
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
振り返れば「しょっちゅう」悩んでますね。
昔も今も同じです。
いじめがあり、失恋があり、仲違いがあり、家族問題もあって…生きるって事は悩むことですよ。
「みんな悩んで大きくなった!」なんてコピーがありましたっけ(笑)。
基本中の基本を言います。
これでほぼすべてのことが前向きになります。
それは…
「悩みを悩むな!」
ってことです。
…?。
変ですか??。
いや、変じゃないんです…悩むことで悩まない…悩みを受け入れ、苦しむって事。
さすれば、いつのときにかは、悩みは消えてしまいますよ。
悩みの原因に対して、自分を真っ直ぐに向けることです。
解消法とか、苦しいの嫌だからなんとかなんない?とか、そういう場所に自分を向けると、悩みは残留します。
痛いからと言って、鎮痛剤ばかり飲んでたら、効き目が薄れるでしょ?…そういうものなんです。
君しか悩みの理由もいきさつもわからないんだからね。
悩みを恐がらず、手を伸ばしながら、解決の光を模索することです。
出来るんだから!…やんなさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/13 18:13
回答ありがとうございます。
みんな悩んで大きくなったこの言葉はよく耳にしますね。
悩みを悩むな!この言葉が胸にしみました。。悩んでも何も解決しませんよね。
悩みを受け入れていけばいつかその悩みが笑いに変わる時が来ますよね!
頑張ります!
No.2
- 回答日時:
人間同士の繋がりは『信頼』です
信頼は築くのは大変ですが些細な事で一瞬に崩れます
崩れた後の修復は信頼を取り戻す前…つまり0からのスタートではなく-(マイナス)からのスタートになるので大変な作業になります
何が原因か分からないけど学校には必ず行く事、執拗に相手を意識しない(仲良くしようとしたり、無視をしたり)、挨拶は必ずする…などを心掛けます
大人と違って10代、20代は主観的であり仲間意識も強い時期です
ま、めげずにコツコツと積み重ねる事が一番かな
互いに大人になれば笑い話しになるよ
もし心に悔いが残っているなら正直な気持ちを伝えましょう
言い訳や口実ではなく、ね
一対一なら話しがしやすい状況だと思う
親にも話すべきだよ
親は常に心配しているからね
No.1
- 回答日時:
私もそういう経験あります。
特に高校時代は人間関係にすごく悩みました。今考えると高校生ってそういう時期なんじゃないかな、と思います。
私は時間が解決してくれるのを待ちました。高校時代って友達との関係が深い分問題も多いですよね。
友達と喧嘩したりしたけど、今ではそれもいい思い出です。あんなに心からぶつかっていくことってもうないのかも…って思います。今を楽しんでください!
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/13 18:04
回答ありがとうございます。
そうですよね。長い人生の中で友達とぶつかるのは今ぐらいなんですよね。
一日一日を大切に生きていきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族
-
精液を飲む彼女どう思いますか
-
よくavで大量に射精する人いる...
-
SEXの中出しって感覚ないですよ...
-
クリトリスを、彼氏にいじって...
-
最近彼女の膣内がすっごい狭い...
-
膣の深さは大体8〜10センチ程度...
-
彼氏の精子飲んでみたいんです...
-
外イキオナニーした後、クリト...
-
Hした次の日の女性の肌つやに...
-
クリトリスオナニーした後 脚閉...
-
精液の味の違い
-
正直
-
クリトリスを触るほど
-
エッチの時、自分でクリさわり...
-
セックス中、膣の中に尿が入っ...
-
オ○ニーした後に、お風呂の排水...
-
精通前にオナニーをしたらどう...
-
sex中、中イキする方法はありま...
-
アダルトな質問失礼します。 ク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報