アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。お世話になってます。

楽天を利用している一会員として素朴な疑問なのですが、
カード不正利用対策のため、いろいろなところで3Dセキュアの導入が見られますが、
利用数もかなりのものになると思われる楽天市場は、
楽天が発行しているカードは3Dセキュア対応しているにも関わらず。
未だに導入していないことが、とても不思議に思いました。

不正利用の場合、カード利用者は返済されますが、
実際に負担を強いられるのは店舗さんのようです。

3Dセキュアを導入していないとなると、実際、
店舗さん側は電話確認をしないかぎり安全とは言えないのでは無いでしょうか?
ネットショップなのに一々電話確認?
それもどうなんでしょう?

3Dセキュアを使うと楽天側になんらかの不利益があるから、
導入はしないようにしか思えませんが・・・

A 回答 (2件)

私もネットショップを経営していますがクレジットカード決済には、3Dセ


キュアを導入しています。

あくまでも推測の範囲になりますが、理由としてはまず、3Dセキュアの
方が通常のクレジットカードの決済よりも決済手数料が割高というのが
あるのではないでしょうか?

次に3Dセキュアというのは仮に詐欺等にあった場合の損失をカード会社
が被る形になるので、情報商材等の対面での取引でないものでは、詐欺に
あう確率が高まり、カード会社の損害が膨らみます。そのような事が比較
的おこりやすいような商材では、3Dセキュアを導入しようとしても審査
に通らないといった事もありますし、詐欺の発生頻度によっては導入で
きても、すぐに3Dセキュアのサービスを停止されたりすることもあるよ
うです。

多少愚痴っぽくなってしまいますが、店舗サイドでは、使われたクレジッ
トカードが本当に存在するクレジットカードなのか確認する方法は皆無
なので、本来それを知りうる立場にあるクレジットカード発行会社が無条
件に損害を補償すべきなんじゃないかと思いますし、そもそも決済要求が
入った段階で、カード発行会社が実在するカードかどうかを確認すれば、
詐欺は大分防げると思うのですが、そのような事はカード会社は行わず、
〆日になった時にカード利用者に請求をかけて初めて実在するものなの
かどうかが分かるといういい加減な感じです。要はカード会社のご都合
主義で、詐欺等が起きた場合のセーフティネット的サービスでありなが
ら、損失をこうむるのはゴメンなので詐欺が起こらないあるいは詐欺
の発生確率がかなり低い店舗にしか導入させないという趣旨のサービスな
ように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅れましてスミマセン!

なるほど~、導入するには審査が必要なんですね!
それは初耳でした。貴重な情報有難うございます。

もしそうだとすると番号と期限しかチェックしてない楽天市場では無理そうですね・・・
カード名義を入力する部分は一応あるけど実はあの部分って(2010年8月現在は)全くチェックされていないんでデタラメでも通ってしまうんですよね。

個人的には、カード会社よりも楽天市場側でその部分を改善してもらいたいです。

お礼日時:2010/08/27 11:44

あくまで憶測ですが



システム構築などでコスト高になるからでは?

別に導入しなくても成りすましの被害を受けるのは店ですし
楽天やカード会社は痛くもかゆくも無いですからね

まぁー成りすましの被害は店にくると言う事をしらない
店主も多いので店の多くも気にしていないんでしょうね
(被害にあってから気づくんだけど、、、、)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりましてスミマセンでした!

そうですよね…儲けになるわけでもないお金がかかる物は実装しないですよね。
そういう会社と割り切って利用した方がいいですね。
ご意見有難うございました!

お礼日時:2010/08/27 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!