重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この時期定番でしょうが、蚊に刺され易い体質と刺され難い体質ってあるのでしょうか?

我家の事ですが、(私&母親)が外で野良仕事とかしている際圧倒的に母親の方が蚊に刺される事が多いです。私は2,3箇所ですが、母親は10箇所以上刺されてます。因みにその時私は半袖半ズボンの格好で、母親は紫外線の関係もあってほぼ完全防備に近いのですがそれでも母親の方が刺されてる場所が多いのです。確かに母親は少しでも外にいると「蚊に刺された~!」と言ってボヤいてる事が多いんですよね~(笑)

A 回答 (5件)

体質では有りません。


蚊はCO2(二酸化酸素)に寄り付いてきます。それも雌だけです。
肺活量が多い人は刺され安いでしょうね。
お酒を飲んでるから刺されれ安いと言うのも間違いです。
二酸化炭素の排出量が増えるためです。
お母さんはとっても元気なのでは無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。母親は頻繁に蚊に刺されますが至って健康ですかね?(笑)肺活量か~考えた事も無かったです。

回答感謝です。

お礼日時:2003/08/23 11:13

#3です。



刺され易いが(安い)になってしまいました。(れ)も2重入力してしまいました。(恥)

誤字記入してしまいました。

ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ(笑)気になさらないで下さい!再回答がくるまで私も気が付かなかったですから(笑)わざわざすみませんでした。

お礼日時:2003/08/23 11:16

No.3さんのおっしゃる様に二酸化炭素に寄ってくるらしく,ドライアイス(二酸化炭素の固体)を置いておくとその周りに蚊が集まるという事を何かの本で見た事があります。

私自信実験した訳ではありませんが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!やはり二酸化炭素が関係してるのですね?
回答感謝です。

お礼日時:2003/08/23 11:14

 こういうことを言うとお母さんに失礼ですが、蚊は体臭や匂いによってきます。


ビールなどを飲んだときはてきめん、ビールの匂いのアセに酔ってくるので(^3^)Chu!

トシが行くと新陳代謝が若い者より減少します。

蚊は特に若い人とか新陳代謝の激しい人によってくるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新陳代謝が激しい人には蚊が寄り易いというのは聞いたことがあります。母親の体臭ですか?う~ん・・・気にした事がないもんで何とも言えませんね。ビール好き!!コレマタ我が母子には思いっきり当てはまってますね。

回答感謝です。

お礼日時:2003/08/23 11:10

刺されやすい人がいるようです.


(運動直後なども含めて)体温の高い人,血液型がO型の人,酒を飲んだ人などだそうです.

参考URL:http://www.kit.hi-ho.ne.jp/mory/page/other/ka.ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

血液型がO型!酒飲み!!いずれも我が母子には思いっきり当てはまってますね(苦笑)URL参考にさせてもらいます。回答感謝です。

お礼日時:2003/08/23 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!