
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 任意整理ということは、分割払いの余地はあるのでしょうか…
あります。
ただ、「売掛金を仮差押えされ」と押さえている状態ですから、余程の好条件の提示を必要とすると思います。
所詮話し合いですので、合意の基準は差し押さえた物よりメリットがある支払いの提示となると思いますので。
だからNo.1でも、「問題は、差し押さえを取り下げる条件面の事となると思います。」と書いています。
> 「仮」差押え なので、強制的に取られるということにはならないですよね?
「仮」はとりあえず緊急的措置。
すぐに本訴が行われて、「仮」は取れて持って行かれると思います。
ままり、任意整理は本訴の手間と時間および費用分の交渉余地となると思われます。
No.1
- 回答日時:
> 任意整理とはどうなるのでしょうか?
任意整理とは、裁判所等の公的機関を通さず、債権者と債務者又はその代理人が話し合い、借金等の問題を解決していく手法のことです。
だから、「分割払いでなんとか和解できないか頼みました」と言うのは任意整理の手法そのものですね。
相手が言葉足らずなだけで、特にどうこうという物ではないと思われます。
問題は、差し押さえを取り下げる条件面の事となると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/12/01 07:23
早々のご回答をありがとうございます。
それでは、任意整理ということは、分割払いの余地はあるのでしょうか…
相手の弁護士は
「一括でお願いします」の一点張りでした。
「仮」差押え なので、強制的に取られるということにはならないですよね?
それとも、売掛金を支払う取引先に仮差押えをした側が
直接話にいくなんて事ができるのでしょうか…
払えなくなったこちらが全面的に悪いのですが、
売掛金を取られると、私の従業員に給料を支払えないので、苦しいです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
息子を家から追い出す方法
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
自分の代理弁護士に恋してしま...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
家族経営だと長男がした横領は...
-
弁護士の辞任権とは?
-
裁判にご利益のある寺・神社を...
-
家族からの着信拒否
-
法律に書いてないガイドライン...
-
普通抗告・即時抗告・再抗告に...
-
裁判員制度について(グロデス...
-
月極駐車場に誤って駐車
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
縮毛矯正の失敗で損害賠償請求
-
暴走行為で押収されたバイクはいつ
-
交通事故の前科(罰金刑)で家族...
-
口頭弁論の併合に対する不服申...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
息子を家から追い出す方法
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
カーブスがしつこいです!
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
主人が勝手に私の宝石、ブラン...
-
お客様でも許せない。
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
近所のイベントでの騒音につい...
-
答弁書が期日を過ぎても送られ...
-
裁判所への答弁書の提出は遅れ...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
おすすめ情報