
最近シャムシェイドに思い切りハマってしまい、どうしてもっと早く気づかなかったのか・・・と悔やんでいる者です。
さっそくですが、シャムシェイドについて3つ質問です。
1. シャムシェイドの楽曲「PASSION」「ブランコ」「1/3の純情な感情」で、最初の前奏のギターを弾いているのはどのメンバーですか?
youtubeでライブ映像などを見てみましたがよく分かりませんでした。
とても気になるので、どれか1曲でも分かるものがあれば教えて下さいm(__)m
2. NATINのベースギターの音がよく分かる曲・部分はありますか?
3. ネットでシャムシェイドについていろいろ調べていくうち、「シャムはボーカルが悪かった」「演奏は上手いけどボーカルは下手」などという意見を結構目にしました。
そこで私は疑問に思ったのですが・・・栄喜は歌が下手でしょうか?
私は彼の声・歌い方に惹かれてシャムシェイドを聞き始めた者なので、正直この意見にびっくりしました。
ビブラートも綺麗だし、ライブの映像等見ても十分上手いんじゃ・・・と思うのですが・・・(もちろん疲れでしょうか、音を外している部分もありましたが)。
素朴な疑問です。皆さんはどう思われますか?
以上3つ、どれか1つでも構いませんので、SIAMSHADEに詳しい方よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
#6です。
お礼投稿を頂けたので、まだこちらの質問をご覧になっていると知り、追記させて頂いております。自分も後々分かったことなのですが、SIAMは『音』に注意して聴くと奥が深いですよ。
栄喜本も購入された様ですし、ハマってこれからもお聴きになるならば、ぜひ、左右の『音』に注意して聴いてみて下さい。
自分は10年前にSIAMのコピーバンドをやっていたのですが、その頃は気付かず、解散してからじっくりと曲を聴く内に
『本当のSIAMの音の良さ』に気が付いて今でもSIAMの曲(音)が好きなので、解散した今でも興味を持っている方がいるのが嬉しいです^^
ですが、解散した今、SIAMの情報が少なく、本当の『音』の楽しみ方が知られていないのは残念だと思い、追記回答させて頂きました。
補足回答ですが、ツインギターの左右の音は前記述通りで、Vocalに関しても、左右で聴けます。分かりやすいのは、1999という曲の
♪ド・キ・ド・キ・ス・ル・ヨ・ナ~♪
という歌詞の部分です。左から聴こえるのが栄喜、右から聴こえるのがKAZUMAの声です。
(立ち居置向かって右のKAZUMAのVocalが右側から聴こえます。)
ヘッドホンだと分かりやすいです。
ギターは、レコーディングで、DAITAがいくつかのパートを何回かに分けて弾いている曲もあります。
LIVEでは、おそらくマニュピレーター演奏に合わせて、メインの方をDAITAが生で演奏していると思われます。
栄喜の歌の上手い下手に関しての補足も、解散LIVEの時はちょっと感極まりすぎていてハズしている感じでした。
CD音源ならSIAM SHADEVIかVII、LIVE DVDなら、男樹がお勧めです。
>2. NATINのベースギターの音がよく分かる曲・部分はありますか?
の回答にも繋がるかと思います。
質問の内容以外の差し出がましい補足回答で恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。

No.6
- 回答日時:
1ですが、「PASSION」「1/3の純情な感情」のイントロはDAITAです。
「ブランコ」のイントロはDAITAとKAZUMAのツインギターです。
SIAM SHADEの曲を良く聴くと分かると思いますが、立ち位置が向かって左のDAITAのギターの音はスピーカーの左側から聴こえ、KAZUMAの音は右側から聴こえます。
ちなみに、バンドスコアでも「ブランコ」はツインギターで記載されていましたよ。
2は、他の方も答えておられますが、
Shangrila、Outsiderと、自分はAllergyのベースが割と好きです。
3については、『音程が取れいる=上手い』と解釈するかどうかだと思います。
自分は、バンドのVocalに必要なのは『音程が取れていて上手い事』だけではないと思うので、彼の歌声や歌い方が好きです。
御礼が大変遅くなり申し訳ありません。
すごくいい情報を教えていただきました><
そうだったんですね!!
確かに聞いてみると左右で分かれている・・・
これからシャムの曲を聴くのがもっと楽しくなりそうです^^♪
う~ん、確かに上手いというのは音程が合っているだけでは
ないですよね。そこだけで判断するものではないですね・・
私も栄喜の歌が本当に大好きです!
No.5
- 回答日時:
今でも シャムをいいと思って下さる方がいると思うとうれしいです。
1.PASSIONと1/3の前奏はDAITAだと思います。ブランコはどっちかわかりません。
2.Shangrila Outsiderがわかりやすいです。
3.栄喜はヤンチャ時代に歯が何本か欠けてしまったせいで音程が取れなくなったと本に書いています。(あと出っ歯を気にして紙やすりで歯を削ったとも書いてました) 音程が不安定なのは本人も自覚しているみたいです。 それでも歌は十分に上手いと思うし、私も彼の声が大好きです。
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
ここで質問してからアマゾンで栄喜本を購入しました^^
栄喜の過去のヤンチャぶりに驚くばかりです・・笑
歯のせいでいろいろと大変だったんですね><
No.4
- 回答日時:
すみません、回答の追加です。
2.の質問ですが、Outsider(イントロからNATIN)とNo! Marionetteもわりとベースがよくわかる曲です。
妙に積極的に回答してすみません(^^;)
No!Marionette聞いてみました。
確かにベースの音分かりますね~やっぱりカッコイイなあ・・・♪
いえいえ、回答いただけるととても助かります!
どうもありがとうございました^^
今少し多忙なので、落ち着いたら栄喜本をアマゾンで購入すること
にしました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、私も最近になってシャムシェイドにハマりだしたものです。
1.youtubeで「PASSION」(V6男樹LIVE)を見るかぎりでは、前奏のギターはDAITAではないんでしょうか?基本的にはギターのメロディーはDAITA、コード弾きがNATINだと思う、のですが。いや、音楽素人なんで。。。
2.思いついたのでは、「Shangri la」で、しょうか。ちなみにこの曲も前奏はDAITAですよ。
3.正直言って栄喜に対して歌うまい!!って感激したことはないです;ですが栄喜の歌声私は好きです。栄喜は学生時代やんちゃしていたみたいで著書の「栄喜LOVE & PEACE 」を読むと分かります笑。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/%E6%A0%84%E5%96%9CLOVE-P …
う~ん、DAITAですかね?!
もう一度自分もライブ映像など見てみようかな・・・
Shangri-laまだ聞いたことないんですよね~><;
ぜひ聞いてみたいと思います!
栄喜本、気になってはいたのですがなかなかお店で見つからず・・・(というかもう店頭には置かれてないのかな^^;)
読めていない状況です。
ヤンチャというのがとても気になるので(笑)オークションに挑戦してみようかな~。
情報有難うございました、助かりました^^
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
つい最近からまたハマり始めた人間ですw
1.KAZUMAですかね・・・。
2.ごめんなさい、わかりません。
3.Vo.が悪かったというのはHIDEKIのヤンチャではないかと思われます。
また、全盛期の歌唱力はとても高かったし、歌い方も上手と思いますが、
解散近くの方の楽曲になると歌唱力が落ちているのも確かです。
それに比べて、最後まで他メンバーの技量が落ちていなかったので、
比較されたりしてるんじゃないでしょうか・・・。
お返事有難うございます!
やはりKAZUMAなんですね(^^*)
確かにシャムの演奏技術は素晴らしいですもんね・・・
でも、栄喜のヤンチャとは一体!?
よろしければ詳しく教えてくださいm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- ロック・パンク・メタル バンドのライブの楽器以外の音はどこまで? 友人とバンドをやろうと思っています。 まだ強くは思ってない 1 2023/03/10 18:30
- 楽器・演奏 バンドのライブの楽器以外の音はどこまで? 友人とバンドをやろうと思っています。 まだ強くは思ってない 1 2023/03/10 19:49
- 楽器・演奏 ギター初心者です。ライブでボーカルが+5で歌いたいといっていました。ギターは原曲だと半音下げチューニ 2 2022/12/03 18:21
- 学校 練習に来ないバンドメンバー 高3女子です。 部活でバンドを組んでいるのですが、 合計6人いて、そのう 7 2022/09/03 21:46
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 楽器・演奏 編曲について さだまさしの古いアルバムを聴くと、編曲のまずい歌があるように思います。 例えば、「檸檬 1 2022/07/24 09:18
- ロック・パンク・メタル キーボードがいらない曲を教えてください。 7 2022/11/10 02:01
- 楽器・演奏 人の声って音程が判りにくい物でしょうか? 昔から疑問に思ってるのですが説明が上手くできるかわかりませ 2 2023/02/08 22:34
- 楽器・演奏 ☆彡「初見」という言葉についてご意見をお聞かせください♪ 6 2022/08/24 08:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性のバンドで良いと思うのは?
-
最近の女性アーティストで良い...
-
春ソング♪
-
Coccoと鬼束ちひろの共通点はな...
-
Coccoが好きな人の特徴をできる...
-
昔、流行った歌ですが、今の時...
-
Coccoの全盛期はいつですか?
-
BZの稲葉さんか松本どっち派で...
-
最近AIが生成したYAJU&Uという...
-
オリジナル・ラブの田島貴男氏...
-
B'zのファンクラブ(B'z Party...
-
ロックは激しい曲反抗的な曲、...
-
GLAYは又人気が再燃したと思っ...
-
GLAYの歌で1番好きな曲は?
-
アーティストのYOASOBIさんとは...
-
エレカシ宮本浩次とミセス大森...
-
ZARDとEvery・Little・Thing ど...
-
骨伝導イヤホンについて。 骨伝...
-
尾崎(豊)信者です。 尾崎さん...
-
矢沢永吉で有名な曲は有りますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターのカッティングがかっこ...
-
ギターの指板にシールを貼りました
-
ストラトの音色について(鈴鳴...
-
ステージの中央プレーヤーのモ...
-
アコースティックギターの材質 ...
-
「Scratch Between Peg & Nat」...
-
CDからギタータブ譜に変換でき...
-
エレキギターの特殊奏法
-
SONARでパンを両側に振りたい
-
SGでスカってできるの??
-
耳コピ用機材について
-
Auditionで右からしか聞こえな...
-
SIAMSHADE ギターと、栄喜のボ...
-
ギターの曲の最後
-
アコギのソリッドとは?
-
マスタリングもするミュージシャン
-
プロの音に一歩近づけるミック...
-
楽譜→tab譜の変換
-
「Sweet Magic」のイントロ部に...
-
iPhoneのガレージバンドで作っ...
おすすめ情報