
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「気持ち悪い」かどうかは、その「周り」の人たちのタイプによるでしょう。
ちなみに私にとっては気持ち悪くありません。私は10歳くらいの頃から約50年、流行に背を向けたものばかり聴いていて、確かに、とりわけ大学時代には(その大学なら音楽の趣味が合う人が多いと聞いて入学したにもかかわらず)、私を変人として見ていた人が大勢いましたし、ときには私の好みをバカにする人もいました。
しかし、頑なに好きな音楽を聴き続けていたので、やがてそういう音楽が好きな人が私の周りに増えていきました。今はそのおかげで、いくばくかの収入も得ています。とりわけ大学時代には、ライヴや学園祭を通じて学外の友人を開発し、よその大学の同好会に入れてもらったり、音楽の趣味を分かち合ったりしていましたし、学内にそれふうな人を見つけては、何の面識もなくても、積極的に声をかけたりもしていました。
ただ、いつもいつも周りと話が合わないのではつまらないでしょうし、せっかく周りに流行に詳しい人たちがいるのにその情報をないがしろにするのはもったいないので、聞き役に回ってはどうでしょう。「ぜんぜん、話についてけないよ。どんな曲なら私でも聞けると思う? 今言った言葉はどういう意味?」というふうにアプローチし続ければ、相手も喜んで応じてくれると思います。私も、大学時代の趣味の合わない人たちがいなければ、一生聴かなかったであろう貴重な音楽にたくさん出会いました。

No.2
- 回答日時:
はじめまして。
小生は、フュージョン系や、古い曲を聴いているので、貴方同様
最近の曲は全く知りません。周囲に話の合う人間もいませんが、別に苦ではありません。
聞きたくもない曲を無理して聞くのは「苦痛」じゃないですか?
それはもう音楽でも何でもないですよ。
音楽は「音」を「楽しむ」物だと思っています。
つまり、自分が楽しい・心地いいと思う音楽をこれからも聞き続けて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
100均のセリアで流れている洋楽...
-
映画スイングガールのエンディ...
-
音楽をテーマにレポートを書き...
-
洋楽好きな方!!曲の名前を教...
-
マドンナのCrazy For Youは有名...
-
二番煎じ、三番煎じ、パクり(...
-
会社のマドンナの周りからの扱い
-
初恋が23歳って遅いほうでしょ...
-
「鋼の錬金術師~シャンバラを...
-
好きな数字はなんですか? わた...
-
音楽に疲れを感じます・・・・・・
-
小悪魔っぽくてキュートな曲
-
コールドプレイの良さが分からない
-
サイケってどういう意味なので...
-
同窓会に参加して初恋の人と再...
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
曲名を教えて下さい
-
中国をイメージさせる“あの”音...
-
この唄は?「エピローグ終わっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
初恋が23歳って遅いほうでしょ...
-
学校でマドンナと男子に言われ...
-
音楽をテーマにレポートを書き...
-
Novelbrightの夢花火という曲の...
-
同窓会に参加して初恋の人と再...
-
カッコいい、日本語のブルース...
-
「初恋」という言葉に対するイ...
-
必死に頑張っても上手くいかず...
-
あなたの好きな80年代の音楽を...
-
マドンナの『sorry』って曲の途...
-
ヨガスタジオLAVAで使用してい...
-
会社のマドンナの周りからの扱い
-
miwa の「ウソつき」はどんな曲...
-
最近のJPOPがつまらない曲ばか...
-
好きな数字はなんですか? わた...
-
マドンナのPapa Don't Preachの...
-
音楽好きの特異体質(笑)
-
大貫妙子さんの「突然の贈り物...
-
ブルースの代表曲を10曲あげ...
おすすめ情報