【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

 現在、会社の人間関係で大変困っている問題があり、何かアドバイスをもらえたらと思い、質問させていただきました。質問の内容というのは、
 昨年の12月あることが原因で、他の課の女性(某有名大卒3年目)を叱り付けてしまいました。(※1)
その人は当時、自分の目から見て大変優秀で仕事熱心で、良く気配りができる後輩思いの人で、その課の中でも1・2を争うぐらい信頼できる人だと思っていたし、直属の上司からの評価も高いのではと感じられる人でした。(ただ負けず嫌いな性格で本人も素直に人の言うことを聞かないところがあると話していた)
 その人とは以前は仕事関係の会話が主ですがそれ以外の会話もごく普通にしておりましたが、叱り付けてから後、こちらが話しかけても視線を合わさなくなり、あまり会話をしようとはせず、向こうから話しかけてくることは一切なくなってしまいました。
 叱る際(叱り付けたときなるべく感情的にならないように、周りに人のいないところでなど考慮して叱ったつもりだったのですが)言い訳をするだけで、反省する様子が見られなかった為、1時間程度諭すように注意したつもりだったのですが結局「そんな風に思っていたんだ」とか言われて泣かれてしまいました。
 翌日以降少し言い過ぎたかなという事と、叱った後のフォローをしなければ、又、気のせいかもしれませんが、視線をよく感じたので怖がって話したいことがあっても言えないでいるのかとも思い、いろいろと気を使って話しかけたりしたのですが、以前のように会話ができなくなりました。
 その後、ひと月ぐらい経過した時、別件で頼んだことを、前回同様いつまでたっても返事すらくれなかった為、再度注意したのですが(※2)、結局今回も言い訳するだけで反省も謝罪もしようとしなかったので今回は、悪いことは悪いと毅然とした態度をとらなければ、結局又同じ事を繰り返すのではないかとあえて話しかけずにいた為、既に4ケ月たってしまいました。(あいかわらず、気のせいかもしれませんが視線は感じるのですが)
 自分がどうしたいか?と考えた時に、自分としたら、根に持つタイプでないので一言謝ってくれれば、「次から気をつけなよ」ぐらいのことを言って終わりにするつもりだったのですが、1度ならず2度までも反省している様子も謝罪もないのは、例え負けず嫌いな性格であったとしても社会人として非常識ではないかと思うし、将来痛い目にあうことになるのではないか、だから、どんな形でもいいので一言口に出して謝罪させるべきだと思う。 ただ、毎日のように顔を合わせる為、何ヶ月も会話をしないのは何か気になるし仕事がしずらい面もあり何とかしたいと思っているのですが、あまりに時間がたちすぎてしまった為どうしたらいいかわかりません。自分としては決して間違ったことをしたとは思っていないのですが
 ・叱り方がわるかった?・避けられている(嫌われてしまった)?・関係を修復するには?
 ・本人はどう思っているんだろう?・本人は結構周りからの評価が高いように見受けられるが自分の考   え方がおかしいのか?
 等々、いろいろ考えこんでしまい、時間が無駄に過ぎていき、なんとかしたいのですがどうしたらいいのかよくわかりません。何かアドバイス・意見等あれば宜しくお願いします。
 ※1:一昨年の9月に、年金保険の調査があった際、会社側の事務作業の手違いかひと月のモレがあり
彼女の所属する課にて、差額分について確認してもらうことになった。当時彼女が担当している仕事で本人から任せてと言ってきたので、安心して任せていたのだが、ひと月たってもふた月たっても、一切連絡も報告もなくほったらかしにされ、途中で何回か確認すると、いざとなれば会社の方で差額分を支払うので、その手続きは私が取るから安心して待っていてと2度ほど言われ待っていたが、昨年の12月、1年以上たっても結果がでないのに少しいらだちを覚え、どうなったのか?と聞いた時、「まだ解決してなかった?」みたいなことをいったので、「何の連絡報告もなしにほおっておいて途中で投げ出すみたいなことを言って、いい加減過ぎないか」「そんなことをしたら信用をなくすし、今はそれでよくても将来痛い目にあうよ」と注意した。※2資料の作成を依頼た際、「しばらく忙しいので手が空き次第作成して持って行きます。」と言ったきり、返事が来ないので催促すると「それは全然覚えていない」と言ったきりいつ頼まれたか聞こうともせず、逆に催促してほしかったなどと言ったので「引き受けた仕事に対して無責任な対応をとったらダメだと前にも注意したでしょ」ということと、前回叱ってから間もないのに同じようなことを繰り返したので「自分の言動について考えなおした方がいい」と注意した。

A 回答 (4件)

No.1です。

フォローの仕方ですか・・・難しいですね。
私が感じるには、質問者さんの彼女を心配する気持ちと、腹立たしい気持ちが良くわかるのですが、いかんせん、ちょっと言葉に問題があるかと感じました。
 ものは、言い様、です。質問者さんは、自分目線でああしろ、こうしろ、という指示を押し付けていらっしゃいますが、これは相手の反感をかうだけです。彼女にすると、自分が否定されているように感じて、「意地でも言うこと聞いてやらない!」という反抗心を掻き立てるだけではないかと、思うのです。特に優秀な人間は、人からとやかく言われたことが少ないですから。
 ですから、慣れないうちは難しいのですが、自分の気持ちを主体に持ってきて、相手に対するアドバイスはあくまで本人に選択させるような表現の仕方を、考えて見られてはどうですか?
 「これこれこういう行為をしていると、これこれこういう結果が予想される。私は、それについて、こう、思っているが、あなたはどうだろうか?」あくまでも、主導権は相手に渡します。そうすると、素直に聞いてくれるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。確かに注意した際、自分目線で物を言ったような気がします。
「自分から任せてと言ったのに、連絡や報告もしないなんて信頼して任せた人に対して失礼だし、無責任
すぎるんじゃないか」「そんないいかげんな考え方をしていると、今はそれで済んでいるかもしれないけど
将来、引き受けた仕事の返事をしなかったせいで、周りからの信頼を失うことになるんじゃないか」と
自分の考えを押し付け、彼女がどう考えているのか?まで考えなかったし、聞きもしなかったような気が
します。今更どうすることも出来ないと思うので、今後、同じような状況になったら、この経験を生かし
ていきたいと思います。

お礼日時:2010/10/12 13:17

質問者さんはその女性を叱りつける立場の方なのですか?


依頼事項が対応されず抗議するのはわかりますが、将来痛い目にあうなんて言われ方をするような関係なのでしょうか?
何度かフォローしてもダメだったら1年も放置される前にその女性の上司に話すのが普通ではないですか。
仕事の依頼も直接いわずに上司を通すとかメールでccにいれるとかしておけば、聞いてないなんてトラブルにはならないはずです。
実際の関係性はわかりませんが、言動を考え直したほうがいいなんていわれたら、あなたにそこまでいわれる筋合いはない、って思っているかもしれません。
なんとかしてあげたいなんて大きなお世話かも。
そっとしておくのが一番だと思います。

この回答への補足

 自分の立場は、課は違いますが会社では一応役職をもっております。
将来痛い目に合うと言った件ですが、自分が注意したのは「自分から任せてと引き受けた仕事に対して
社会人として基本的な報告・連絡・相談もしないでほったらかしにしたのは無責任なことではないか」と話した点と、まだ入社3年目と若いため、周りからあまり注意されていないのか、引き受けた仕事に対してこのような対応をしていると、任せても返事もしないからと、信頼を無くすことになるよ」と言うことを注意しました。
 課が違う人間が言うことではなかったのかもしれませんが、ただ、心配で話したつもりだったし
直属の上司に話さなかったのは、彼女のことを信頼していたので、最後まで信頼していたかった為、時間ばかりが経過してしまった。又、何か告げ口をするような気がして言わない方がいいのではと判断した点と、この間に人事異動で直属の上司が異動になってしまったからです。
 言動を・・と言ったことについては、引き受けた仕事に対して1度ならず2度も、ほったらかしにしたということは、他の人に対しても、同じように任せてと言うだけ言って返事もしないし行動にも移さないことがあるのではないか、そんなことをしていたら信頼をどんどん無くしていくことになるからではないかと考えたからで、自分が言った言葉(任せて)や行動(忘れて?やらなかった)、つまり言動に責任を持っているように見えなかったので、これらを含めて、自分の言動をもう1度見つめなおしたほうがいいと言いました。
 確かに言われるように、自分の言い方が悪かったのかもしれないです。ただ、今でもどのように注意し
どのように対処していればよかったのかわからないし、今後どうすべきなのかもわからないです。
今のままでは、注意しない方がよかったのか、ひょっとして悪いのは自分のほうなのかと思えてきてしまいます。
 そっとしておくしか手がないのであれば、そうするつもりですし、今後同じような状況になった時、どうしたらいいか何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

補足日時:2010/10/12 14:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。補足を入力していて、肝心のお礼をするのを忘れていたようです。
もうしわけございません。いろいろと考えさせられる内容でした。ただ、いまだ自分の考えがまとまっておりません。しばらく自分の考え方等も見つめなおしてみたいとは思っております。

お礼日時:2010/10/13 15:24

 人の性格は変えられません。

これだけは本人が痛い目にあって、自分で気が付いて、直そうとしなければだめなのです。注意はせずに放っておきましょう!
 


・・・あなたが、もし、できるのであれば、彼女をフォローする立場にまわれば、彼女も反省するかも知れません。難しいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速の返事ありがとうございました。
やはり、性格というのはかえられないものですか。できれば、フォローしてあげたい気持ちはありますが
実際、どんなフォローをすべきなのか、思い浮かびません。もし、いい方法があればアドバイスをお願い
します。(何度もほっとこうと思ったのですが、1度かかわった以上、ほっとけない性格なので、
でも、やっぱり時間かけて、自分が気づく事をまつしかないんでしょうね)

お礼日時:2010/10/12 09:44

こういった事が、男女同権女性社会進出とかで、男の社会を狂わしたのでしょう、昔からかわいい子は受付にいてデブだとかブスだとか言われる女の子は事務処理をしていたものですが、そこの配置転換を上司が決めるとセクハラだとか、口もききたくないとか、、私の知り合いでも障害者手帳を持っている人を積極採用し少しでも楽をさせてあげようと思って仕事を少なめにしてあげたのに、結果としてその人が差別しているとかを社内の連絡メールに書き、おかげでその上司は東京からどこかへ左遷された、、、らしいです。

おそらく社長の命令でほとぼりがさめるまで上司のほうを体罰みたいに出張させたのでしょうが。誰かがああいったこういったなどともめるのなら、工場の流れ作業のようにやればいいのに。
極端な例をとれば、女性は痛かったこと嫌なことは本能的に忘れようとか触れずにいようとするみたいですが、典型的な例が無視するとか知らなかったことにするとか、教育心理学のイソップの酸っぱいブドウみたいになるみたいですね。不景気になれば、一人当たりの仕事が増えストレスがたまる
それの解決策として占いや風水にたよる。これは女性のパターンで、男は長い野球を見ずに叩いて殴ってワンツウスリーの亀ファンになるのでしょう。 万人が満足できる社会が来ればいいですね、
管さんじゃ駄目かな。 上司に相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。正直文章が難しすぎて内容がよくわかりませんでした。
理解力が乏しくてすいません。

お礼日時:2010/10/12 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報