重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

聴く、程よいテンポのお薦めの曲を教えてください!



参考までに…

◎Norah Jones:「Don't Know Why」

◎Rumer:「Slow」


ミディアムかスロー・テンポで、落ち着いて聴けるものがベストです。ジャンルは特に問いません!

A 回答 (13件中1~10件)

No3です。

こんな歌手もいましたよ、Joni James です。参考までに一曲。

この回答への補足

今回も、いろいろ悩みましたが…、"Red Sails in the Sunset" Joni James が、自分のイメージに一番近かったので、yotani0425さんをベスト・アンサーに致しました!
他の回答者の皆様も、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます!m(_ _ )m

補足日時:2011/03/19 23:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます!^。^


◎Joni James
 初めて聴きました。いい雰囲気の曲ですね…、コーヒーを入れ直して、再度聴き直しました!^。^V

疲れた時は、この手の曲が心地いいんですよね…。

お礼日時:2011/03/06 22:19

何度もすみません。

No.4 です。

また思い出しましたので1曲。

・Foreigner - I Want To Know What Love Is

好みでなかったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます!


◎Foreigner - I Want To Know What Love Is
 懐かしいバンドですね…。この曲は、彼らの中でも名曲です!これぐらいのスロー・テンポがいいですね。これと似た感じで、Whitesnakeの「Is This Love」という曲を思い出しました!^^;


今回の選曲はよかったです!^。^

お礼日時:2011/03/15 18:00

たびたびNo.4でございます。



先の曲、お気にいっていただけたようでうれしいです。

また思い出しました。有名な懐かしい曲ばかりです。

・Wham! - Careless Whisper
・Europe - Carrie
・Cyndi Lauper - Time After Time
・Simon & Garfunkel - Bridge Over Troubled Water
・Elton John - Your Song
・Chicago - Hard To Say I'm Sorry
・John Lennon - Woman
・John Lennon - Jealous Guy
・Paul McCartney & Wings - My Love
・Paul McCartney - No More Lonely Nights
・The Monkees - Daydream Believer
・Gilbert O'Sullivan - Alone Again
・Michael Jackson - Human Nature

これくらいにしときます。
またまた新旧ジャンルバラバラです。
またお気にいっていただけると幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お礼が遅くなり、すいませんでした。m(_ _ )m
それにしても、大津波の被害が甚大ですね…。私の友人が宮城と岩手にいて、まだ連絡がとれてません…。(T T)


◎Cyndi Lauper - Time After Time

◎Chicago - Hard To Say I'm Sorry

◎Gilbert O'Sullivan - Alone Again

この3曲が、求めているものに近いですが…、欲を言えば、まだゆったりとした感じの曲がいいですね!^^;

お礼日時:2011/03/15 17:35

#9です。

御礼拝見しました。
敢えて違う方向から行ってみたので、
やっぱり苦笑いが出ちゃいましたね^^;
(あまり好みの事まで考えずにスミマセン・・・)

次はピアノでとの事だったので、ピアノが入った物で幾つか思い出してみました。
・Kelly Sweet - 「Raincoat」
これは割と日本のファンにも人気の高い曲でしたので、御存知かも知れません。
名前の通りとても甘い歌声です。

・Lizzy Parks - 「Prayer」
クラブで耳にしてから、ここ何年かずっと聴いている人なんですけど、
色々な顔を見せてくれるアーティストで好きです。

・Two Banks of Four - 「Angel's Walk 」
Gallianoの時はあまりピンと来なかったのですけど、これは好きでした。

あとピアノではないですが、
・Stee Downes - 「Asunder」
辺りは昼下がりにちょっと聴いてみたくなる音楽です。
車で聴くととても心地良いのですが、くつろぎながら聴くのにはどうなんだろうか・・・
といった感じですが。。

*********
最後に先の回答への補足ですが、
Beth Nielsen Chapman は質問者さんが好みに近かったと仰る曲の方が、
実際にも人気は高いです^^(日本でもCMに使われていた様な・・・)

またデンマーク出身のTina Dickow の曲は、
サビの後に一瞬静まる部分の感じが好きな曲なんですけど、
ちょっとワンポイント過ぎましたね^^;
確かに全体的にはギター色が強かったかも知れません。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます!
お礼が遅くなり、すいませんでした。m(_ _ )m
それにしても、大津波の被害が甚大で…、宮城や岩手には友人がいて、まだ連絡がとれてません。(T T)


◎Kelly Sweet - 「Raincoat」
 そう、こんな感じが大好きです!スモーキーな感じのVoがいいですね。^。^

◎Lizzy Parks - 「Prayer」
 これも好きな部類に入ります!

◎Two Banks of Four - 「Angel's Walk 」
 この手のジャズ・テイストも好きですね…。^。^

◎Stee Downes - 「Asunder」
 これは、スカやレゲイがミックスされたような感じですね…。ちょっと、微妙な感じです!^^;


今回の選曲は、かなり良かったです!^。^

お礼日時:2011/03/15 17:25

割と良く聴いている曲です。



Bryan Wilson 「Melt Away」
どうしてこういう曲が作れるのだろう・・・

Dusty Springfield 「Spooky」
声がとても好きです。Pet Shop Boysとの共演で知った人。

Dane Donohue 「Casablanca」
偶然出会って以来、ずっと聴いています。スローテンポでなくてごめんなさい。

Nick Decaro 「Touch Me Lightly」
もう亡くなられましたが・・・多分これからも聴き続けるでしょう。

Erykah Badu 「Honey」
わたしにとっての「エリカ様」。唯我独尊、誰も追いつけない才能がある人だと思います。
この曲のPVがおもしろいです。

Adele 「Hometown Glory」
最近人気ありますよね・・・つい、アリソン・モイエを思い出しますが、この人の方がクラシカルかもしれません。

いつものことながら、年代・ジャンルがばらばら且つとりとめなくて・・・失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回も回答ありがとうございます!^。^
しかも、ファン登録までしていただき、ありがとうございます。m(_ _ )m


◎Bryan Wilson 「Melt Away」
 いい曲ですね…。一人ビーチ・ボーイズって感じでしょうか?^^

◎Dusty Springfield 「Spooky」
 スモーキーなVoがいいですね…。この雰囲気は好きです!^。^

◎Dane Donohue 「Casablanca」
 この手のAORは好きですね…。他の曲も聴いてみます!^^

◎Nick Decaro 「Touch Me Lightly」
 名前は知っていましたが、聴いてない一人ですね…。この人も、ちょっと聴いてみようと思います!

◎Erykah Badu 「Honey」
 確かにPVが秀逸ですね…。見たことのあるレコード・ジャケットのパロディっぽいところが、面白かったです。さすがエリカ様!^^;

◎Adele 「Hometown Glory」
 確かにアリソン・モイエに似た感じですね…。それにしても、PVを見ていると、息も白く寒そうな感じが伝わってきました!カゼ引きそう…。^^;


今回は、けっこう楽しませてもらいました!^。^V

お礼日時:2011/03/10 21:43

最近は車で移動中の時くらいしか、


まともに音楽が聴けないのが現状なので、
質問者さんのイメージとは異なってしまうかもですが、
ちょっと息抜きというかクッション的に入れている物でも良いでしょうか。

・Beth Nielsen Chapman - 「That's The Easy Part 」
以下のYouTubeで公式にアップされているVideoでは、
スタジオでのギター弾き語りになっていますが、
アルバム収録の物はピアノが入ったりして、もっとしっとりとした感じになっています。


あとベス繋がりで
・Beth Orton - 「Anywhere 」
ちょっと一息つくにはチャカチャカし過ぎな所が有るかも知れないのですが、
ドライヴ中だと、これでもクッション的な役割を果たすんですよね。
こちらもPVでは別のアップテンポなアレンジになってしまっていますので、
アルバム収録の物で探してみて下さい。

・Tina Dickow - 「You Know Better」
例に挙げておられる曲の様なオシャレ感はゼロですが、
息抜きにはなると思います。
こちらも公式に上がっている物が無かったので
URLは控えさせて頂きます。
(Tina Dickowで見つからない場合はTina Dicoで探してみて下さい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!


◎Beth Nielsen Chapman - 「That's The Easy Part 」
 初めて聴くシンガーでした。紹介していただいた曲よりも、ピアノの弾き語りの「All I Have」という曲の方が好みに近かったです。ギターの弾き語りよりも、ピアノの方が好きなので…。^^;

◎Beth Orton - 「Anywhere 」
 この人も、初めて知りました。少しエレクトロ・ポップ調のテイストが入っていますが、わりとエレクトロ・ポップは好きなので、いい感じでした!^。^

◎Tina Dickow - 「You Know Better」
 このシンガーも初めてです。デンマークのシンガーなんですね…。最近、デンマーク出身のアーテイストで聴いているのは、Carpark NorthとCryoshellです!

ピアノの弾き語りで、お薦めがあれば教えてください!^^;

お礼日時:2011/03/07 21:53

毎度毎度のNo.4の回答者でございます。


しつこくて申し訳ないです。

とっておき(?)の曲を思い出しました。

この名曲はいかがですか?
・Eagles - Desperado

今回はとりあえず1曲だけです。
また思い出し次第お邪魔するかも知れません。
鬱陶しいかもしれませんが宜しくお願い致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回でもウエルカムです!^。^


◎Eagles - Desperado
 彼らの曲で、1番好きな曲ですね…。いろんなシンガーがカバーしている名曲中の名曲です!カーペンターズやリンダ・ロンシュタッドのカバーも好きです!


また、お薦めがあれば寄ってください!

お礼日時:2011/03/06 22:11

こんにちは。


サンプル曲、聴きました。
物憂い感じかな~と思い、その線で。

MICHAEL FRANKS / Tiger In The Rain

有名なAntonio's Songはちょっと哀愁が強いので、この辺がちょうどいいかもです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも回答ありがとう「ございます!


◎MICHAEL FRANKS / Tiger In The Rain
 彼の名前は知ってましたが、聴いてない1人です!しっとりとした感じで、いい雰囲気の曲でした。基本的にAORが好きなので、他の曲も聴いてみますね!


また、お薦めがあれば寄ってください!^。^

お礼日時:2011/03/06 22:05

No.4 の回答者です。

たびたび失礼を。
また少し思い出しましたので追加です。
今回も曲単位で新旧バラバラでございます。


・Charlene - I've Never Been To Me
・Leona Lewis - Bleeding Love
・Diana Ross - Touch Me In The Morning
・Bangles - Eternal Flame
・Debbie Gibson - Lost In Your Eyes
・Debbie Gibson - Foolish Beat
・Vanessa Carlton - White Houses
・Vanessa Carlton - A Thousand Miles
・Tony Orlando & Dawn - Tie A Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree

きりがないのでこのくらいで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます!
今回も懐かしく聴かせてもらいました。


◎Charlene - I've Never Been To Me

◎Bangles - Eternal Flame
 
上記の2曲が、良かったです。スロー・テンポでじっくり聴かせてくれるような感じが好きなので、今回のお題に合った選曲でした!^。^

お礼日時:2011/03/06 21:54

おはようございます。



こんなのはいかがでしょう。(曲単位ですが・新旧ばらばら)

・Westlife - My Love
・Daniel Powter - Bad Day
・James Blunt - You're Beautiful
・Billy Joel - Just The Way You Are
・Air Supply - I'll Never Get Enough Of You
・Air Supply - The One That You Love
・Christopher Cross - Arthur's Theme (Best That You Can Do)
・Tears For Fears - Everybody Wants To Rule The World
・Olivia Newton-John - Have You Never Been Mellow
・Bee Gees - Melody Fair
・Gazebo - I Like Chopin
・Carly Simon - Let The River Run
・Shania Twain - You're Still The One

思いつくまま挙げてみました。
有名な曲ばかりなのでご存じの曲もお有りかと存じます。
もし、よろしければ YouTube などで試聴してみてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
新旧織り交ぜての選曲…、70年~80年代の曲は懐かしく聴かせていただきました。

◎James Blunt - You're Beautiful
 この曲は好きな曲です。PVは、冬の海に崖から飛び込む内容で…、初めて見た時は絶句しました。^^;

◎Christopher Cross - Arthur's Theme (Best That You Can Do)
 この曲も当時はよく聴いてましたね…。AORが好きで、他にもボズ・スギャッグス、ボビー・コールドウエル、ドナルド・フェイゲン、ポール・デイヴィス、リチャード・マークスあたりを聴いてました!^。^

◎Billy Joel - Just The Way You Are
 これも名曲です。久しぶりに、彼のベスト盤でも聴いてみようと思います!

上記の3曲が、私の好みに合ってました!^。^V

お礼日時:2011/03/06 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!