重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

10月10~12日に主人と2泊3日で沖縄旅行を計画中ですが、
どういう計画(宿泊場所等)を立てればよいかアドバイスいただけたらと思います。

今考えているのは美ら海水族館に行くことと、
海がきれいなことを満喫できそうなシュノーケリング(未経験)がしてみたいです。
他はあまり興味がないのでのんびりするだけでもいいかなと思いますが
ここは絶対行ったほうがいい等あれば教えてください。

主人は社員旅行で11月下旬に那覇周辺をまわったことがあり、
海はそれほどきれいじゃなく、新婚旅行でいったハワイ(ワイキキ)のほうが断然きれいだったというのですが・・・。
離島に行かないとあまりきれいではないのでしょうか?
その場合2泊3日で離島は難しいでしょうか。。

あと、ツアーなどを見てると1人7~8万円くらいが多いので予算もそれくらいを予定してますが、できればもう少し安く済ませることってできますか?
ホテルでなくても、民宿なども良さそうかなとも思うので、おすすめの宿があれば教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

こんにちは。



 休みが取れないからハワイは厳しい。手近な所で沖縄でも行ってみようか~でお出かけなさるとがっかりしそうです。

でも、個人的見解ですが、ハナウマ湾より慶良間のほうが海は断然良かったです。
ダイビング初心者が言うのもおこがましいですが、透明度も25m以上あって本当に綺麗です。
本島内でも真栄田岬付近など今日はちょっと微妙だな?という時でも透明度は15mくらい。手軽に楽しめてこちらの海もお勧めです。

2泊3日で離島行きもは、ちょっと厳しい感じもしますが、自分なら1泊目は泊港のかりゆしアーバンホテルを選びます。
国際通りの観光もホテルから徒歩圏内ですし、離島へのアクセスが良いので便利なホテルです。
こちらに宿泊すると2日目 泊港から慶良間方面の座間味や渡嘉敷へ海水浴ツアーに行くのがとても楽です。
ツアーは、ビーチまでの送迎、昼食付きでした。
ビーチでは自由にシュノーケリングを楽しめます。
シュノーケリングツアーや体験ダイビングがセットになったプランもありました。
個人手配するより若干割高ですが、お手軽なのでお勧めします。

連泊だと楽ですが、翌日水族館へ到着が遅くなりそうだと思ったら、OTSのとまりん営業所があるのでレンタカーで恩納村以北のホテルに移動しておくのも有りでしょうか。
(OTSの営業所はクローズ時間が早いのでこちらが無理ならマツダレンタカーの前島営業所も徒歩2,3分の所にあります。)

帰着日のフライトを最終便にしておけば 朝イチで水族館へ行き、古宇利島のドライブなどを楽しんでから空港へ向かえば良いかな?なんて思いました。
レンタカーは空港営業所で返却可能なので割り増し料金も発生しません。
自分ならこんな感じで離島&水族館を2泊3日で楽しむかな?と。
(ただ慶良間行きの高速船は欠航する事も多いので当日の天気と海況次第で予定変更を余儀なくされる場合もあります。)

一番安心なのは、前の方の回答にあるように恩納村のリゾートホテルに連泊なさって水族館へ行ったりシュノーケリングツアーに参加して楽しむというプランでしょうか。
ありきたりな旅行になってしまうかもしれませんが、海は西海岸もなかなか綺麗です。でもワイキキとは比べないでくださいね(笑)
全く雰囲気違いますから。
多少でも参考になれば良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にありがとうございます!
ワイキキでは陸から眺める分にはエメラルドできれいでしたが、入ったときの透明感はそれほどだったような・・・一口にきれいといっても種類が違うんですね。
今回は水族館はあきらめて、教えていただいたような感じで日帰りの離島ツアーをメインにしようと思います。
あとは天候がいいことを祈るばかりです・・・。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/11 15:16

美ら海水族館へ行くなら中部のホテルに泊まることをお勧めします。


那覇からですと移動で疲れてしまいます。

奇麗な海をご希望ならナガンヌツアーはどうでしょう?
http://www.nagannu.com/index.php

お勧めは、本島をやめて石垣島や宮古島にすることですよ。

>できればもう少し安く済ませることってできますか
出発日をずらすことです。1日ずらせば半値ですから。
石垣島でも5万円台からあります。
http://ishigaki.okitour.net/app_tour/plan.aspx?P …
石垣島の米原のサンゴを見たらご主人も満足するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沖縄といっても本島と離島は全然違うんですね・・・いつかは石垣島も行ってみたいです。
今回は水族館は諦めて、教えていただいた離島ツアーを日帰りで何とか満喫できればと思います。
次回からはもっと早めに計画を立てて、平日出発などの選択肢があるように頑張ります・・・!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/11 14:58

こんにちは


今までに8回ほど沖縄に行っているものです。 今年も一昨日帰ってきました。
海は本島でもハワイより綺麗だと思います。(個人的見解)
沖縄は観光地が離れているので2泊3日の旅行はあまりお勧めできません。最低でも3泊以上をお勧めします。(特にシュノーケリングをなさる場合は)
あれもこれもと予定をたてると全て中途半端になってしまうので、今回はこの為にと言う様に目的は絞ったほうが良いでしょう。
宿は初心者向けのマリンスポーツメニューが豊富なリゾートホテルがおすすめです。ブセナ、万座、ルネッサンスなど
かってな事をかきましたがご参考までに。
良い旅行になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2泊3日じゃほとんど何もできないですよね・・・主人の休みが取れないので仕方ないんですが。。
とりあえず目的を絞り込んでムダがないようにがんばってみますね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/10 09:16

>今考えているのは美ら海水族館に行くことと、



水族館に本当に行きたいですか? 目の前に実物があるのに?
沖縄にはマンタが見れるポイントもあるんですよ。海が好きなら時間がもったいないと思うけど。

>海がきれいなことを満喫できそうなシュノーケリング(未経験)がしてみたいです。

本島から入るなら慶良間ですね。フェリーで1時間くらい。
ただし、シュノーケリングによく使われるポイントは結構荒れてるので、本当はダイビングで行くようなポイントでないと満喫は出来ないですけど。運がよければダイビングのボートに乗せてつれていってくれるショップもあるかも。

>他はあまり興味がないのでのんびりするだけでもいいかなと思いますが
>ここは絶対行ったほうがいい等あれば教えてください。

海ならいっぱいありすぎて、、、、(笑

ダイバーが話題にしているような場所は素晴らしいですよ。

>主人は社員旅行で11月下旬に那覇周辺をまわったことがあり、
>海はそれほどきれいじゃなく、新婚旅行でいったハワイ(ワイキキ)のほうが断然きれいだったというのですが・・・。

うーん、那覇周辺ってどこだろうう。きれいの基準が違うのかな? 陸から見た景色がきれいってことですか? きれいなホテルが立ち並んでるとか。

>離島に行かないとあまりきれいではないのでしょうか?

海の中の話なら離島の方がいいです。もちろん。ダイビングなら素晴らしいポイントは一杯あるんですけどね。ホテルが立ち並ぶリゾートっぽい場所は沖縄にはあんまりないです。

>その場合2泊3日で離島は難しいでしょうか。。

離島で2泊すればいいと思うけど。

>あと、ツアーなどを見てると1人7~8万円くらいが多いので予算もそれくらいを予定してますが、できればもう少し安く済ませることってできますか?

・安いツアーを探す
・エアチケットのみ旅行者に頼む
・航空会社の割引を利用する

の3つを比較検討してください。そのときどきで違います。

>ホテルでなくても、民宿なども良さそうかなとも思うので、おすすめの宿があれば教えていただけると嬉しいです。

民宿は出会いだから、、、沖縄の民宿は安いですよ。ただの田舎の家なんで、過剰な期待はしないほうがいいですけど。

最近ご無沙汰してるので、白化がどうなったのか良く知らないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみれば海があるのに水族館ってのも変な話ですね。。
今回は時間的に離島へは行けそうもないので次回はぜひ離島メインで計画立ててみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/10 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!