
大人になってもスポーツを教えてくれるような「塾」みたいなところってありますか?
子供のころ特に瞬発的というか球技系とかをあまりやってこなかったし、体育の授業でも選択で自分のやりやすいようなものばかりやっていたら大人になってもやっぱりできませんね・・・
私は、子供のころは水泳とか陸上で長距離走一般的に遅筋を多く使うようなスポーツが主体で野球とかサッカーは全くやらなかったためできません。
また、会社とかでちょっとした大会や同好会で誘われますが鈍くてあまり使い物になりません。
それもまた悔しいのですが・・・
大人になりサッカーに興味を持ちフットサルでもやってみたいなんていう気持ちもあります。
会社の同好会ではバレーやバスケをまともにできるようになってから混じりたいですし・・・(単純に恥はかきたくないのです)
個人種目ならある程度自分でトレーニングなどできますが、集団スポーツだとコソ練しにくいですよね
大人になって経験のないスポーツを始めるときいきなりクラブみたいなところに加入するのもどうかと思いまして(汗)
そういうのがあるので塾みたいなものはあるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サッカースクールを体験受講したことがあります。
アップなどの間に受講生がどれくらいできるのかを見て、レベルごとにクラス分けして指導してくださいました。
「(スポーツ名) 教室」・「~ 講座」などと検索してみればいろいろ見つかると思いますよ。
参考サイトは、私が体験受講したところです。
参考URL:http://otonano.biz/shoot/index.html
No.1
- 回答日時:
私の通っているジム(メガロス調布)では、ジムトレーニング以外に非定期でフットサルやソフトボール、マラソンなどのゲームをやっています。
#同じメガロスでも立地や施設で違うようです。
塾というのとはちょっと違いますが、ご参考までに。
参考URL:http://www.megalos.co.jp/chofu/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兄が好きな番組を見してくれな...
-
ビートたけし: 支持者はいるん...
-
4月21日は「民放の日」。最近見...
-
クレヨンしんちゃんは要らない...
-
和惣菜
-
10000坪はどれくらい?
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
夏の時の坊主について 夏の時に...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
日本 VS インドネシア
-
アラブ系
-
佐野海舟 日本代表
-
皆さんの知人や兄弟姉妹、ご親...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
「それがいい、それがいいと言...
-
どうして、フェンシングの故意...
-
高校生の皆さんに・・
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
テレビが動かない・・・
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
おすすめ情報