
80年代70年代ごろの映画を探しています。
覚えている内容は以下になります。
・子供(10歳前後)が難病に侵される。
・現時点では特効薬が無い。
・両親が研究者に依頼を行い、子供の病気に必要な薬(?)を研究してもらう。
・作ってもらった薬(?)で子供の病気の進行が緩和される。
・同じ病気の子供にも薬を使い、効果があることを確認する。
・作った薬の認可が下りないもしくは、
薬を作るために必要な材料(油?)を輸入することが出来なくなる(規制される?)。
・薬の認可(?)についての訴えを起こす。
・映画作成時はまだ訴えを起こしている最中で、結果は出ていない。
最近作られたハリソン・フォード主演の「小さな命が呼ぶとき」に近い内容だったと思います。
最近改めてこの映画を見たいと思いました。
あまり詳しく覚えていないのですが、該当する映画がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「ロレンツォのオイル 命の詩」を思い出しましたが、
年代が違いますね。(1992年の作品なので)
参考までにあらすじ
ひとり息子であるロレンツォの難病を治すことの出来る医師が居ないと知り、オドーネ夫妻(夫オーギュストと妻ミケーラ)は医学的知識が無いにもかかわらず自力で治療法を探すことを決意。
治療法を見つけ出すため、もはや手の尽くしようがないと信じる医師、科学者、支援団体らと衝突する。しかし自らの意志は貫き、医学図書館に通い詰め、動物実験を参照し、世界中の研究者や一流の医学者らに問い合わせ、さらに自ら副腎白質ジストロフィーに関する国際的シンポジウムを組織するに到る。
死に物狂いな努力に関わらず、息子の様態は日々悪化する。次第に彼らが参加していた支援団体のコーディネーターからも疑いの念が抱かれるなか、彼らは食餌療法として特定のオイル(実際にはエルカ酸とオレイン酸のトリグリセリドを1:4の割合で配合したもの)に関する治療法を思いつく。100以上の世界中の会社に問い合わせた結果、適切な方法で蒸留することが出来る定年間近の英国老化学者を探し出す。
(ウィキより)
ご回答ありがとうございます。
この映画です。当時の記憶で画像の質感が70年80年代の映画に似ている記憶があったため、
その時代くらいと思っていたのですが、90年代だったんですね。
1度しか見ていなかったんですが、ものすごく印象に残っていた映画でもう一度みたいと思っていました。
本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
私も「ロレンツォのオイル 命の詩」だと思いマスが…
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10384/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3991077
ご回答ありがとうございます。
サイトのアドレスも付けて頂き分かりやすかったです。
せっかく回答を頂いたのですが、先に回答をつけていただいた
rio321様をベストアンサーに選択させていただきました。
改めてご回答いただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
今やってる映画で1番面白い映画...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
異性に誘われたときの断り方
-
とても変な質問ですが ポルノ映...
-
数字のはいる本や映画の名前 ...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
彼女が突然亡くなりました
-
「ライフ・イズ・ビューティフ...
-
「アメリカ映画は嫌い、観ない...
-
気になる人におすすめされた映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報