・・・・見抜けないものなんですね

お礼日時:2008/11/16 22:12

>原因は旦那は真面目でキッチリ人間。

家計簿にもしっかりレシートを付けて月の終わりに自分から計算して辻褄が合わないと妻に聞いて『へそくり』や『無駄遣い』を指摘するそうです。そして家族会議などを毎月やって問題を話し合ったりするそうです。
 だったら、家計管理は旦那がする事です、自分で生活分を渡すしか道はない、出来ない人に期待して居ませんか?
 出来の悪い奥さんを貰った自分の責任を棚に投げて下劣過ぎる話ではないか・・・・
>その結果。妻は掃除してるつもり、料理もしてるつもり、育児もしてるつもり、で妻側はしっかりやってるつもりでも旦那から見ると甘いそうです。専業主婦ならもっとしっかりやるべきだ!と言うそうです。
 旦那が思う綺麗さを実際見せる事です、これが俺の求める綺麗さと論より証拠で指し示す事です。
 出来ない部分を教育するしか無いのでは、無いか・・・・
 その程度の仕事しか出来ないレベルの奥さんと認識する自己認識作業が出来ていない・・・・!
>その結果。ケンカも増えて、改善しないなら離婚だと旦那が発言したそうです。
 出来ない奥さんに言う馬鹿が何処に居るかです、出来ないなら教える事です、自分が先導を切る事で打開するしか道はないのでは?
 自分のやるべき課題消化出来ていない、離婚とは奥さんへの家計管理、家事一切を仕切る事で再教育する宿題が終えた段階の話です。
 仕事途中放棄です。
>この場合。価値観の違いなのでしょうが、旦那は慰謝料を払うことになるのでしょうか?また、妻が家事、掃除を手抜きしてたこと、価値観の違い、ケンカしてたということで両者慰謝料なしと裁判でなるのでしょうか?
 価値観ではない、相手への見損ないです。
 色気でやられたか、生活意識が出来て居ない人を貰う程自分の見聞にレベルがその程度とも感じます。
 喧嘩以下です、何処の離婚理由有りますか、単なるサボる奥さんと厳しい旦那と言う話です。
 こんなレベルで離婚ならよのカップル離婚だらけです、離婚以前に修復してやり直しです。
 第一クリア出来ない課題山にして頓挫する、どちらもどちらと言う事です。
 子ども居るんです、双方我慢・忍耐をする駄目母ちゃんの再教育です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚してみて初めてわかるって一例でしょね・・・・
結婚前は家事も育児も頑張ると言ってたそうです。

>駄目母ちゃんの再教育です。
なんでも妻側には何度も手本や指導をしたそうですが注意するたびに『私なりにやってる!』の一点張りでケンカになってしまい仕舞いには『じゃあ貴方がやればいいじゃないの!』と論外なことを言われてじゃあ離婚だ!となったそうです・・・・

確かに養ってもらう気マンマンの嫁さんを見抜けないのが不思議です・・・真面目な人程、人を信用しやすいのでしょうか・・・・

子供もいるしどうなるかわかりませんが、別居ぐらいにはなりそうですねー

お礼日時:2008/11/16 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!