
こんにちわ。私はアフィリエイト全くの初心者です。まずは、某アフィリエイトのサイトにブログを作って、そこに広告を貼っていくことから始めようと思っています。ただ、私の作ったブログって、多くの人に見てもらわなければ意味ないですよね。そのサイトのブログアクセストップを見ていると1日に1万件以上アクセスがあったりしています。また、アクセスランキングのトップ10なんかにランキングされれば、皆興味を持ってブログを見てくれると思うのですが、どうやったら、自分のブログ、もしくはWebサイトを多くの人に見てもらうことができるのか、お教えいただけますでしょうか。どうかよろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
トラフィックエクスチェンジというサービスがあります。
他の会員と自分のサイトを見せ合ってお互いにアクセスアップする仕組みです。
この仕組みを使うとアクセス数はかなり稼げます。1日1万以上も軽くいけます。
おすすめの二つを紹介します。
http://ad-site55.net/regist/
http://traffic-exchange.tv/
No.5
- 回答日時:
やはり誰もが読みたくなるような記事をマメに更新していれば自然とアクセス数もあがります。
あとはまマメにコメントに答えて記事数もできる限り多く投稿するといいのではないでしょうか?No.4
- 回答日時:
はじめまして。
たしかにアクセスだけを考えたら大変なことです。
でもアフィリエイトは、記事を増やすにつれて自然とアクセスが増え、友達が増え、商品が売れるという状態になります^^
最初は少しずつだと思います、100人でも来ていただいたら100人の人に感謝するくらいの気持ちでいてください。
来てくれた100人の人を満足させようと思って記事を書いていけば徐々にアクセスは増えていきますよ!
コツはありますが何よりも継続することが大切です。
僕は最近商材アフィリエイトを始めて、ブログを作りました。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
アクセスを増やすには、
基本的には、コメント回りして、
自分のサイトに引き込みます。
が、一日にコメントを残せる数は、
たかが知れています。
ので、コメントによる集客は、時間がかかります。
また、それに時間をかけてブログの更新をしなければ
ブログがつまらなくなり、人は集まりません。
アフィリエイトできません。
よって、コメントは程ほどにして、
一日の人数を決めておくとか、、
むしろ、
自分のブログに入ってくる人を把握して、
ブログを向上させることが、必要です。
あし@などが、良いと思います。
足ともが出来ますし。(笑)
友達を増やしながら、
ブログ作成を楽しみながら、
楽しみながらやらないと、長続きしません。
まったく、訪問者がいないわけではないと思うので、
来ていただける訪問者に、
アフィリエイトしてもらえるような、
文章力、テクニックが必要だと思います。
お役に立てれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
アフィリエイトで稼ぐには
ある程度スタンスを決めなければなりません。
少ないアクセス数でも稼げるサイトを作るから、
大量のアクセスを集める意味があるのです。
なので、まずは少ないアクセス数でも稼げるサイト作成に
専念してみてはいかがでしょうか。
アクセスアップの方法としましては、検索エンジン対策(SEO)や
ブログランキングの攻略、コメント周りやトラックバックなどがあります。
ご質問に関しての回答は上記になりますが、
いきなり大量のアクセスを集めようとする人は、
私の経験から見てほとんどの人が挫折していきます。
なるべく少ないアクセス数でも稼げるサイトを作成することに
専念した方が良いかと思います。
頑張ってくださいね!
ご丁寧な回答ありがとうございました。
検索エンジン対策は非常に重要ですよね。全くの不勉強なので本でも買って勉強しようと思います。ただ、SEO対策専門の業者もあるみたいで、不慣れな私に攻略できるかは難しそうですね。
少ないアクセス数でも稼げるサイトというのは、たとえば、クリックしたら報酬がでたりとかということでしょうか。
アクセスした人が興味を持つようなサイト作りということはもちろん重要ですよね。
素人なので、地道に長い目でがんばっていこうと思います。
No.1
- 回答日時:
私も以前ブログをやっていました。
最初はだらだらと日常を書き連ねているだけでアクセス数も酷かったのですが、はまったドラマについて詳しく書くようになってアクセス数がだいぶ伸びました。
そのドラマについてはとにかくなんでも、一話ごとの感想、製作発表、CM、俳優が出演したバラエティー番組、サントラ、dvdの特典などマニアックに書いて来てくれる人が増えました。その度にdvdなんかの広告を張っていましたが残念ながら(一定額に達したら商品券がもらえるとのことでしたが)お金は手に入りませんでした。
趣味レベルではない努力が必要だと思います。
ご回答ありがとうございました。
やはり、ブログは人が興味を持ってくれるようなものを作成する必要があるということですよね。
がんばってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「昔はよかった」は、所詮年寄...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
高価なものを買ってブログに載...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
ブログのバックアップを取って...
-
ブックマークをすると相手に個...
-
はてなブログの限定公開にしたのに
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
GoogleAdsenseにダメだった理由...
-
FC2ブログとFC2ホームペ...
-
gooブログの、自分のURLを教えて
-
ブログのコメント
-
ブログにバナーを配置してリン...
-
FC2ブログの訪問者数確認方法
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ブログについて
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
gooブログをホームページでリン...
-
ブログの全記事をダウンロード...
-
FC2は登録しても安全ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
検索しすぎました
-
Macでの、.txtファイルからxml...
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
内容が好きじゃないのに、つい...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
ブログが削除される恐怖
-
アクセス解析に出てくるfaceboo...
-
gooブログへのコメント投稿につ...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
なぜAWSやMicrosoftなど大企業...
-
自分のブログをブックマークし...
-
人のブログを読んでいるだけで...
おすすめ情報