
私は音楽が好きで色々な音楽を聴きましたが、音楽を聴くのを極める上で、様々な音楽を聴きたいのですが、新しい音楽に出合えず悩んでいます。
マニアックな音楽でこれは絶対、聴くべき、これはオススメという音楽はないでしょうか?
マニアックにこだわることはないので、あなたのこれは聴くべきというのをどんどん教えてください。
ジャンルはロック、メタル、プログレ、ハードロック、ヒーリング、ジャズ・ロック(テイルズウィーバーやFrank ZappaのRDNZLの様な曲)、ピアノ・ジャズ・ロック(?)を求めています。他のジャンルでもかまいません。(洋楽、邦楽問いません)
私が好きな音楽を以下にあげます。
邦楽
ムーンライダーズ、カーネーション、耳鼻咽喉科、ムーンダンサー、ティポグラフィカ、テイルズウィーバー・サウンドトラック
洋楽
Led Zeppelin 、エマーソン・レイク&パーマー、Frank zappa、Guns N' Roses、jesse ed davis、メタリカ、yes、キングクリムゾン、トッドラングレン、Queen、Judas Priest、
聴くのには集中して聴かないといけない音楽、上級者向けでもかまいませんので、教えてください。
厚かましく、申し訳ありませんでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もあなたほど音楽を聴いているとは言えませんが、今まで私が聞いたもので好きなものを上げます。
参考になるものがあるかどうか分かりませんが、もし気が向けいたら聞いてみてください。革命京劇(GROUND-ZERO)サンプリング
Inspiration Information, Vol. 3(The Heliocentrics)エチオピアンジャズ
Music from penguin cafe(Members of penguin cafe orchestra)室内管弦楽
ラ・カモーラ:情熱的挑発の孤独(Astor Piazzolla)タンゴ
津軽三味線(高橋竹山)津軽三味線 日本伝統芸能やばすぎです!
Great American Nudo(MERZBOW)ノイズ
かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう(早川義夫)フォーク
Mom's(Carl Stone)アンビエント
Chicago 8/15/03 Ben Gibbard Acoustic(Death Cab For Cutie)オルタナティブ
仕上がり上々(なぎら健一)フォーク?(半分ギャグ)
in C(Terry Riley)ミニマル
The Shaggs(The Shaggs)ヘタウマの極・・・。Daniel Johnston好きなら。
Prize(Arto Lindsay)DNAも好きですがこっちのほうが好きです。
miniatures(Morgan Fisher)VAの極??
Editions(After Dinner)京都音楽?宇都宮教授のリミックスは神業。
Camoufleur(Gastr Del Sol)ポストロック 普通すぎますか?僕は大好きです。
知恵の輪(The Blue herb)J-ラップ うちの嫁は愚痴の多いやつらだな!って言ってました。笑ろた。
他にもたくさんありますが、全部上げたらきりがないのでここまでにしときます。
1つでも聞いたことがないやつがあればよいのですが・・・・。でも普通にスーパーカーとかコーネリアスとかビートルズとかテニスコーツとか普通のも聞きますよ。
一応マゾンナとかジョンゾーンとかクリスチャンマークレイとかも聞いてました。
日本の前衛では武満徹ラブです。興味があれば映画音楽で伊福部昭、料理の鉄人でマイケルナイマン(クラシック)なんかも大好きです。
すべて知らない音楽でした。
高橋竹山さんの三味線は聴きましたが、日本の伝統音楽はやはり、独自のひきつけ方がありますね。
camoufleurさんの音楽はポストロックというはじめて聞いたジャンルでしたので、音の知識が増えてうれしかったです。
ほかにもまだ聴けていない音楽がありますが、どれも初めての音楽なので興味津津です。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
インディーズは手を出すのが難しく、知らないバンドばかりです。
演奏、楽曲レベルが高いのをこれからも評価されると嬉しいですね。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
邦楽
・凛として時雨
・THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
・ジムノペディ
洋楽
・MUSE
・PINK FROYD
・AC/DC
・ワッコ
・イギーポップ
・ドゥービー・ブラザーズ
・ZZ(ズィーズィー)
洋楽(女性)
・Gossip
・ミドラー
をオススメします☆
この回答への補足
長らく回答が遅れ申し訳ございません。
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTはギターもいいですが、からみつくようなベースも良かったです。
ジムノペディはソロの間奏がとても良かったです。こぶしのあるVoもよかったです。
Gossipは女性ボーカルだけあって、声の張りがとてもよく、聴いていて心地よかったです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
様々な音楽という事で、色々な所がら適当に見繕ってみました。
(好きな音楽から、露骨なクラブ系は避けました)Pnuma Trio(一言で言えばジャム系ですが、何ともありそうでない音楽性)
Jaga Jazzist(ジャンルはJAZZではなくエレクトロニカ/クラブです)
Shpongle(リーダーはサイケリックトランスのドンであり、普通のトランスとは別格です)
Lula Cortes E Ze Ramalho(70年代ブラジル産サイケです)
Ash Ra Tempel(75年に楽器はエレキだけ(エフェクターも含む)で作ったらしい)
KiLa(ケルト=癒し系という概念を打ち破ったアルバムより)
The Moors(アメリカのアングラバンド。ジャンル的にはシューゲイザー辺りかと)
ERAST(グルジアのエレクトロニカアーティストです)
http://www.boomkat.com/item.cfm?id=34770
Cdatakill(曲の構造が難解で異形な感じで…)
Alizbar(癒し系でロシアのハープ奏者)
回答が遅れて申し訳ございませんでした。
Pnuma Trioのようなジャム系は初めて聴きました、曲の構成が聴いていて面白いですね、それに曲もきれいですし、私はとても気に入りました。
Jaga Jazzistはノリが独特に感じました。これも気に入りました。
Shpongleは聴いていて首がぐるぐる動いてました。
こうゆうサイケデリックはたまりませんねー。
Ash Ra Tempelは音が素晴らしいです。すごいと思いました。それに75年なんですよね。すごいです。
KiLa いろんな楽器が飛び交って面白いですね。とても気に入りました。
すべて知らないアーティストばかりでした。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
私も音楽は結構好きな方なので書かせもらいます。
邦『凛として時雨』
このバンドはボーカルの声、歌詞の癖が強い方ですが、3Pバンドでこの表現が出来るんだと思うほどテクニックが凄いです。
個人的には意味が深い歌詞とか好きなのでオススメです。
邦『LACCO TOWER』
このバンドは最近知ったバンドなんですが、歌詞と曲のアレンジが凄い独特な感じです。
邦『DJ OKAWARI』
これはほとんどが歌なしのインストなんですが、曲のアレンジ、ピアノの旋律どちらもいいです。
洋『SYSTEM OF A DOWN』
結構有名なメタルバンドですが、他のメタルバンドには持ってないイカれた雰囲気を持ってると思います。
洋『アベンジド セブン フォールド』
すみません綴りがわからないですが、メタルとハードロックの中間みたいな感じです。
まだありますが、最近はマイナーHIPHOPにハマってるんで取りあえずこのくらいです。
質問者様も知っていらっしゃるかも知れないですが為になれば幸いです。
どれも知らない人ばかりです。
凛として時雨はボーカルが独特ですねー、 個人的にはRE:automationとう曲が演奏とボーカルがとても良かったです。
DJ OKAWARIはとても気に入りました。こうゆうのを待ってましたって感じです。ありがとうございます。
SYSTEM OF A DOWNは独特のいかれた雰囲気がありますね。
PVなどもとても惹かれました。
アベンジド セブン フォールドはドラムがかっこいいですねー。
中でもDJ OKAWARIはとても気に入りました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
下記が質問者さんとわたしの共通点です。
ロック、メタル、ハードロック
Guns N' Roses、メタリカ、Queen
メロディック、ハード、ヘヴィ、様式美・・・などがわたしのキーワード。今回は「聴くのに集中する」に絞ってアルバム名で回答させていただきますね。
●Helloween
Keeper Of The Seven Keys Part 1(守護神伝 第一章)
Keeper Of The Seven Keys Part 2(守護神伝 第二章)※カッコ内は邦題です。
特にPart2の10分超の曲がお勧めです!
●IRON MAIDEN
Powerslave(パワースレイヴ)
Seventh Son Of A Seventh Son(第七の予言)
いずれも、長編のストーリー性がある曲が盛り込まれており、ヘッドフォンでじい~っと聴くのに適しています。
Helloween、Iron Maidenともに、Judus Prestが好きなら気に入るかなと思います。
わたしは高校生時代はHW/HMにはまっていましたが、その後パンクやUKロックにはしり、ちょっと前までよく聴いていたのは Offspring、My Chemical Romance です。Gun'sが好きならこれらもお勧めですね。
●Offspring
難しいのですが・・・Smash がヘヴィローテでした。
●My Chemical Romance
The Black Parade
これにもまたまた長編のよい曲があります。バラード曲 Cancer もよいです。特にわたしは母親をガンでなくしているので・・・。
そして最近聴きまくっているのは宗教音楽です。グレゴリオ聖歌をよく聴いています。ちょっとこれだけはアルバムでは答えづらいので曲名にて。
●ミゼレーレ Miserere
楽器なし、声のみです。一度聴いてみてください。
Queenが好きなら気に入るんじゃないかなと思います。
新たなるお気に入りが見つかったときってほんとうれしいですよね!
HelloweenのKeeper Of The Seven Keysは一・二度聴いたことがあります。Helloweenは一曲の中に音の展開などがあったりして聴いていて面白いですね。
IRON MAIDENも名前は聴いたことがあるのですが、まだ聴いてませんでした。いゃ~、ギターソロがかっこいいですねー。
Offspringはベストアルバムを聴いたことがあるのですが、車の中とかで聴くとテンションが上がりやすい曲ですね。
My Chemical Romanceは初めて聴いた名前で、The Black Paradeを聴いたのですが、いい曲ですね、PVもまたカッコイイですね。
宗教音楽は聴く機会が無かったので初めて聴きました。声だけというのも聞いていて気持ちいですね。
メロディアスでメタルでしたら、Rhapsodyやマイケル・アンジェロ、インペリテリなど聴いてみてはどうでしょう。私の中では結構お気に入りです。
回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 皆さんの好きな事は何ですか? 私は音楽を聴くことです。ほぼ毎日、音楽を聴いています。歌謡曲、フォーク 6 2022/04/26 07:36
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 胡弓でオススメのアーティストを教えてください!音楽が好きで、クラシックからジャズやポップスからクラブ 2 2022/10/04 09:30
- 作詞・作曲 過去三年間新しい曲を聴いてない音楽家志望の高校生からの質問です 5 2022/10/03 02:22
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 iPhone12でスピーカーとヘッドホン同時使用の方法があれば、教えていただけませんか? 1 2023/01/20 20:21
- テクノ・ハウス 30を過ぎると新しい音楽を聴かない 6 2023/03/21 09:13
- その他(悩み相談・人生相談) 音楽が嫌いな人やうるさい人いますか? 私は音楽が昔から苦手で好きなアーティストなんか全然いません。 5 2022/08/25 16:38
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) どうして世間の人は音楽を編集せずに聴くのでしょうか 18 2023/08/17 15:50
- その他(暮らし・生活・行事) 下校時に音楽を聴きたいです。 私は自転車で登下校しているのですが、家から学校までが遠く、暇なので、音 6 2023/03/01 00:22
- その他(悩み相談・人生相談) 最近考えることがあるのですが、自分が異常な音楽好きなのかもしれないということに。 一日の中で常に音楽 8 2023/08/13 03:32
- その他(悩み相談・人生相談) 音楽雑誌に勤務してる人って大量の音楽聴いてると思うけど好き好んで聴いてる音楽どれだけあるのでしょうね 1 2022/12/13 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とにかく面白い音楽って?
-
山本翔についておしえてください
-
音楽って別に個人で楽しむ分に...
-
あなたの好きな80年代の音楽を...
-
音楽配信で楽曲購入する際の疑問
-
これは盗作ですか?
-
ワインって、どうですか?
-
同窓会に参加して初恋の人と再...
-
初恋が23歳って遅いほうでしょ...
-
アルバートキングのファンキー...
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
ブルース・スプリングスティー...
-
日本のCD売り上げトップ10
-
プレスリーに関する質問
-
モンゴル800の顔写真
-
学校でマドンナと男子に言われ...
-
皆さんの寝る前にすることは何...
-
90年代の曲の方がよかったって...
-
問題!つま先でたったまま君を...
-
うつ病 生きがい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨガスタジオLAVAで使用してい...
-
音楽業界はオワコンですか?
-
初恋が23歳って遅いほうでしょ...
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
カッコいい、日本語のブルース...
-
トゥル トゥルットゥルットゥル...
-
時間を知らせる音楽?は、いっ...
-
100均のセリアで流れている洋楽...
-
同窓会に参加して初恋の人と再...
-
学校でマドンナと男子に言われ...
-
大貫妙子さんの「突然の贈り物...
-
会社のマドンナの周りからの扱い
-
「鋼の錬金術師~シャンバラを...
-
マドンナのハング・アップにそ...
-
角松敏生凍結の理由
-
爆風スランプの曲で・・・
-
「初恋」という言葉に対するイ...
-
80年代の音楽が好きだとミーハ...
-
マドンナのPapa Don't Preachの...
-
最近のJPOPがつまらない曲ばか...
おすすめ情報