
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私のお薦めです。
二宮隆雄著「白魚の陣十郎」 ベスト時代文庫
主人公は侍ではなく江戸時代初期、江戸の海から江戸城の防衛に当たる江戸隠密水軍の漁師兼戦士。江戸の町がどのように作られたかがよく分かり江戸初期には治安も悪く、武士くずれのならず者も多く、そんな輩と戦うハードボイルド小説時代版といったところか。
岡本綺堂 「半七捕物帳」全6巻 光文社時代小説文庫
捕物帳の元祖がこのシリーズです。
江戸の町がまだ色濃く残っていた明治5年徳川家御家人の長男として
生まれた作家で江戸のDNAが体内に満ち満ちており、推理小説の体を
なしているが、江戸風物詩というか江戸名所散歩と言っていいほど江戸
情緒が生き生きと描かれている時代小説です。特に各短編の枕(導入部)
が、江戸の町を歩いているような錯覚に陥るほど実に素晴らしい。
因みに岡本綺堂は和魂洋才で英語能力も高く、捕物帳の発想はシャーロック
ホームズを原書で読み、江戸時代に置き換えるとどうなるかと考えたら
岡っ引きに行きついたのこと。時代小説を書く作家は必ず言及している名著。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/11 00:12
半七捕物帳は過去に何度か、ドラマ化されているようですね。
>江戸の町が~
すごく興味を引く紹介ですね。読みたくなりました!
白石さんの描き方もすごくリアルに想像させてくれるんです。岡本綺堂さんの作品も期待できそうです。
No.2
- 回答日時:
「十時半睡事件帖」面白いですね。
私も大好きなシリーズで、一冊一冊出るのを待ちかねて、一篇一篇が雑誌に掲載される毎に買い求めて愛読していました。作者の白石一郎さんの急逝で3冊で途絶したのが誠に残念、悔しがっています。せめてと、同じ作者に「横浜異人街事件帖」「投げ銛千吉廻船帖」とか、同様のシリーズがあり、十時半睡とは多少趣きも違いますが、面白く読めます。いずれも文庫本で出ていますので読んでみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/11 00:16
白石さんの描き方がすごく気に入りました。
確かに同じ作者の違う作品も読んでみるというのは、いい意味で無難な選択ですよね。
早速、探してみます。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の中でのボルノ動画ありま...
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
本を読むと語彙力は上がりますか?
-
最近何か良いことありましたか...
-
男性の皆さんに質問です。ビジ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
現在25歳です。 ここ最近10年間...
-
ビジネスの世界では仮面を被っ...
-
仕事で結果を出せる人間になる...
-
社会的に成功しているような百...
-
社会的に成功しているような百...
-
先日ラジオで、「3年後の自分を...
-
自分が社会人として自信が無い...
-
良いことだと思ってやっていた...
-
新卒で一般企業に就職し,定年...
-
SHEINで本の栞を少し前に購入し...
-
リストラされた人や引きこもり...
-
おすすめの本ありますか?
-
話すときは、結論から話せ!っ...
-
出来る人が気になりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花が出てくる小説
-
おすすめの時代小説の女流作家...
-
女性におすすめの時代小説を教...
-
小説でおススメの一本(作家・...
-
ガリレオ「のようなミステリー...
-
宮部みゆきのお勧めの小説を教...
-
おすすめの時代小説を教えてく...
-
時代小説でおもしろいもの
-
本好きの祖父に勧める本を教え...
-
探偵について
-
北大東島は楽園ですか?
-
宮部みゆきの江戸物の順番
-
西村寿行作品でもっともエロス...
-
銀色夏生さんのつれづれノート...
-
10年前と今のアダルト動画は何...
-
東野圭吾「容疑者Xの献身」ト...
-
老紳士の女性版って?
-
探偵大喜利 こんな探偵は嫌だ ...
-
金八先生で一番最低最悪のシリ...
-
桐野夏生さんの「村野ミロ」シ...
おすすめ情報