
どうしたらいいか分からないです
とりあえず、今の状況を話します。
私は、高校一年でその高校には中学の時友達になった人や(同じ小・中だった人)
がいません。
なので、必死に友達を作りました。2人です。
最初は、「兄弟いる?」や「なんの部活してるの?」と話すことはいろいろあったので
なんとか友達になれたかな?っと思って話していました。
だけど、後で知ったのが、2人はジャニーズオタだったのです。
実は、私は過去友達になる人はアニオタ・漫画好きが多いです。
だんだん話がつき、何を話せばいいのかがわからなくなってしまいました。
中学の時は同じ趣味(アニメ・漫画)だった友達なので、話がつきませんでした。
ジャニーズ興味ないし、分かんないしで・・・ずっとしゃべってません;
あっ、でも「おはよう」は言ってます。
でも、最近話してこないせいか、無愛想です。
そんな日が過ぎ、もう全然話しません。相手も話しかけてこないです。
周りからは、「ケンカした?」と言われます。
別に、ケンカしてるつもりはないです。
むしろ、しゃべりたいです。
でも、話しかけたら今更?何??っと言われるのが怖いです;
そこで、質問です。
・ジャニーズのこと無理して話したほうがいいですか?
・久々なのでどんなことで話しかければいいですがね;
つけたし、・・・他の友達探したいけど、もう9月だし遅いですよね;
そして、同じ趣味を持つ人は同じクラスに居ませんでした。
ジャニーズオタ多いです;;
後、ジャニーズオタの人は、ジャニーズ以外に違う話ししても(TVの話とか)
興味持ちますかね?
初めてのジャニーズオタ友達で戸惑っています。扱いが分からない;
友達2人は明るいです。大きい声で笑ったりする人です。
ですが、私が話しかけると無愛想になります。だから、怖いです;

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
高校を卒業してもずっと続いている友達が4人ほどいますが、それぞれ好きなジャンルはテンデンばらばらです。
自分と共通の趣味、好みの人とじゃないと仲良くなれないと、あなたが自分で壁を作ってるんだと思います。
口に出して言わなくても、そういう雰囲気が伝わってしまうんですよ。
ジャニース、わからない、苦手だな、と思ってるのがきっと顔に出てるんじゃないかな。
相手を受け入れてこそ初めて受け入れてもらえます。
知らなくても興味なくても、自分の知らないジャンルについて知ってみようというオープンな心構えがあなたに足りないのです。
<・ジャニーズのこと無理して話したほうがいいですか?
いいえ。無理して話すんじゃダメです。(逆効果!)
その二人と仲良くしたいなら、自分なりにジャニーズを受けとめてみましょう。
歌を聴いてみたりドラマや映画を見てみたり。
好きなものしか受け付けないというあなたの姿勢が問題なのだから。
嫌悪感しか持てない、というくらいにあなたがジャニーズを嫌いであるなら、仕方ないです。
その二人と仲良くなる事もあきらめましょう。
だけど、ジャニーズだってアニメだって同じエンターティメント。
どこかにあなたでも楽しめる要素はあるはずなんです。
友達と仲良くなりたいという動機をきっかけに今まで興味を持てなかったジャンルを受け入れてみる事に損はないはずですよ。
そして、「この前、○○(ジャニーズ)の△△を見てみたんだけど…」と言う風に話しかけてみましょう。
単なる話すきっかけですから、その話題について深く話さなくても良いのです。
あなたの感じた感想などをちょっと話してみましょう。
乗って来てくれたら、わからない話であっても興味を持って聞く態度で聴きましょう。
知ったかぶりをしないで、わからない事は教えてもらいましょう。
へえ、そうなんだ、彼女たちはジャニーズのこんなところが好きなんだ、というツボを知るのです。
そんなふうに自分たちを受け入れてくれたんだな、とわかれば彼女達もあなたを見る目が変わりますよ。
あなたの得意なアニメの世界にも興味をもってくれるかも知れません。
それは彼女達にとってもメリットなこと。
そしてもっと大事なのは、ジャニーズだろうがアニメだろうが、そんな事は重要ではなくて共に学校生活を送る仲間としての友情を深めること。
相手の趣味がどうであれ、それは可能なのだという事を忘れないことです。
あなたが「怖い」と感じてる、同じことを彼女らも感じているのですよ。
何を考えてるかわからないから、怖いのです。
勇気をもって突破口を自分から開くことで、きっと関係は変わります。
もちろん彼女らにこだわらないで他の友人を作っても良い。作れると思います。
でも、彼女らとの関係を今、修復することがあなたの成長につながると思いますよ。
このままわだかまりをもったまま終わってしまったら、次の友人関係への悪い影響になりかねません。
どうか心を広く持って、頑張ってみてください。
No.4
- 回答日時:
自分で壁を作らないことです。
趣味が違っていても気にしないことです。
また、一人一人を認め否定や批判、拒否をしないことです。
それと、自分をさらけ出すことですね。
殻に閉じこまらずに積極的に話しかけることで相手も打ち解けてきます。
勇気を出すことです。
No.3
- 回答日時:
いろんな考え方の人がいますから。
相手に合わせなくてもいいという人もいれば、その逆もしかりです。
同じ趣味の人がいなければ、深い付き合いまでしなくてもかまわないという意見もありますが。
ただ私は自分と違う考え方や趣味を持っている人と話をするのは好きですよ。
難しいことでも、例えば物理や化学のことなどでも、
知らないことを話されたら、次まで絶対に意味だけは調べておこうと思います。
アニメだろうが、音楽だろうが、ジャニーズだろうが、ファッションだろうが
全く知らないよりは、話をあわせることができる程度にしっておいたほうが良いとおもうけどなあ。
そのほうが人間関係も広がるしね。
興味のないことまで好きになるのは難しいことだけれど、知っていれば自分の世界は広がるよ。
ジャニーズファンの立場でいえば、二宮のファンの子達の多くが「硫黄島からの手紙」の映画を
見に行ってるだろうし、その結果、第二次世界大戦の悲惨さを、ちょっとだけでも惨い世界を
君より知っているかもしれない。
「花より男子」をみることで松本潤のファンの子たちが、松田翔太や小栗旬も好きになって
徳川家茂や石田三成のことを知るきっかけになったかもしれない。
「テストの花道」だって、勉部の子達はトキオの山口達也に違和感はもっていないだろうし。
難しく考えなくても、自分が譲れないものや大切にしておきたいものは心にしまっておけば
良いだけで、いつかは本当の自分をわかってくれる人が出てくるから、そこまでとっておけば
いいだけだと思うよ。
アニメファンの立場だったら、
「君届」でも、なんでチヅやヤノチンが爽子のことを友達として大事にしてくれるか
わかるよね。爽子が二人に持っていない純粋さを持っているからだよね。
「伝勇伝」だってフェリスがライナを気に入っている理由もわかるよね。
「ぬらるひょんの孫」だったら、百鬼夜行の意味や牛鬼がどんな妖怪か、四国ではたぬきの妖怪がなぜ強いか
なんてことも知っているよね。
だから自分の興味のないことを好きな人を、ただ馬鹿にするのではなく、話だけをするのも悪くはないよ。
自分の知らない世界を知っている人って、自分には貴庁な情報源ともなるし(割り切った言い方をすれば)。
君がよく知っているであろう「埼玉県久喜市にある鷲宮神社」や「御坂美琴」のことなんて、
知らない人のほうが圧倒的に多いのだから。
それだけ君はいろんなことをよく知っているわけで、逆にジャニーズのファンの子達はそんなことは
全く知らないだろうし。
どっちがよいか悪いかではなくて、話をあわせることくらいは簡単だよ。
それはそれで決して無駄なことだとは思わないけどね。
意固地になって拒否したら、相手にもその雰囲気は伝わるからね。
もっと軽いノリで「テゴマス、へたくそ!」「HEY、SAY、JUMPいい!」
「錦戸の演技、えげつな!」くらい言っておけば良いのです。
そのほうが居心地が良くなりますよ。
No.2
- 回答日時:
ジャンルが異なるだけで交友関係ができないというのは、つきあいが浅いからですね。
相手にあわせる必要もないです。まあ、病的なまでの者になると、御免被ります。
時間をかけて、一生ものの友人ができるといいですね。
数少ないですが、「真友」とはそういうものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 治し方教えてください 1 2023/06/19 18:10
- 友達・仲間 現在高校1年で来月から高校2年になります。 私はコミュ障があり幼稚園の時から人と話すことが苦手で友達 1 2023/03/03 19:21
- 友達・仲間 たまーに起きることなのですが、私と友達 で話していてそこに割り込んできた初めて会う人 の3人で話す時 2 2022/06/06 08:06
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生活不安 1 2022/04/12 22:14
- その他(恋愛相談) 恋愛について。めちゃくちゃ長文です 私(女)は今中3です。 好きな人というか忘れられない人が(男)い 2 2023/01/10 16:02
- 友達・仲間 どなたか相談乗って頂きたいです。18歳の男です。13日前から専門学校に通い始めました。実はわたしは中 2 2022/04/21 17:58
- いじめ・人間関係 困ってます 1 2023/08/13 17:54
- カップル・彼氏・彼女 【恋愛が楽しくない】 22歳の大学生女です。25歳の社会人彼氏がいます。 付き合って1年半ほどですが 6 2023/08/23 03:33
- 友達・仲間 人間関係の悩みです 1 2022/07/23 00:25
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です。 約5~6ヶ月前の話なんですが、クラスの男子(Aくんとする)が「○○(私)のこと好きっ 1 2022/05/15 06:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
出身高校別平均年収ランキング(...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
未成年飲酒バレていましました...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
息子の彼女の親と連絡をとりたい
-
マスターベーション
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高二から身長は伸びますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報