10秒目をつむったら…

私22歳(社会人4年目)、彼23歳(社会人2年目)交際6年目です。
お互いに家族ぐるみの結婚前提の付き合いです。
最近結婚話が具体化してきていつ頃しようかという話になっています。
私は事務職で手取り13万円彼はアパレル製造業で手取り15万円です。
私は結婚しても働くつもりなので2人暮らしなら贅沢しなければ普通に生活できると思います。
ですが子供は早めに産みたいので産休に入れば彼の収入で生活しなければなりません。
そこで相談なんですが彼の職場は不況のせいもあり昇給無し、ボーナス無し。
それに加えて残業代も1時間分しか付かないそうです。ただ仕事内容は楽しいそうです。
ですが結婚となると生活もかかってくるのでやはり彼は結婚前に転職しておいた方がよいでしょうか?
しかし今のご時勢なかなか転職も難しいと思いますし、とりあえず今の職場に居るべきか・・・
彼自身も迷っているようでみなさんの意見を聞かせてください。

A 回答 (6件)

結婚して、夫婦二人の生活ならまだ何とかなると思いますが、子供を持つとなると、非常に厳しいと思います。



夫婦二人なら、共働きも可能ですし、万一、夫だけの収入で・・・となっても、二人の考え次第でいくらでも節約もできますし、我慢もできますが、子供はそうはいきません。

もちろん、自分の家の家計状況に応じた子育てをするのは当然ですが、最低限の教育や衣食住、またある程度、周囲の水準と同じようなせいかつをさせてあげなくては、親としてはかわいそうに感じてしまうでしょうしね。

可能ならば、転職したほうがいいかとは思いますし、転職をするなら、少しでも早いほうが良いでしょう。

ただし、仕事を辞めている・・というのは、面接官によっては、「仕事が続かない人間」というマイナスポイントになる場合もあります。
だからこそ、本当に腹をくくっての辞職であり、再就職活動をしているというところを見せる必要がありますよ。

また、自分自身に何のスキルもキャリアもないのに、今よりもステップアップできるような職場に就職できることは、ほとんどないでしょう。
もし、本気で転職を考えるなら、腹をくくって何か資格を取るなりして、「これができます。」「これを持ってます」というものを持った方がいいのは言うまでもありません。

あるいは、「どんな辛いことでも、しんどいことでもやる!!」というくらいの気持ちがあるなら、なんとかなるかもしれません。
選り好みする気持ちがあるなら、転職しても仕事は絶対に決まらないと思うので止めておくべきです。

要は、転職する彼自身に、どこまでの覚悟があるかどうかです。
    • good
    • 0

ちょっと視点が違いますが…



男の社会人2年、3年で転職したら履歴書が汚れます。
結婚の為…そんな理由は会社側からしたら“安易”です。
次の職場がブラックだった場合、彼に合わなかった場合
また転職となって、「この人は仕事が続かない人だ」と
レッテルを貼られてしまいますよ。

結婚したい、子供が欲しい。
気持ちはわかりますが、シュミレーションしてみてはどうでしょうか?

結婚式、披露宴はどうしたいですか?
新居に引越すに辺り必要なものを揃える貯金はありますか?

仕事が楽しいならあと3年は頑張るべきだと思います。
今転職っていっても2年じゃ“経験”と言えませんよ。
    • good
    • 0

 1990年当時、アパレル業界で5位の会社の工場に勤務していました。

当時、大阪のアパレル関係の工業団地では120社が操業していましたが、今はゼロ。もちろん、私が勤務していた会社も、今年、ついに廃業に至って従業員は完全に失業。未だ、大半が就職先が見つかっていません。
 問題は、なんでアパレルの製造業なぞに就職したのかということ。1991年のバブル崩壊後、一斉に国内から海外へ生産をシフトしたことは周知のこと。そして、今後、アパレルの製造業が売上を回復する見込みはゼロというのも常識。

Q、とりあえず今の職場に居るべきか?
A、転職は早ければ早いほど良い。

 アパレルの製造業の将来を考えれば、転職は早ければ早い程良いのは常識です。が、問題は、どこに転職するかですよ。アパレルの製造業では大卒の専門知識が必要とされるのは、社内プログラマ程度でしょう。その他の職種は、さほど専門性は要求されない、いわば経験を積んでなんぼの世界。で、その経験ってのは異業種ではお呼びがないのが事実。

<狙うは、手取り12、3万円の中小企業>

 現実問題として初任給18万円以上の中堅以上の企業への転職は無理だと思いますよ。狙うのは、手取り12、3万円の中小企業。将来性があって堅実な伸びを見せている中小企業。

<35歳までに年収357万円を突破すればよい>

23歳----15.0×15=225.0万円
24歳----15.5×15=232.5万円
25歳----16.0×15=240.0万円
26歳----16.5×15=247.5万円
27歳----17.0×15=255.0万円
28歳----17.5×15=262.5万円
29歳----18.0×15=270.0万円
30歳----18.5×15=277.5万円
31歳----19.0×17=323.0万円
32歳----19.5×17=331.5万円
33歳----20.0×17=340.0万円
34歳----20.5×17=348.5万円
35歳----21.0×17=357.0万円

 この試算は、とっても上手く再就職できた場合だと思いますよ。そして、これに如何に近づけるかが勝負。

 まあ、転職するもしないも厳しい!でも、転職するしかないでしょうね。

※私にとって彼の転職は所詮は他人事。自分自身で熟慮し、そして決して後悔しないこと。それが大事。
※私にとって彼の転職は所詮は他人事。あくまでも、こういう見方もあるんだと参考程度にされたし。
    • good
    • 0

こんにちは。

30代既婚女性です。

#1さんの言うとおりだと思います。
子供を産むのであれば、その間働けない、万が一の場合、あなたがずっと働けないという可能性もなくはないです。

子供が成人(大学卒業)まで、と仮定してでいいので、全ての年間収支を計算し、ライフプランを作ってみたら答えが出ると思いますよ。

子供を24歳で産んだとして…大学に行くかもしれない、その時に300万必要として、毎年そのためには生まれてから毎月1万4000円くらい貯め続ける必要があります。
あなたが働けない間も、です。
その間貯められないなら、働き出す時から増額で。
車をお持ちなら、保険や買換えを現金でシュミレーションです。10年で100万の車を買換えなら、毎年10万、だいたい毎月1万の積み立てが必要。
…などなど、全部書き出しましょう。

ボーナスのない、手取り15万の夫の収入のみでは厳しいのでは?
その間切り崩す貯蓄額は?なども出ます。それを再び回復するのに、必要経費を貯めながら、何年かかるのかも分かります。


うちは夫の手取り年収がボーナス込みで350万くらいで、月給19~23万ですが、冠婚葬祭や車の保険その他、かなりの倹約家の私でも、私が仕事を辞めている今、きっついですよ。
100円単位で家計簿をつけ、無駄を省き、予備費用の貯蓄を崩したり、またボーナスを貯めたりして、なんとか年間計画通りプラスにしていますが…。


個人的な意見を言わせていただくと、一人暮らしとか、独身者の感覚であれば「贅沢しなければ普通に生活できる」んですが、結婚して、子供がいて、となると、「…無理なんじゃないかな?」と思われます。

・親と同居で家賃なし⇒でも、親亡き後はどうなるの?
・車なし
・生命保険も最低限?
…などなど、かなりいろんなものを削った生活にならないか?と不安です。

なんとかなるっちゃなるかもですが、かなり不安要素は大きいかと思いますので、しっかりしたプラン作りが必要かと思いますよ。
    • good
    • 0

>ですが結婚となると生活もかかってくるのでやはり彼は結婚前に転職しておいた方がよいでしょうか?



彼から相談があったのならイザ知らずですが
現段階では
あなたが考え口出すべきことではないでしょうね

新世帯を構える覚悟と裏づけは昔も今も
男がリードしていくものですよ

ですので

彼を信じられず、頼りにもできない不安がある
ような彼ならば
結婚はやめておいたほうが無難でしょう。

間違いなく転職すれば今以上のところには
入れないような気がします。
    • good
    • 0

転職以前の問題です。



最低でも彼が2人食べていける分の給料が無いと破綻しますよ。
何か遭って双方の親から援助してもらうなら別ですが。
その場合、口出しされても決して文句を言わない覚悟が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!