
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「宝くじ評論家」という立場の人間からの回答ということで書かせていただきます。
宝くじの種類の1つに「関東・中部・東北自治宝くじ」と
いうものがあります。この宝くじの英語表記が「East Japan」となっています。
そして、この宝くじの発売地域の境界に含まれているのが
新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重の各県
となっています。(北海道・東北・関東も、もちろん含まれています)
ということで、宝くじについては上記の境界で設定されています。
私が就職したての頃の営業テリトリー分けは、仰るような区分だったことを思い出しました。JISコードでいうところの24番までを東とするということですよね。47都道府県という数からすると、丁度良いところかも知れません。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
> 石川・福井・岐阜・三重が東日本扱いでよいかどうか…
そのうちの一県、福井に住んでいます。
JRは西日本、気象の区分は東日本、NTTは西日本、高校野球も西日本、#3さんによると宝くじは東日本・・・。
歴史的には京の都のすぐ隣り、当然、文化的にも経済にも、西日本依存ですね。
要は、区分する人、組織、目的によって、さまざまな分け方がされており、一言で答えられる単純な問題ではないということです。
ありがとうございます。なまじ本州や四国のように、明確なボーダーが見えないだけに、団体や組織の都合によっていかようにもなってしまうということなのですね。勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
>>どの機関がどう規定しているのか教えてください。
そのような機関はないと思いますが・・
一般的には、北アルプス・南アルプスが一つの境界線になります。
富山県、岐阜県、愛知県が西日本の東限と思われます。
ライフラインで分けると
電力
60hz地域は西日本という考え
北陸電力(富山、石川、福井)
中部電力(長野、岐阜、愛知、三重、静岡のほとんど)
鉄道
西日本
富山、石川、福井、長野県の西北・糸魚川線)
東日本
新潟、長野の幹線、神奈川
東海(西か東か迷うところ)・・電力・電話から考えて西
静岡、愛知、岐阜、三重、長野の西南・中央西線)
電話
西日本
富山、石川、岐阜、愛知、静岡
東日本
新潟、長野、神奈川
地形的、ライフライン的に考えると石川・福井・岐阜・三重は西日本というイメージです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2024年の明るい話題を教えて!先行き不安を払拭する暮らし向上のポイントとは
2023年は物価高騰が生活を直撃したり、人道危機が世界中で頻発したりと、落ち着かない1年となった。年が改まっても、続く物価高騰や「2024年問題」、増税の可能性、社会保険料納付5年延長案など、国内では先行き不安...
-
2024年はどんな年になる?変化が多い年になる可能性、私たちはどうするべきか
2023年も残りわずかとなった。様々な業界で来年の予測がはじまっている。変化が多い今の時代、来年はどんな年になるのかと、漠然と不安を抱えている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「2024年はどうなるの?...
-
2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた
先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経...
-
週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた
昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?...
-
コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか
新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
分電盤のカバーを取り外したい
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
電気容量について
-
自作ゲーミングpcです。 タスク...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
呼び出し音が数回鳴り、話し中...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
電圧が不安定
-
ノートPCで3.5インチHDDはメイ...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
太陽光発電で庭の樽で熱帯魚飼...
-
500mAって何ワットですか?
-
電気(交流)で動く製品は電圧...
-
電源スイッチをONにしたままコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
KwをAに変換
-
電気容量について
-
100キロワットってどれぐら...
-
電圧が不安定
-
負荷電流の簡易計算
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
タイトランスとは
-
「消費電力」と「消費電流」に...
おすすめ情報