
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「宝くじ評論家」という立場の人間からの回答ということで書かせていただきます。
宝くじの種類の1つに「関東・中部・東北自治宝くじ」と
いうものがあります。この宝くじの英語表記が「East Japan」となっています。
そして、この宝くじの発売地域の境界に含まれているのが
新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重の各県
となっています。(北海道・東北・関東も、もちろん含まれています)
ということで、宝くじについては上記の境界で設定されています。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/09 16:11
私が就職したての頃の営業テリトリー分けは、仰るような区分だったことを思い出しました。JISコードでいうところの24番までを東とするということですよね。47都道府県という数からすると、丁度良いところかも知れません。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
> 石川・福井・岐阜・三重が東日本扱いでよいかどうか…
そのうちの一県、福井に住んでいます。
JRは西日本、気象の区分は東日本、NTTは西日本、高校野球も西日本、#3さんによると宝くじは東日本・・・。
歴史的には京の都のすぐ隣り、当然、文化的にも経済にも、西日本依存ですね。
要は、区分する人、組織、目的によって、さまざまな分け方がされており、一言で答えられる単純な問題ではないということです。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/11/09 16:18
ありがとうございます。なまじ本州や四国のように、明確なボーダーが見えないだけに、団体や組織の都合によっていかようにもなってしまうということなのですね。勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
>>どの機関がどう規定しているのか教えてください。
そのような機関はないと思いますが・・
一般的には、北アルプス・南アルプスが一つの境界線になります。
富山県、岐阜県、愛知県が西日本の東限と思われます。
ライフラインで分けると
電力
60hz地域は西日本という考え
北陸電力(富山、石川、福井)
中部電力(長野、岐阜、愛知、三重、静岡のほとんど)
鉄道
西日本
富山、石川、福井、長野県の西北・糸魚川線)
東日本
新潟、長野の幹線、神奈川
東海(西か東か迷うところ)・・電力・電話から考えて西
静岡、愛知、岐阜、三重、長野の西南・中央西線)
電話
西日本
富山、石川、岐阜、愛知、静岡
東日本
新潟、長野、神奈川
地形的、ライフライン的に考えると石川・福井・岐阜・三重は西日本というイメージです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電気容量について
-
500mAって何ワットですか?
-
知らぬ間にスマートメーターが...
-
負荷電流の簡易計算
-
高圧受電設備CT容量選定
-
公道をまたぐ電線の敷設は?
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
すっきりポールの根巻きと根入...
-
ACアダプタに、 入力:100V-240V...
-
三相200Vの電源があり、単相200...
-
5kwhは50Aですか?
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
KwをAに変換
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
配当金投資って絶対に稼げるん...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
500mAって何ワットですか?
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
電気容量について
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
タイトランスとは
-
三相200vから単相200v取...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
負荷電流の簡易計算
-
60アンペアのブレーカーで最大...
-
ブレーカー容量のだしかた
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
3相3線式100Vの仕様等に...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
おすすめ情報