dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きな喘ぎ声への対策についてお尋ねします。

こんばんは、25歳の♂学生です。

3歳下の彼女と夏休みに東北方面へ温泉地などに観光旅行予する予定です。
その際、ほとんど毎日セックスすることになると思いますが、心配なのは彼女の喘ぎ声の大きさです。
はっきり言って、毎回、喘ぎ声というより、ウォーとかギャーとかとても大きな叫び声を出すのです。
普段はラブホや彼女の部屋を密閉してするので、外には殆ど聞こえないと思っていますが、
和風の温泉宿では、多分(テレビ音とかでごまかしても)隣の部屋や廊下に丸聞こえになると思います。
ギャーなどと聞いた人は事故や事件があったと思い、騒ぎになってしまうのでは、と今から心配しています。ただ、大きな声を出して歓んでくれること自体はうれしいので、「大きな声を出さないでくれ}と彼女に言うのもためらわれます。

ばかばかしい悩みかも知れませんが、何かよい案がありましたら、教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

>ほとんど毎日セックスすることになると思いますが


あのー、旅行ですよね?温泉地や観光地を巡って楽しむのですよね?
何泊するか分かりませんが、旅行に行くならせめてその間はセクースを我慢したらどうですか?
どうしても「東北版セクース旅行」を楽しみたいならば、旅館によっては離れが付いている部屋があります。その部屋はまさにそのための部屋ですが、前もって旅館の案内図などを入手して予約すればいいと思います。
それが無理ならば、ラブホに行った方がいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>前もって旅館の案内図などを入手して予約すればいいと思います。
早速調べてみます。ありがとうございました。
ちなみに、7泊8日の、ほとんどセークス少し観光、の旅になりそうです。

お礼日時:2010/05/29 23:08

私は彼女さんほど大きい声ではないのですが、新婚の時はアパート暮らしで、声が気になるので自分で口を押さえていました。

付き合っていた時、ビジネスホテルで隣の部屋から激しいあえぎ声が聞こえていましたが、私は嫌でした。彼女さんに優しく「旅館だから他の方に声が聞こえるは失礼だから聞こえない様に口を押さえてね。TPOをわきまえよう」と言っていいと思います。
    • good
    • 2

大きいんですか(笑)いいですねー


せっかくの旅行ですし、いろいろと思いっきり楽しみたいんですよね。
それは、同宿で隣の部屋の方も同じです。
普通は昼間の観光がメインで夜はゆっくり休みたいもの。

ここは隣の部屋を気にせず楽しめるよう、離れを予約です。
それでも声が漏れてしまうと思いますけどね^^;
    • good
    • 1

お二人の性癖がよく分からないので何とも言えませんが・・・



「そんな大きな声出したら回りに聞こえちゃうよ。」
と、タオルなどで彼女さんの口を塞いでみるのも、また興奮材料になるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

7泊8日


それはエッチ我慢するの無理よねー。

彼女さんのあえぎ声
もしかしたらあなたが喜ぶと思って
全力でしているかも知れないわよ。

あえぎ声も訓練で何とかなるもの
私だっていろんなとこでしているうちに
今じゃ息が漏れる程度になってしまったわ。

あなたの思いを彼女さんに言ってみてはどお?
    • good
    • 0

声出すのを我慢させてみれば?


声出すと誰か来てしまうかもよ(笑)
みたいに

ずっと同じ宿でなければ
色々変えて楽しんで来てください
    • good
    • 0

女としては、優しく口を押さえられて、


「となりに聞こえちゃうよ」とか言われたら
納得します。

それでも彼女さんが声をだすなら、最中にずっとキスして口をふさぐとか。

普通、「みんなにばれちゃうよ」といわれれば、
興奮しつつも、声を抑えるかと…。
    • good
    • 1

この機会にマナーというものを学んではいかがでしょう。


ラブホや防音の充分な所、野中の一軒家など以外では、それなりに気を使うのはエチケットでしょう。
近隣騒害の一つで、悩まされている人は結構いますよ。
今だって、彼女さんの部屋締め切っていても、本当はお隣さんが困ってるかもしれません。
将来、あなたの実家などに行ったりするとき、どうするつもりなのでしょう?

>「大きな声を出さないでくれ}と彼女に言うのもためらわれます。

場所をわきまえることは大切です。それくらいのことが言えないのですか?
    • good
    • 0

宿泊先をホテルにすればいいのではないのかな。


それと名称は「旅館」でも部屋の構造は大抵ホテル形式だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>宿泊先をホテルにすればいいのではないのかな。
割り切ってそうすることも考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/29 23:09

じゃあやるな

    • good
    • 1
この回答へのお礼

御意

お礼日時:2010/05/29 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています