プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

商品説明で使用期限の記述がなかった商品を落札後、届いた商品
が使用期限切れ表示に気づいたケースでは事前説明でノークレーム
ノーリターンであっても返品(返金)には応じてもらえるものなのでしょうか?
ネットオークションで化粧水の試供品・未開封を3000円で落札しました。
個人出品からの落札です。

外装箱の底面を見たら使用期限が今年の3月の表示に気がつき
落札した商品頁を再度確認しましたら説明画像も含め期限に関しては
一切触れられてないんです。
未開封という点にばかり頭がいってしまってたせいか入札前、期限に
関して質問するのをうっかり忘れてしまった自分にも落ち度がありますが…
商品のメーカー元へ聞いてみたら期限切れになったら使用しないで
とのことで、また未開封・期限切れ前であっても保管状態(直射日光
が当る場所など)によっては使用しないほうが良いとの返答でした。
出品者はいつ頃購入されてどのように保管されてたのか、また期限切れ
と知りつつ出品されたのか確認漏れしたのかわかりません。
落札額も安いのであれば私も目をつぶって取引を終えたいところなの
ですが3000円となると勝手な要望かも知れませんが返品したいと
いうのが正直な気持ちです。

事前にノークレームノーリターンと書かれてある場合返品要求して
はいけないものなのでしょうか?
中身は未開封のままにしてます。
出品者はマイナスの評価は無い方ですがもし返金要求したら
「入札前質問しなかったあなたが悪い」と突っぱねられ報復評価でも
されたりでもしたら、と怖いです。
もし返金に応じてもらえた場合、評価は自動的にマイナスが付くのですか?
相手に気分を害させないような上手い言い方ご存知でしたら
アドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

>事前にノークレームノーリターンと書かれてある場合返品要求して


はいけないものなのでしょうか?

ヤフオクの場合だと、ノークレームノーリターンの説明があっても
瑕疵については出品側に責任があるということになっています。

返品および返金の要求はしてもいいと思いますが、
相手の反応は、やってみないとわからりません。
化粧品であっても化粧品として使うことに限定して出品しているわけではありません。
その辺の言い逃れは何とでもできますから。


>もし返金に応じてもらえた場合、評価は自動的にマイナスが付くのですか?

落札者都合にするか、出品者都合にするか、
キャンセル処理をしないで返品返金するか、一部返金等で折り合いをつけるか、
内容についても話し合いでの解決になります。
報復評価というか、相互評価はいずれにしても可能ですから
評価をどうするかについても応じてもらえるなら話し合いましょう。

ともかく出来るだけ早く、商品が使用できないものであることと
できれば返品したいということを
出品者にていねいにお伺いしてみてはいかがでしょうか?

その際はやはりメーカーに確認したことは言わないほうがいいでしょう。
また入手経路や保管状況などを問いただすのもやめておきましょう。
何と説明されても後の祭りなので、とにかく使用期限切れの事実のみを伝えて
相手の対応を見てから後のことを考えるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有り難うございます。

>返品および返金の要求はしてもいいと思いますが、
 相手の反応は、やってみないとわからりません。

いきなり要求ではなく、「期限切れになってたのですが…
どうしたらよいでしょう」←とこんな感じで良いんでしょうか?

メーカー元によると3月一杯までの使用期限だそうです。
出品開始日が3月27日でオークション終了日3月31日に
入札して私しか入札者がいなかったのでそのまま落札
決定、届いたのが今月2日です。
微妙ですよね…
出品中の時点ではまだ期限切れしてません!
とか言われませんでしょうか。

>その際はやはりメーカーに確認したことは言わないほうがいいでしょう。
また入手経路や保管状況などを問いただすのもやめておきましょう。
何と説明されても後の祭りなので、とにかく使用期限切れの事実のみを伝えて
相手の対応を見てから後のことを考えるといいと思います。


うっかり聞くところでした。
先月で切れたという点と試供品なのでもしかして貰い物でかなり古い物
では推測してるのでその旨を聞こうと思ってました。
そうですか、聞かないでおきます。

お礼日時:2010/04/08 12:36

出品者の責任は否定できないと思います。



質問しなかった質問者にも落ち度があるというような言い方をする人がいるかもしれませんが、使用期限が切れていることは商品の「瑕疵」であり、出品者が当然に表記しなければいけない事項です。「瑕疵」の記載がなければ、特に「瑕疵」がないものと考えて落札して当然だと思います。中古衣料などですとどこからが瑕疵かが微妙ですが、今回のような使用期限切れは明らかに瑕疵です。

今回返品に相手が応じた場合、「落札者都合の削除」を行う(=自動で悪い評価が付く)ことは許されません。なぜなら返品の原因は商品に問題があったことにあるからです。落札を削除するなら「出品者都合の削除」になります。

私も商品説明と明らかに矛盾するような商品が届いた場合は、クレームを出しています。ま、一時的に緊張的な関係になるのは仕方ないのではないでしょうか。最近の例では、私が特別に往復送料を負担することで手を打ちました。商品説明とまるで違う素材(表記も)の衣料でした。タグくらいちゃんと見ておけよと思いました。たぶん別の商品のことを書いてしまったんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
先ほどダメ元で連絡とってみました。
落ち度は私にも幾分かあると思ってますし先ずお詫びの言葉を述べてから
ダメ元で期限切れの事実のみと安全上使用するのが心配だということを
伝えたら直ぐ返事が来て期限は確認漏れで出品されてたとのことで
往復の送料も含め全額返金したいとのことでした。

私にもミスがありましたので送料の半分は負担したいと思います。
評価の件はこれからお互い話し合ってみます。
おかげさまで無事解決できました、よかったです!
ありがとうございます!!

お礼日時:2010/04/08 15:34

>「入札前質問しなかったあなたが悪い」



そのとおり。あなたのミスでもある。
期限切れではない、あるいは期限のことなどすっかり忘れていたとしても
あなたのミス。

期限が重要(肌に付けるものですからね)であるにも関わらず記載していないのはもちろん出品者のミスですが、
「だからこそ」質問することが必要なのですよ。

ひとまず出品者がどう出るかはわかりませんが
ここでいくら質問したところであなたが望む結果になるかどうかなんて
わかるわけないんですから、出品者に期限のことについてはきちんと連絡し、
「使えないもの」であることを主張して返品・返金をお願いしてみるしかないでしょう。

ただし、出品者が評価云々関係なく「よくない人」だった場合
いくらお願いしたところで返品・返金はしてもらえない場合もあります。
断固「無理」といわれてしまえばそれまでですよ、はっきり言って。
相手の家まででも行く気があるならそうすればいいけどそこまでしないでしょ?

>報復評価でも
されたりでもしたら、と怖いです。

たった1個雨がつくのが何がそんなに怖いのか理解できませんが
そんなに怖ければこのまま黙っておけばいいだけのこと。
はっきり言って、返品交渉をどんなに丁寧にしたところで
「無事順調に解決」か「不愉快な思いになっただけ」になるかの
どっちかの結果しかありませんから。

それにしても、自分も確認ミスを(入札前に)してるんですよ?
出品者も記載漏れですが、すべてを出品者の責任にするような事はしないようにしましょう。
自分のミスも謝罪しつつお願いするしかありません。
    • good
    • 0

オークション経験者です。


説明・画像にないのなら返品可能だと思います。
出品者に丁寧に『使用期限が切れているので返品したいのですが』
と連絡してみてはいかがですか?その場合、メーカーに問い合わせたことは伏せておいたほうがいいでしょう。気分が悪いですから。
私も以前、出品していた新品ネックレスが落札され くすみがあるので宝石店に持っていって見てもらったら『中古品ではないか』と言われた
と落札者に言われたことがあります。
正直『ムカッ』としました。
出品者の落ち度ですから返品に応じてくれると思います。
でもその場合は送料は落札者の負担になることを覚悟してください。
円滑に返品できればマイナス評価は付きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有り難うございます。

隅から隅まで熟読しましたけど期限についてはなかったです。
画像は成分表示の箇所だけでした。
期限切れの3月というのがが3月一杯でなのか3月でなのか詳細が
知りたかったのと期限切れが過ぎてもちょっとくらいは使っても支障が
なければこのまま使ってもいいかなと思ったのでメーカーさんへ
問いあわせたのです。
分かりました、その旨は伝えないでおきますね。
送料は私負担でも構いません。
先方の印象ですが
支払い期限に関しては厳しそうでいかなる事情・都合であっても
期日まで入金確認できなかったら問答無用でキャンセルする
と自己紹介にありました。
取引ナビでのやりとりでの印象は抜き出て丁寧とまではいきませんが
まぁまぁ親切かなという印象でした。

お礼日時:2010/04/08 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!