

質問しようとしたり回答したのにトップページ…(-"-)
ある質問に対して回答使用しようと、
文章を打ち、
確認しようとボタンを押したらトップページになってしまいました。
ブラウザの「戻る」ボタンで戻ろうにも戻れません。エラー画面になります。
当然のことながら、せっかく書いた文章が無くなってしまいました<`ヘ´>
もの凄い徒労感に襲われます。私は長めの回答(文章)になってしまうので、もう一度書きなおそうなんていう気持ちになれません。
かといって、毎回毎回回答文章をコピーして確保したうえで送信ボタンを押す…というのも手間です。
こんなことは私だけですか?
みなさん経験ありますか?
これはなぜ起きるんでしょうか?一度や二度ではありません。
マイページ機能変更後から起きるようになりました。
この質問をする際も、Q&Aのカテで「新しい質問をする」のボタンを押すと、教えてgooのトップページに何度も飛んでしまいました。
何度か繰り返してようやく質問ができるという感じです。
サービスを提供する側としては、明らかに不手際だと思うんですが。。。
よろしくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
どうやら、これは、「教えて!goo」 側で発生することと、「時間帯によって問題」が発生するようです。
例えば、お昼頃(12PM前後)と、夕方(4~5時) だったような気がします。朝早い時間にも、そういう状態が現れたような気がします。たぶん、OkWaveと同じ仕様をもつサイトなら発生しないようですが、「教えて!goo」 は、負荷が強くなるセキュリティのある場所では弾かれるような気がしています。一旦発生すると1時間ぐらい掛かります。この問題は、Topページに公開してくれてもよさそうですが、未だ、出ていないようです。
OkWaveに移行すればという意見もあるようですが、「教えて!goo」での情報は、そのままOkWaveでは使用できません。新たに登録しなければなりません。
>私はマイページから教えてgooに来るんですが、時々やはりトップページが表示されることがあります
私は、自作のシステムで、ハイパーリンクから、タイトルをクリックして直接飛ぶようにしてありますが、閲覧は出来ても、回答が出来ないことがあります。
なお、2000字を超えたら、越えた分だけ文字が消えてしまいます。オールクリアになるのは、途中で回答サイトが閉じてしまった場合です。この2000字制限ですが、半角4000字のような制限にしてほしいのに、半角・全角が2000字ですから、予想よりも文字が少なくなってしまいます。

No.6
- 回答日時:
>こんなことは私だけですか?
いえ、私もしょっちゅう経験しています。
トップページへ戻ったり、
「不正な入り方です(!?)」とか
「パラメーターが不足しています」とかメッセージが出ます。
で、戻るとせっかく書いた文章がオールクリア!
一番最低なのが、2000文字を超えた回答を書いたときです。
2001文字目になると文章がオールクリア!
コピーとればいいのはわかってるんですが
文章を夢中になって書いていると忘れてしまって・・はあ~
先日「教えてgoo]に苦情のメールをいれました。
せめて、「文章が消えてしまうことがありますので、コピーをおとり下さい。」
と注意書きを添えておいてくれないかと。
返事はまだ来ていませんが。
gooブログでも似たような現象がおこります。
記事を書いている最中に他のページにとび、戻ると文章が全部クリアになっています。
ネットのことはよくわからないんですが
なんかそのあたりのシステムがgooはおかしいんじゃないか、と思います。
回答ありがとうございます。
>コピーとればいいのはわかってるんですが
>文章を夢中になって書いていると忘れてしまって・・はあ~
→まさにその通りですね。私自身も経験しているはずなのに、熱中していると…(>_<)
No.5
- 回答日時:
最近頻繁に発生するようになりましたね。
このような動作をするときには、[マイページ]を表示できなくなる
不具合が発生しているときなので、提携サイト[教えて!goo]側の
問題だと思います。
IE8で[教えて!goo]を使用していますが、このような不具合になる
ことが多く、最近は閲覧は続けていますが回答できるものであっても
回答しなくなったりしています。
この回答を投稿する数分前まで[マイページ]にいけない状態だったし、
昨日も頻繁に発生していました。
そういえば、gooメールがHTMLでの使用ができるように切り替えした
時期から頻繁に発生しているような気がします。
何か関係あるのかもしれませんが、確証がないので推測での回答です。
長年[教えて!goo]を使用していますが、何かの切り替えをする時期
には、不具合がしばらく続きますので、不具合がなくなるまでは何か
対応策をもって利用するしかないと思います。
回答ありがとうございます。
>長年[教えて!goo]を使用していますが、何かの切り替えをする時期
>には、不具合がしばらく続きますので、不具合がなくなるまでは何か
>対応策をもって利用するしかないと思います。
→そういう時期・考え方(対策)も必要なのかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
β版になってからは、まだ質問をした事はありませんが
少なくとも、「BIGLOBE なんでも相談室」(OK Waveのパートナーサイト)からは
その様な事は、体験しては居ませんね。
解答時においても、その様な事は体験しておりません。
「教えてgoo」のデータは引き継がないのですが
「本家OK Wave」や他のパートナーサイトに
移ってみては、如何でしょうか?
参考までに
リニュアール版OKWave|FQA/お問い合わせ>「パートナー(連携)サイト」とは何ですか?
参考URL:http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&t …
回答ありがとうございます。
実際に接続がうまくいかないのが「時々」なので、その点において頭を抱えています。
余計なこと(心配)をせずに質問に対して回答をしたいものです。。。
No.3
- 回答日時:
IEでもありますよ。
gooの方には質問を出して、答えも頂いたのですが「IE8を使ってください」とのこと。
そうしているわけですが、状況に変化なしですね。
この回答への補足
ごめんなさい。
もしかして、IEってInternet Explorerの略でいいんですか?
でも、ブラウザの何を使っていようが使いにくいことこの上ないですね(-"-)
結局のところ、私たち利用者側の問題(トラブル)なんでしょうか?
それとも、教えてgoo側の問題なんでしょうか?
実際のところ、原因がハッキリしないので訳がわかりません。
せっかく回答しようと思ったのにシステムの不具合などで回答ができないのは、
質問者にとっても回答者にとっても大きな損失だと思うんです。
運営側は何も策はとらないんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
こんなことはみなさん経験あります。
投稿文章はメモ帳で作ってから貼り付けましょう。
この回答への補足
他の症状(?)としては、私はマイページから教えてgooに来るんですが、時々やはりトップページが表示されることがあります。つまり、しばらくの間、マイページが見れないんです。
補足日時:2010/06/09 10:32早速の回答ありがとうございます。
でもマジッすか??
みなさん、コピーしたりしてから確認ボタンを押しているんでしょうか?
どこの掲示板でも、マイページ機能変更以前にもこのような事はなかったので、少しびっくりしています。
これが当たり前だったら嫌だなぁ。。。
こんな事が度々起こるんなら、今後は利用を控えると思います。残念なことですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
1,200名様に!教えて!gooアプリ&Twitterキャンペーンで人気のアイスを当てよう!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 世の中は師走となり、クリスマスや年末年始が間近になってきた。今年の冬は寒いという予報もあり、ますます家の中の暖かさが恋しくなる季節だ...
-
1,300名様に!iOS版・教えて!gooアプリキャンペーンでお菓子をプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 朝晩が涼しく感じられる日も増え、すっかり街は秋の様相を見せている。秋と言えば、「食欲の秋」…ということで、「教えて!goo」から、1,300名...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
補足要求する心理
-
サ終するならブロック機能なん...
-
質問内容によって自分を変える人?
-
教えてgooも勢いがなくなってき...
-
教えてgoo
-
なぜ違反回答に対して憤る人が...
-
ベストアンサーにポイントつか...
-
なぜサービス終了「教えて!goo」
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
ブロックされた人
-
なぜ回答したあとに質問者をブ...
-
「教えて!goo」にはイジワルな...
-
教えてgooについて
-
教えてgooについて
-
質問文をちゃんと把握しない人...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
質問に答えた後その質問者をBL...
-
「教えて! goo」が終わったアトは
-
民度の低さ
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してもポイントつかないの...
-
もうすぐ教えて!goo終了します...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
どういう質問だろうとそれに悪...
-
あ、いなくなってしまったな。
-
民度の低さ
-
教えてgooについて
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶...
-
質問サイトでの否定回答
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
「それは回答ではない」と騒ぐ...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
どうして教えてゴーは廃止にな...
-
今のgooに居るのは何故なのだろ...
-
教えて!goo グレード
-
教えてgooについて
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
おすすめ情報