
私は中学三年生で公立の入試がもう少しであります。
そこで質問が6つあります
1、たとえば15分2回となった場合は同じ試験管なのでしょうか?あと合計30分ピッタリやるのでしょうか
2、わからなかったことがあった場合少し時間をくださいなどといって考えてもいいのでしょうか?
3、私は面接が少し苦手なのですが、面接が悪くて落とされることはあるのですか?
4、高校でやりたいことは?と聞かれた時文武両道ではだめだと先生に言われたのですが、どのような感じに話せばいいのでしょうか?
5、どのようなことをいえばよくみられるのでしょうか?
6、やはり全国大会出場と東北大会出場では差があるのでしょうか?また、推薦入試ではあまり成績が良すぎても落とされると聞きますが、どうなのでしょうか?
すみませんたくさん質問してしまいました。
1つでもいいので回答よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
いよいよ入試の時期が押し迫ってきましたね。
推薦入試は都道府県によって内容が異なりますので、一般的な話を心がけて書きますね。
まず公立高校推薦入試の目的ですが、以前は不合格者を減らすためにボーダーラインの生徒を中心に受験機会を増やす目的のものでしたが、現在ではある程度幅広い人材を確保しようとする傾向にある感じですね。
1 推薦入試の内容は本番入試と異なり、作文・面接(個人・集団)が一般的のようです。ですので、15分2回というのは、たぶん個人面接15分と集団面接15分だと思われますが、担任の先生に確認してください。また、およその時間です。
面接官は、代わるかどうかもそれぞれの高校次第ですので、わかりかねます。
2 わからなかったことがあれば、「わからないです」と素直に認めた方が印象はいいですね。あまり何分も考え込まれると、面接官も困ります。
また、落とすことが第1の目的ではないので、答えに困るような難しい質問はしません。最初は緊張をほぐすために、「朝ご飯は何を食べてきましたか?」などと答えやすい質問から入ることも多いです。
受験生の緊張をほぐして、その生徒の良いところを見つけることとその生徒の性格を見ぬくことが大切な目的ですから。
3 面接は、やる気のある生徒、真剣に勉強しようという意欲のある生徒を選び出すことが目的です。逆に言えば、高校側は、入学しても授業に集中しない生徒や中途で投げ出す生徒(退学)が一番困ります。そういうことにならないように、面接でその生徒の態度を見るのです。
素直に、真面目に、一生懸命話を聞く態度、きちんと返事や質問に対する応答ができる、これらができればOKです。
4 あれもこれもと欲張らず、自分が一番学びたいと思っていることを話せればいいと思います。あれもこれもと言うという事は、ただの羅列に近くなります。一つのことに絞って、その内容をきちんと話せるように準備しておきましょう。
5 3でも書きましたが、素直に、真面目に答えればいいのです。変に知ったかぶりをして、突っ込まれたときに困らないように、知らないことは知らないでOKです。あまり長々と自分のことを語らずに、簡潔に丁寧に答えましょう。志望理由だけは、あらかじめ考えておくこと。
6 全国大会出場の方が当然評価は高くなります。成績が良すぎて落とされるというのは聞いたことがありません。
試験官が質問しているときは、試験官の先生の方をしっかり見ること。
あいさつや礼、返事をきちんとすること。
丁寧な言葉遣いで、真面目に一生懸命答えること。
この3つを心がければ、多少の失敗はしても大丈夫です。緊張するのは当たり前。マイナス評価ではありません。
がんばってくださいね。
1~6まで全部回答していただきありがとうございました。
指摘していただいた通り挨拶や礼、返事をきちんとし、
丁寧なこと言葉使いで真面目に一生懸命自分の思うことをぶつけてきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
マスターベーション
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
偏見だったらすみませんが、な...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中2 これから、林間学校がある...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校生なのに中学生に見える人...
-
高校野球組み合わせ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報