
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5411425.html
先日、上のURLのような質問をさせていただいたのですが、本体については、よく分からなかった部分があったので、再度質問させていただきたいと思います。
ズバリ、メガドライブの本体を購入するとしたら、どれがおススメでしょうか?メガアダプタ、スーパー32Xはソフト自体が入手が困難かもしれないと思ったので、対応していなくてもいいかなあと考えています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
海外のソフトも遊びたいのならメガドライブ2がいいです。
メガドライブはカセットをロックするようになっていましたが日本のソフトと海外のソフトではロックの位置が違っているため使えません。(本体を改造すれば使えます)
メガアダプタはメガドライブでマスターシステムのソフトを使うためのアダプタです。メガドライブのFM音源用のCPU[Z-80]を使うためFM音源のソフトは音が出ません。
スーパー32Xはソフトがあまり出ていません。出ているソフトはアーケードの体感ゲームが多いです。(スペースハリアー、アフターバーナーなど)
メガCDはドライブ自体が壊れている物が多いです。まともに動く物は値段が高いです。おすすめはシルフィード、夢見館の物語です。
ROMの日本のソフトだけ使うのならどの本体を買ってもいいです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
メガアダプタとスーパー32Xにはこだわらないようにしたいと思います。問題はメガCDですね。これもいっそ今回は見送ってもいいかなと思います。
メガドライブはモデルの違い(初代とか2とか)によって音質や画質にノイズや問題があったり、付属のコントローラーの操作性が悪いなど欠点があると聞いたのですが、その点ではどうなのでしょうか?
ご存知でしたら宜しくお願いします。
自分でいろいろ検討した結果、海外のソフトはプレイすることがほとんどないと思うのと、2は音質(ノイズ)がひどいらしいので、初代にしてみたいと思います。
本体のロゴ等をみれば、いつに生産されたのか大体分かるらしいので、その中でも音質に定評のある中期のものを狙っていきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ps4の本体なしでPs4ソフトだけ...
-
ニンテンドースイッチでメモを...
-
久しぶりにDSを開いたのですが...
-
スマブラを1回消去して再ダウン...
-
同じPS2なのに[できる・できな...
-
PS5って、PS1~Ps4のソフト全部...
-
PS4でPS1~PS3のソフトは出来る...
-
PS2で、PS3用のゲームソフト...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
3DSと普通のDSでワイヤレス通信...
-
CD-ROMなのにPS2で発売。これって…
-
国内Xbox360で北米版旧Xboxのソ...
-
海外で買ったPS2ゲームソフトが...
-
ニンテンドーDSでGBAがプ...
-
psp のソフト、リージョンコー...
-
ニンテンドーDSでフリーズします。
-
PS3のソフトをiPhoneでプレイし...
-
プレステのソフトをCDプレイヤ...
-
FIGHTING STICK 3をPCで使う
-
ps2のCDのソフトとDVDのソフト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ps4の本体なしでPs4ソフトだけ...
-
スマブラを1回消去して再ダウン...
-
PS5って、PS1~Ps4のソフト全部...
-
PS4でPS1~PS3のソフトは出来る...
-
PS2で、PS3用のゲームソフト...
-
PS3でPS1やPS2ソフトも遊べます...
-
久しぶりにDSを開いたのですが...
-
ニンテンドースイッチでメモを...
-
同じPS2なのに[できる・できな...
-
ニンテンドーDSでGBAがプ...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
駿河屋で中古で買った3DSのソフ...
-
エロマングラムというサイトは...
-
.saiファイルの開き方
-
PS2のソフトリセットって?
-
PS2 iLINKケーブル対応ソフト ...
-
中古のdsソフト
-
PS3でドラクエ8をしたい
-
海外で買ったPS2ゲームソフトが...
-
3DSと普通のDSでワイヤレス通信...
おすすめ情報