重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来年のゴールデンウィークに女3人で沖縄旅行に行くことになりました。東京から飛行機で2泊3日の予定です。買い物や観光を含め一人当たりどのくらいの予算がかかるのでしょうか?自分でプランを立てる旅行が初めてなので、回答・アドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

スカイマークエアラインの「スカイバーゲン」や「前割21」がとれれば


航空運賃は安くあがります。来年も実施するかどうかは判りませんが、今年の例でいけば
片道1万円チョイから1万5千円で発売してましたから。

プレスリリース
http://www.skymark.co.jp/ja/company/investor/100 …

当然?発売日初日の午前中でまず売り切れるでしょうし、スカイバーゲンは
1回の申し込みで1人分しか予約できませんから、3人分となると最初から「前割21」の
予約を取られたほうがいいと思いますよ。

ホテルについては、かなり値段の上下がありますね~。いわゆるリゾートホテル系だと
「GW値段」にしちゃってかなり高くなるところが有りますし、ビジネスホテル系ならGWでも
さほど変わらない値段のところが多いと思います。

大事なのは、できるだけ早く日程を決めてしまうことです。飛行機もそうですが、ホテルも早めに
予約すればその分割引になるプランを出してますから。できることなら2カ月前までには決めて
予約を取れるようにしておいたほうがいいとおもいます。
    • good
    • 0

格安ツアーでもゴールデンウイークなら込み込み5万円程度はしますが、自分でバラ買いをすると10万円は覚悟しなければならないと思います。


ともかく飛行機の正規料金が往復で約8万円ですから、これを如何に安くするかですね。
一般の割引制度はそのシーズンに確保するのは難しいので、安く便を確保するにはANAで株主優待券を購入して半額にすると、金券ショップの割り引き券の価格次第では5万円程度に抑える事ができます。

個別に安いものを捜す手もありますが、航空券を買うときにパッケージで宿泊とレンタカー等を安く手配する事が出来ます。

宿泊については料金レベルが一泊数千円~数万円と言う幅がありますが、3人一部屋の手配ならそこそこのホテルが2泊で2万円弱と言うレベルが可能です。

従って足と泊りで7万円程度になるので、その上に観光と買い物になりますが、観光についてはレンタカーで1万円強、観光バスパック等の利用でも2日半を考えれば殆ど同じぐらいの金額にはなります。
路線バスやゆいれーるだけの利用ですと、かなり観光先が限られますが5千円程度で納まります。

従って、後はお好み次第の食事と土産物を除いて、最低に抑えて7万円弱、そこそこで9万円程度が予定されます。

せっかくの沖縄で食事やショッピングを愉しむなら、12~3万円は考えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!