
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パナソニックのビエラは、私が使用している東芝のレグザなどと同じように、地デジ対応の液晶テレビです。
地デジを見るために、別のチューナーが必要、と言うようなことはありません。ただ、ある条件が揃わなければ、見ることは出来ません。
1.地デジを受信するアンテナが設置されていること
アナログ放送のUHFと同じ周波数帯を地デジは使用しますので、地デジ対応のUHFアンテナか、地デジ専用のアンテナが必要です。これをもし設置していなければ、当然ながら見ることは出来ません。アナログ放送用のアンテナでは、受信さえ出来ませんから。
もし無いのでしたら、電気店に話して、アンテナ、アナログとの混合機、ブースターを設置して貰えば、映る可能性がまず1段上がります。
専用UHFアンテナを立て、ブースターで電波強度を向上させ、混合機でアナログと同じアンテナコード無いに流すのです。
2.地デジ対応のB-CASカードをテレビ背面の専用スロットに入れてある。
特殊な著作権法に元ずくコピー防止信号を組み込んだ地デジ電波は、赤か青の、地デジ対応の「B-CAS」カードを、テレビ背面にある専用スロットに入れておかなければ、画面には映せません。
このカードは、テレビだけではなく、地デジ対応のDVDレコーダーやブルーレイレコーダーにも必要で、それぞれに各1枚、装着しておきます。
以上の2点が揃っていても見れないとなると、あと考えられるのは、地デジ電波が届かない場所に住んで居られると言うことです。
もしこの地域かどうかを確認するとしたら、ご近所に聞いて回れば直ぐに判ると思われます。
もし届かない場所であったら、対処方法は地デジも流している近所のCATV業者と契約するか、地デジ推進委員会に電話して対策方法を相談するしかないです。
ちなみに私の家の場所は、近くにある高層マンションの影響でアナログ放送が受信できない場所のため、アナログはそのマンションから電波を周囲に流す共同アンテナになっています。そこで危険を避けるため、私の家はCATVで地デジに対応させています。
No.6
- 回答日時:
たぶん、今はアナログ受信だけと予想されます。
ビエラは、デジタルチューナー内蔵です。ただし3年ほど前までの機種ですと、地上波アンテナ端子がデジタル、アナログが別々になります。今は一体型です。
まずは、アンテナ線を地上波アンテナ端子デジタルへ、付属品B-CASカードの挿入、リモコンのメニュー画面から初期設定、簡単設定がありますから郵便番号、市外局電話番号の入力でスキャンすれば、ビエラが自動検索します。
地上波アンテナ端子が、デジタル、アナログが別々のタイプで両方見たい場合は、2分配器が必要です。
受信方法とビエラの型式が不明につき、アドバイスが難しいです。
No.3
- 回答日時:
其のTVにUHFアンテナは繋がって居ますか?
VIERA自体は、地デジも、BSデジタルも、CSも見る事が可能です。
けれども該当のアンテナに繋がって居なければ、
どれも観ることは出来ません。
後、アンテナが正確に放送波が来る方向を向いて居なければ、
これも観る事は出来ません。
No.2
- 回答日時:
情報が不足
・アナログは見えるがデジタルが見えないのか?そもそも見えないのか?
・そもそも地デジの可視聴地域なのですよね?
・取説の設置方法、接続方法を確認しましたか?
・B-CASカードは挿入していますよね?
超機械オンチに文字で全て指示するのは困難。
取説に従って確認した内容を列挙するとか、できることできないことを記述するとかもう少し説明を追加願う
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントについて
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
VAIOについて_No.2
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
CCleanerの有料版って、どうで...
-
NECのパソコンの評判
-
入力装置に関しての質問
-
このアイテム
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
スマートウォッチ スマートウォ...
-
エアコンの防カビエアフィルタ...
-
パソコンをシャットダウンして...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSアンテナ?SUPER DISH CS
-
UHFのアンテナで地デジ放送...
-
ワンセグTV用の外部アンテナ...
-
地デジアンテナとBSアンテナ一...
-
室内用BSアンテナはどこで売っ...
-
アンテナの形
-
地デジにしたけれど…映らない。
-
地デジは映るが地方局が映らな...
-
UHFアンテナでアナログ放送は見...
-
アナログアンテナで地デジが見...
-
パソコン用の地デジ・ワンセグ...
-
ベランダへの地デジアンテナの...
-
アンテナを使わない地デジ受信...
-
テレビの受信についてなんです...
-
SDカードに録画した番組データ...
-
ワンセグの記録保存したファイ...
-
ディスククローン7 BD&DVDで 市...
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
DVDレコーダーで録画したDVD-RW...
おすすめ情報