電子書籍の厳選無料作品が豊富!

素直に生きたい遠くへ行きたい

私は誉められても無関心ですし、他人に期待しませんし、素直に喜んだり楽しんだりできないし、何も感じなくなってしまいました。
本や音楽や絵やそういうものは信用できるんですが、人を前にすると・・・信用できないんです。
他人の嫌なところを見て、自分と重ねて嫌な気持ちになったり、他人からの印象とセルフイメージのギャップに悩んだり。。
あと他人に振り回されたり、馬鹿にされたくない、そんな気持ちで構えてたら他人に感情がなくなってしまいました。

私の理想は感受性が豊かで素直な魅力的な人です。
でも私はひねくれてるし、ドライです。
他人から何言われても傷つかない代わりに、誉められても何とも思いません。
素直に寂しいとか思える人ってうらやましいです。
こんな自分、人と関わるのさえ嫌です。
誰も好きになってくれない、でも好きにもなれない・・・。
一年くらい前は可能性とか、希望とか、夢とかでわくわくしてました。
でも今はなんだか原因はわからないのですが閉塞感があり、鬱屈してて、無気力です。
とにかく鬱屈感で感受性が埋もれてるような気がして・・・
辛くて苦しい・・・というわけではなく。。。
他人に対しても・・・

現実と夢とか、希望とか鬱屈とか反することが混濁してて、自分の身体や精神も混濁してて・・・上手くいえないのですが・・・不安定です。みんな20歳くらいのときってそんなものかもしれないけれど、周りの人を見てると、私が深刻に考えすぎてるんでしょうか・・・?気にしないようにしてるだけ?

心が弱いのでしょうか。意思が弱いから迷うんですね。。

もっと色んなものや人に出会いたいとは思ってますが、時間やお金もなく手段もわからない。
どこか遠くに行きたいと日々切望してます。

何もせず生きてるだけ・・・なんだかぽっかりしませんか?
私は絵を描くのですが、今は絵もできずどんどんモヤモヤが溜まってきます・・・
絵を描くとなんだか世界が拓けたような気がして世界が変わるんです。
もう絵を描く意欲・・・というより必然性はあるのかな?
センスだけで中身ないんじゃ・・・とか、惰性だったら描くの辞めた方がいいなどと悩みだしたら止まりません。自分がなくなってしまいます。

どうしたらいいかわかりません
文めちゃめちゃですみません。

A 回答 (4件)

誰かのために描いてる絵じゃないなら、自分のために描けばいいと思います。


話したり歌ったりするのと一緒で、意味はなくても、感情が吐き出せればいいと思います。

私が20歳くらいのときは、自分にうんざりしてました。
自分の行動、性格、考え方、抱える問題とそのリアクション、すべてに飽き飽きです。
20年も同じの使ってたらさすがに飽きるかなと思いまして
今はすこし変えてるかな
とにかく楽しんでみようと思ってます。

何も感じないとのことですが、夜は眠れてますか?
眠れなくて結局朝を迎えてしまったときに見る朝焼けは目にしみて、すごい綺麗ですよね。
さすが神さまだ、こんな腐った世の中でも綺麗に創ってはるわ、と勝手に感心したりしてます。
すみません勧誘してるわけじゃないです^^;

(自分も含めた)人間に疲れたときは、人間以外を見るといいと思います。
空とか海とか花とか猫とか。
人間は一番不完全だと思うので。
伸びしろは多いけど、不完全だと思います。

「感受性が豊かで素直な魅力的な人」ですか…ハードル高いですねw
まあそういう人がいたとしても、生まれたときからそうってわけじゃないと思います。
なりたいなーと思い続けて何か工夫していれば、なれるかもしれません。
肩の力を抜いて、楽しんで生きてくださいね。
    • good
    • 0

私は七十年近く生きてきてるけど、貴方が理想とする「感受性が豊かで素直な人」になんか出会ったことがありません。

私の運が悪いのかもしれませんが。
でもね、感受性が豊かってことは、対人関係では決してプラスにならないことが多いと思いますよ。つまり、相手が軽い気持ちで言ったことにも反応したりしますから。
皆それぞれに良いところ悪いところがあって当たり前。
貴方の場合は、失礼な言い方かもしれませんが、人格が(良い悪いは別で)形成される前の全く一時的な事象?だと位に軽く考えればどうかな。
そういう時期に一人旅はしないほうが良いでしょう。こんな物騒な世の中ですからね。
旅は身も心も健全な時に、誰かと一緒に行けばいいと思います。
    • good
    • 0

>もっと色んなものや人に出会いたいとは思ってますが、時間やお金もなく手段もわからない。



そういう人には普段の日常から遠くかけはなれた
世界を覗いてみるのがいいかな。

わからないなら教えて差し上げましょう。
こちらにいくのはどうかな。神々の住まう場所です。
http://itotai.cool.ne.jp/pokara.html

学生さんなら3カ月くらいはいけるね。
これから夏休みですし。

社会人でも1週間くらいは休めるでしょ。
会社辞めて3ヶ月くらいいってもいいんじゃない。

まずは旅行会社でチケットとビザの手配を
とりあえず3カ月オープンで十五万円くらい。
http://e.his-j.com/shop/air/voyage_list/02A_10/K …

別にここの廻し者じゃないので、他の旅行代理店でもっと安いチケットがないか、
いろいろ調べてみるといい。時期を選べば10万円超くらいの時もあるはず。

あちらには一日100-300円くらいの安宿がたくさんあるのと、
朝夕カフェやレストランで食事をしても
1ヵ月3-5万円もあれば滞在できます。

景色はサイトの通り、もうこの世の楽園みたいな極彩色の景色なので、
絵を描きたい人なら、いくらでも時間を過ごせます。

一番いい季節は11月くらいからの冬。といっても、日本の秋くらいの気候で、
山が一番きれいです。そこそこ体力があれば、
山の中まで自分で歩いて行けます。

まあ、騙されたと思って思い切り遠くまで行ってみましょう。
    • good
    • 0

風の吹くまま気の向くまま西東。

スケッチしながらあてもなく、自分探しの旅も良いかも。

どこかに答えがあるかも知れません^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!