

こんにちは。
中部地方から東京に遊びに来た知人と電話がつながらない、という事件が起きました。
知人は何度か車での移動中や、東京に入ってからも電話をしたそうなのですが、必ず『つながらない』というメッセージになってしまったそうです。
こちらは知人の番号を知らなかったものの、急いで調べて連絡をしたらつながったのですが、音声が割れて非常に悪く、すぐに切れてしまいました。(結果、別の知人の助けで無事会う事はできたのですが……。)
そして、実際に目の前で知人が私の電話にかけても、やはり『つながらない』というメッセージでした。
ネットで調べた結果では、『キャリア』とやらは、知人は『au中部』、私は『DDIポケット東京』(機種はウィルコムです)となっていました。
この2つは、相性が悪いのでしょうか?
私の携帯は購入してまだ1年で、充電も充分でした。
以前には『キャリア』は調べられませんでしたが、関西の友人達とも問題なく会話できた経験もあります。
どなたかご存じの方、よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お話をお聞きする限りですが、相手方の携帯電話が「つながらない」という音声メッセージを流しているのであれば、原因はご自身にあります。
画面上圏外になっていませんでしたか?。ご自身から相手方にはかけられましたか?。相手方が圏外状態もしくは混雑状況にあれば、そもそも電話をかけること自体ができません。(画面に表示されるだけで音声メッセージは流れない)
これは、相手方がau以外であっても同じことです。
> 全国的に電波状況が良く、一番電波が入りやすいそうです
PHSの性格とウィルコムのインフラ展開上、それはありえません。
ご自身でよくお確かめください。
> (携帯では電波の入らない地下鉄の駅や、樹海でも大丈夫、と言っていました)。
現在、携帯電話が駄目でウィルコムならかかるという地下鉄駅は、恐らくないでしょう。少なくとも、東京の地下鉄駅で使用できない携帯電話はありません。これは随分以前の話です。
樹海も大げさかと。山間部に行けば行くほど、一般にウィルコムはつながらなくなります。
もちろん、ウィルコムを使用されることはご自身が判断されることですので一向に構いませんが、先に回答したのは私の周りでは「事実」(電波特性上、特に室内には弱いことは否定できない)ですので、その点はご理解をお願いします。
No.2
- 回答日時:
知人さんのキャリアは、ドコモあるいはソフトバンクの可能性もあります。
ネットでキャリアは調べられますが、MNPでほかの会社に移動してしまうと、ネットでの結果と実際の状況が合致しなくなります。
ソフトバンクは特に電波が弱いといわれています。検索結果でauと出ていても、MNPでソフトバンクに移っている可能性はあります。
知人さんの環境も調べたほうがよろしいのではないでしょうか?
ご回答、ありがとうございます。
今日知人に聞いて分かったのですが、PHSはアンテナが多くて電波が入りやすく、ウィルコムも今はベストといっていいくらい、と聞きました。
知人と連絡がつかなかった為、第三者さんに迷惑をかけてしまい、自分のせいでは…と気にしていたのですが、ただ単にタイミングの問題という事も大きいようですし、回答者さんのおっしゃるような状況もあり得る、と分かり、ひとまず胸をなでおろしました。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
> 知人は『au中部』
つまりauですね。
> 私は『DDIポケット東京』(機種はウィルコムです)となっていました。
ご自分の契約されているキャリアを調べているというのも疑問ですが(^^;、
現在は「ウィルコム」での契約、つまり070のPHSですよね。
DDIポケットというのは、ウィルコムの以前の会社名です。
> この2つは、相性が悪いのでしょうか?
そうではなく、お話を聞く限りは、単純にご自身のPHSが圏外相当の状態になっているのではないですか?。
私の知人もウィルコムを使用していますが、地方部にいるせいか相手に電話がかからないことは珍しくなく、周りの人は「ウィルコムだからしょうがない」ということであきらめています。(その本人が頑なにPHSにこだわり、携帯電話への切替をしないので)
この回答への補足
お礼をさせていただきましたが、今日新たな事実が分かりましたので補足させていただきます。
携帯に詳しい人に聞いたのですが、PHSの電波が悪かったというのは、出来た当初の大昔の事で、今ではアンテナ設置が安い為、全国的に電波状況が良く、一番電波が入りやすいそうです(携帯では電波の入らない地下鉄の駅や、樹海でも大丈夫、と言っていました)。
ウィルコムも、今は一番良いと言っていましたので、携帯への切り替えはやめようと思っています。
いずれにせよ、迅速なご回答、ありがとうございました。
ご回答、ありがとうございます。
そういう事情があるんですね。
実はずっと海外に住んでいて去年帰国し、ただ単に家族同士の通話が無料、という事で、家族と同じウィルコムにしてしまったのです。
なので、『携帯』と『PHS』の違いも全く知りません(自分がPHSを利用している、という事さえ知りませんでした。。。お恥ずかしい。。。)
いつもメールや電話を普通に受けているのと同じ場所にいたのに、その1時間程だけ『圏外』になる、なんて事はあるのでしょうか?
いずれにせよ『携帯』への切り替えを考えてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電波通信専用の電話番号とはな...
-
Bingの壁紙の撮影場所を知りたい
-
長電話が切断される
-
位置情報が勝手にオフになる現...
-
Background source = 背景ソー...
-
特定の人からの着信が残らない...
-
日曜日までdocomo使ってました...
-
壁紙とタスクバーについて
-
ジオのHPで、HPビルダーを用...
-
マンションの壁紙にマジックで...
-
docomoって書いてある、左隣の...
-
エクセルで「社外禁」とか、「...
-
EXCELマクロのユーザーフォーム...
-
NEC Lavie U LU700R/6 Lavieロ...
-
布を貼っている戸が汚い
-
委任契約と代理の違いについて
-
ハードディスクを外付けにする...
-
広末涼子容疑者の都内自宅から...
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
ランチジャーって横に向けると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bingの壁紙の撮影場所を知りたい
-
電波通信専用の電話番号とはな...
-
位置情報が勝手にオフになる現...
-
長電話が切断される
-
生い立ちと背景の違いをわかり...
-
特定の人からの着信が残らない...
-
合唱曲「行き先」が作られた背...
-
photoshopで麻模様の作り方を教...
-
irumoに変更したら圏外になりま...
-
このスマホの壁紙、なんていう...
-
ドコモのスマホ機種により電波...
-
斉藤茂吉の短歌
-
待ち受け画面を捜してます
-
学校から配布されたiPadの壁紙...
-
NEC Lavie U LU700R/6 Lavieロ...
-
DOCOMO イマドコサーチの測位...
-
LINEホーム画面
-
このペア画の作者わかる人いら...
-
iPhoneで 余計な背景を消す無料...
-
英単語の質問 こんにちは! con...
おすすめ情報